記事一覧
-
・・・そして取り付け!
先日のマーベリック110Sの取り付け&アライメントをいたしました。 エスティマの大きなボディににもしっかりと存在感を示してくれるのはやはり20インチ、マーベッリクと言ったところですね! ブラックポリッシュのホイールにブラックのボディは最高の愛称だと思います。 一緒に写っているのは...
2010年4月25日
-
店内紹介
去年の11月以降当店にご来店のお客様はご存じだと思いますが当店にはお座敷スペースがございました。冬場にはこたつをおいていたのですが店内も衣替え!ということでこたつを引っ込めて、さらにもっと多くのお客様にご利用いただこうと場所も移動させました。 今までは端っこのにありご利用しづら...
2010年4月22日
-
春の新商品入荷 ~小物編~
当店には珍しく新商品の小物を仕入れました。 ひとつ目は 『 消臭エアエイドスプレー 』 特におタバコを吸われるお客様、ペットを乗せるお客様にはピッタリのしょうひんではないでしょうか?お車のシート&空間に『シュッ』と拭くだけで簡単消臭ができる優れモノです。 ふたつ目は 『 マイクロダ...
2010年4月22日
-
取り付け・・・じゃなくて組み付け
前回の更新よりだいぶご無沙汰になってしまいました。 今回のエスティマに取り付け予定の 『 ウェッズ マーベリック 110S ブラックポリッシュ 20インチ』 久しぶりの20インチです。 最近コンパクトカーのインチアップは多かったんですがミニバンが少なくこういった大きいのは久しぶり...
2010年4月22日
-
メロンパン日記9
久しぶりのメロンパン日記 天然酵母、石窯パン ダーシェンカ大高店に行ってきました メロンパンを発見したので、久しぶりのメロンパン日記となりました さすが天然酵母(なのか?)パンがモッチモチでしっかり中身が詰まっている感じ 上に乗っているクッキー生地も、ただ砂糖の甘いだけではなくて...
2010年4月20日
-
京都 南禅寺
京都は・・・外国人が多かったです その話をすると、みんな多いって言っていました 南禅寺ではウェディングドレスを着た人が・・・ 何だろう??と思っていると行く所行く所にいて写真を撮っている 俺の写真に写るぢゃん(;一_一) 更に韓国語?中国語??で話をしている ピーーーン!! これは、日...
2010年4月12日
-
京都 清水寺
桜の季節と紅葉の季節には清水寺で夜の特別拝観があり夜桜を撮る! と意気込んで行ってきました 人の多さに、一番人気の場所での撮影は断念(T_T) 三脚起用禁止とかあるし 人の多さに警備の人たちも、三脚を使ってる人に注意できず... 警備の人>>「あーあ、三脚使ってる人注意するの?」だって や...
2010年4月11日
-
京都 カフェ よーじやカフェと茶寮都路里
京都のカフェに2軒 朝早く京都についたので10時と15時のおやつに 旅行雑誌にも載っているカフェへ 写真もバッチリ 京都のお茶は美味しい気がする(^_^; 抹茶のアイスとかクリームとか美味しかった(●^o^●)
2010年4月10日
-
京都 哲学の道
京都の桜をいっぱい写真に撮ってきました 哲学の道の桜です 京都駅から銀閣寺方面へ 途中でカフェに入ったり、桜を撮ったり、ギャラリーがあったり 3㍍位の川の両側に桜が長い距離植えられて 桜の回廊になってきれいでした
2010年4月9日
-
京都へ行ってきました
京都へ遊びに行ってきました ちょうど桜も満開でした。 今回のルートは、銀閣寺から哲学の道を通り南禅寺へ 南禅寺で湯豆腐のお昼ご飯を食べて 知恩院>円山公園>八坂神社>祇園>高台寺(ねねの道)>二年坂>三年坂>清水寺(夜間) 1日中、京都を歩き回り・・・ 京都東山の桜とカフェを堪能し...
2010年4月8日