記事一覧
-
映画の試写会
試写会のチケットをGETしたので見に行ってきました 「築城せよ!」です、ダンボールでお城を作って・・・というお話 なかなか面白かった、名古屋で撮った、正確には豊田、猿投、で撮った 近くなので、ロケ地巡りして見たいなと思いました。 試写会には、出演者などの挨拶とかがあります。 今回は...
2009年5月29日
-
クーポン券を更新しました
先日の日記に 定額給付金キャンペーンをやりたいな・・・と 書きましたが、内容が決定してクーポンを用意しましたので ぜひ利用して下さいm(_ _)m クーポン内容は ① オイル交換 当店指定オイル 低燃費用オイルも選べます ② バッテリー交換 当店指定サイズ BPグリーン ...
2009年5月26日
-
メロンパン日記 8
今回のメロンパン 今までで最高得点を獲得しました。 クロワッサン型のメロンパンでクッキー生地が中にまで・・・ どこを食べてもクッキー生地を食べられて美味しかったです 購入場所は、近くのコンビニ ファミリーマート メロンパンフェアーをやっていました その中の1個です。
2009年5月25日
-
オイル交換の時期
タイヤ館前後では メンテナンスパスポートをご用意して オイル交換、タイヤ交換、ローテーションなどの記録を お渡ししています。 これは、次回の交換の目安としてもらうためです。 しかし、1冊の本になっている為に 見直すのが面倒、どのページに何が書いてあるのか。 パスポート自体どっかへな...
2009年5月24日
-
うれしかった話
今日、嬉しかった事がありました。 何があったかというと、お客様から喉飴といただいたんですよ 数日前から喉の調子が悪くて、風邪薬飲んでたのですが 接客中にどうしてもセキがでたりして 「風邪ひいたみたいで、喉の調子が」なんて雑談をしたら お車をお返しするときに、喉飴(VC3000)をいただき...
2009年5月23日
-
天使と悪魔
映画を見てきました。 今回は「天使と悪魔」 前作「ダヴィンチコード」の2作目 事前の勉強は必要ありませんが やはり、キリスト教を土台にしているので キリスト教と、ヨーロッパの美術を少し勉強すると すごく楽しめる映画だと思います。 ストーリーは前作に引き続き教授が推理、謎解きをしながら...
2009年5月22日
-
久しぶりの名古屋駅
久しぶりに、名古屋駅へ遊びに行ってきました。 先日の日記で、デジタル一眼レフカメラほしーーーー って事で、ビックカメラにカメラを見に行ったんです。 店員さんにイロイロ話を聞いて、もちろん初歩的な事から だって、何も知らないから。 今のデジカメ、すごい進歩 写真の撮り方まで変わってい...
2009年5月19日
-
映画を見てきました
久しぶりに(泣ける)映画を見てきました 余命一か月の花嫁です。 開始40分位で泣けると聞いていましたが、ホントに泣きました 思い出して日記を書いているだけで、また泣きそう 涙腺ウルルルルル~~~~(T_T) この映画の題材になった、ドキュメンタリーが名古屋地区で再放送 6月7日25:10...
2009年5月17日
-
刈谷市美術館
豊明市のお隣、刈谷市へ遊びに行ってきました。 何をしに? 刈谷市美術館のタダ券を貰ったので遊びに行ってきました。 江戸時代の絵 浮世絵 を見てきました。 北斎・広重が有名です、その他もイロイロ展示されていました。 浮世絵にもイロイロとジャンルがあると初めて知りました。 美人画・役...
2009年5月17日
-
定額給付金
WEB担当の私の家にも「定額給付金」がやってきました お金が来たのではなくて、申込用紙みたいなのが入っていました。 申請して、口座に振り込まれ、やっとこさ使える らしいです マクドナルドが12000円で2万円分のクーポン券を作るとか 国が「無駄遣いしなさい」と配ったお金ですか...
2009年5月15日