アテンザセダン(GJ2FP)19インチが偏摩耗したら悲しいので・・・
前回レグノに交換したアテンザセダンの お客様、追加のアライメント調整です! GJ型アテンザはセダン・ワゴン共に 前後トゥ4箇所調整になります。 リアは偏心カムでの調整ですね。 フロントトゥ調整はいつものタイロッド 調整です。ナットがゴツいので、 しっかり工具が掛かってイイですね。 致命的...
2024年12月20日
スタッドレスにレイズ、スーパー贅沢ですね〜
車好きなら知らない人はいない?と 言っても過言ではないホイールメーカー 「RAYS(レイズ)」。一部の高性能車にも 採用されており、あのR35GT-Rの純正も レイズ製です。そんなレイズのホイールを スタッドレス用として使うなんて、 非常に贅沢極まりない使い方ですね。 そんなレイズからなんと!...
2024年12月16日
アテンザセダン(GJ2FP)トランザからレグノへチェンジ!
今回はアテンザセダンのお客様に タイヤ交換をご用命頂きました! 履いていたタイヤは新車装着タイヤの 「トランザT005A」。トランザは 純正タイヤで多く採用されており、 輸入車に装着されている事が多いですね。 2018年製なので約6年の使用です。 ひび割れ・傷もありますが、 それ以上に両肩の摩...
2024年12月15日
N-BOXカスタム(JF1)まだ1年半前なのにもう交換!?
今回はN-BOXカスタムのお客様に バッテリー交換をご用命頂きました! こちらのお客様、このお車を仕事で 使用しており、かなり遠方まで 行かれる事も多くオイル交換も頻繁に 行っています。バッテリーも約1年半前に 交換しており問題は無さそうですが? バッテリーテスターで点検してみると なんと...
2024年12月14日
ハリアーHV(AXUH80)ハリアーでの交換率(ほぼ)100%!
今回はハリアーハイブリッドのお客様に ブリヂストンのサブスクプラン 「mobox(モボックス)」での タイヤ交換をご用命頂きました! 履いていたタイヤは 2021年製の純正タイヤでした。 タイヤの年数はそこまで古くは 無いですが、ひび割れがちらほらと 出ており、静粛性などの性能低下を 感じてき...
2024年12月13日
スペイド(NSP141)ブラックプレオ大人気です!
今回はスペイドのお客様に スタッドレスタイヤホイールセットの お取り付けをご用命頂きました! ・・・と、その前に新品のホイールを お迎えするのでハブ面の状態もチェック! まずタイヤを外したハブ面をタブレットで 撮影し、お客様にご確認いただきました! そこそこのサビ具合ですね! 今回も...
2024年12月9日
ノアHV(ZWR95W)わずかでもニューホイールを楽しみたい!
今回はノアハイブリッドのお客様に 夏タイヤホイールセットのお取り付けと、 純正ホイールへのスタッドレスタイヤの 組み込みをご用命頂きました! まず純正ホイールに組み込んだ スタッドレスタイヤは「ブリザックVRX3」! サイズは「205/60R16」になります。 時期的には慣らし・皮むきも考えると ...
2024年12月8日
ミライース(LA300S)本当に今期は人気です!オールシーズンタイヤ!
今回はミライースのお客様に オールシーズンタイヤへの交換を ご用命頂きました! 元々履いていたタイヤは 2019年製のネクストリーでした。 残溝はまだ若干残っていますが ひび割れがだいぶ目立ちますね。 更にタイヤ交換と並行して ハブ面の状態もチェック! まずタイヤを外したハブ面を タブレッ...
2024年12月7日
スイフトスポーツ(ZC33S)純正と同じ6.5Jがオススメですよ!
今回はこの型が最後!?と噂される スイフトスポーツのお客様に スタッドレスタイヤセットを お取り付け致しました! 早速完成写真ですが、お取り付けした タイヤは「ブリザックVRX3」! サイズは「195/45R17」になります! スイスポでスタッドレスを履く場合、 17インチのままだと高額になるため ...
2024年12月6日
スカイライン400R(RV37)超々ジュラルミンホイールついに装着!
早いものでもう12月ですね! 今回はついに!あの!超高級 ホイールを実車に装着です! お取り付けするお車は、400馬力を 発揮する3リッターV6ツインターボ エンジン「VR30DDTT」を搭載する 日産が誇るスーパーセダン、 「スカイライン400R」です! タイヤとホイールは既に組み込み済み でしたのでサ...
2024年12月1日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.