今回はステップワゴンスパーダ ハイブリッドのお客様に バッテリー交換をご用命頂きました! 元々搭載されていたバッテリーは 46B24R- "MF" 。MFはメンテナンス フリーの略称ですね。ホンダ純正の バッテリーはこの表記になっています。 製造年は2019年製なので約6年の 使用です。かなり持ちました...
便利メニューお得情報の方でも告知させて 頂いておりますが、改めてお知らせです! 6/14~6/29の期間でアルミホイール 相談会を開催させて頂きます! 新顔も何点か入荷しており、 そちらを見るだけでも来る価値アリかと! 目玉はスバル車専用のリーズナブルな 鍛造ホイール「プローバ ラフィナート...
前回レグノGR-XⅢ タイプRVに 交換したエルグランドのお客様、 追加のアライメント調整です! 52系エルグランドは前後トゥと リアキャンバーの6箇所調整になります。 こちらはリアの調整箇所です。上がトゥ、 下がキャンバーの調整箇所になります。 ミニバンでも調整箇所が多いのは さすが走りの日産...
今回はエルグランドのお客様に タイヤ交換をご用命頂きました! 履き替えを兼ねてのタイヤ交換ですが、 なんとスタッドレスタイヤも19インチ! 事前にホイールを持ってきて頂いて組込済の タイヤは、「レグノGR-XⅢ タイプRV」! サイズは「245/40R20」になります。 もちろん?結城店初取付サイズで...
本日は木曜日、ということは レディースデイですねッ! オイル交換をはじめとした メンテナンス品がお買い得に ご利用いただけます! (バッテリー・ワイパー エアコンフィルターなどなど) またお買い上げ回数3回ごとに 生活応援グッズがもらえる スタンプカードも配布中! メンテナンス品の交換時...
今回はタントカスタムのお客様に ホイールセットをお取り付け致しました! タイヤ履き替えでご来店頂いたお客様でしたが、 お聞きした所、夏タイヤをお持ちでないそうで、 夏タイヤのみ購入して組み換えるつもりで ご来店されたそうです。ですがこの日記をご覧の 皆様はご存知かと思いますが、タイ...
今回はタントのお客様に タイヤ交換をご用命頂きました! 履いていたのはブリヂストン工場製 お買い得タイヤ「セイバーリングSL101」、 結構距離を乗られるお客様、スリップサインも 超えてスリックタイヤになりかけています! 最初は同じセイバーリングにする予定でしたが、 今から梅雨時期に突入...
今回はヴェゼルe:HEVのお客様に タイヤ交換をご用命頂きました! 装着されていたのは新車装着タイヤの 「アレンザH/L33」。「N7」の刻印は なんなんでしょう。謎です。 2022年製ですのでそこまで古くはなく、 溝もまだ有りますが、お客様曰く どうにも乗り心地が硬い!との事。 劣化もあるかとは思...
雨の日でも安全にお出かけいただくために、事前の点検やメンテナンスをオススメしたい 3つのカーメンテナンスポイントをお伝えいたします。 【梅雨前メンテナンスポイント3選!】 ■ワイパー ワイパーが劣化すると、雨の日の視界が悪くなります。 梅雨に入ると雨の日が長くつづくこともしばしば。 年...
今回はハリアーGRスポーツのお客様に タイヤ交換をご用命頂きました! 遠方からお引越しされてきたお客様、 履き替えで一度ご来店頂きましたが 夏タイヤが劣化しており、新品タイヤを ご注文頂き後日お取り付けとなりました。 恥ずかしながらワタクシ永井、この60系の ハリアーGRスポーツ、初めて拝...
本日は木曜日、ということは レディースデイですねッ! オイル交換をはじめとした メンテナンス品がお買い得に ご利用いただけます! (バッテリー・ワイパー エアコンフィルターなどなど) またお買い上げ回数3回ごとに 生活応援グッズがもらえる スタンプカードも配布中! メンテナンス品の交換時...
タイヤ館結城店の ウェイティングスペースのご紹介! 最後はドリンクコーナーです! 当店ではフリードリンクサーバーと 自販機がございます。 フリードリンクの方は定番のお茶・ コーヒーの他にりんごジュースや スポーツドリンクといった変わり種も! 待ち時間の間、お好きなドリンクで のどを潤し...
雨の日は溝が少ないタイヤで走行するとブレーキの効きが悪く、大変危険です。 安心して走行するために、しっかり「タイヤ点検」をして備えましょう! タイヤの残り溝をしっかりチェックしよう! タイヤの溝は雨で濡れた路面の水をしっかり掻き出す能力があります。 溝が少なくなってしまうと、溝が...
今回はプリウスαのお客様に タイヤ交換をご用命頂きました! 装着されていたタイヤは 2017年製でした。 トレッド面のひび割れはそこまで 酷いようには見えませんが・・・? サイド部分はチェンジャーのサポートアームで 潰すと深いひび割れが現れました! こちらのプリウスα、社用車だそうで高速道...
今回はデイズのお客様に タイヤ交換をご用命頂きました! 装着されていたのは新車装着タイヤの 「エコピアEP150」。なんと製造年は脅威の 2013年製!約12年前のタイヤです・・・。 当然12年前のタイヤですから、無事な訳も無く 全体に無数のひび割れが見受けられます。 さてこれはタイヤカタログの1...