タント(LA650S)タイヤ交換&ハブ防錆コーティング
今回はタントのお客様に タイヤ交換とハブ防錆 コーティングを ご用命いただきました! 履いていた純正タイヤは 2021年製で極端に古い わけではなかったですが、 タイヤの端っこ部分が丸く 減ってしまっていますね。 これはタントのような 背の高い軽自動車 (ハイト系軽自動車) 特有の減り方です...
2024年4月13日
トヨタ【プリウス 50系】お買い得タイヤでタイヤ交換♪
タイヤ館結城店の梅原です♪ だんだん気温が安定してきたという感じですね。 25度を超える日もあるので暑いくらい。 体調に気を付けていきましょう♪ 本日の作業は… トヨタ・プリウスのタイヤ交換になります♪ 昨年新型が出ましたので一個前モデルになる50系! ちなみにその前は30系。40系はプリウスα...
2024年4月12日
ミツオカ リューギワゴンEX(NKE165G)ホイール交換
今回は光岡自動車の リューギワゴンEXのお客様に アルミホイール交換を ご用命いただきました! この型式を見てピンときた 方は鋭い!そうなんです。 ベースはカローラフィールダー ハイブリッドなんですよ! 今回お選びいただいた ホイールは「クリムソン」の レトロな雰囲気が漂う 「ディーン ク...
2024年4月12日
本日よりプレミアムタイヤセール開催いたします!
陽気もかなり春めいてきて 毎日多数のお客様が履き替えに ご来店いただいております! さてタイトルにも ありますように 本日4/11~5/19まで 「プレミアムタイヤセール」が 開催となります! 期間中アプリ加入で 使用できるタイヤクーポンが ございますので、履き替えも 兼ねて新品タイヤの購入を ...
2024年4月11日
クラウンロイヤルサルーン(GRS210)アライメント調整
前回タイヤ交換を行った クラウンロイヤルサルーンの お客様に、追加でアライメント 調整をご用命いただきました! 210系クラウンは前後トゥ 4箇所調整になります。 まずはリアトゥを調整!の前に この頃のトヨタセダン車は お約束のカバー脱着から・・・ カバーを取り外したら やっと調整箇所が見...
2024年4月11日
ミニコンバーチブル(F57)タイヤ交換
今回はミニコンバーチブルの お客様にタイヤ交換を ご用命いただきました! 履いていたのは 2019年製の 純正タイヤでした。 元々溝の浅いタイヤですが 端っこ部分はかなり ツルツルでしたね。 サイズが特殊なこともあり 選択肢は少ないですが、 その中でお選びいただいたのは 「POTENZA(ポテンザ)...
2024年4月8日
クラウンロイヤルサルーン(GRS210)タイヤ交換&ハブ防錆コーティング
今回はクラウンロイヤル サルーンのお客様にタイヤ交換と ハブ防錆コーティングを ご用命いただきました! 履いていたのは2015年製の タイヤ!9年物ですね。 ちなみにカタログにも 記載されているのですが 製造後10年を経過したタイヤは 見た目にひび割れ等が無くても、 安全のため基本的に交換が ...
2024年4月8日
3桁は久しぶりに見ました
先日タイヤ交換を行った際に それだけでブログのネタに なりそうと告知していた ハイゼットトラックの 廃タイヤですが・・・。 お待たせいたしました! ついに公開です!なんと 25年前のタイヤです! 「439」という数字がありますが これは末尾の9が「1999年」を 表しております。現在のタイヤだと ...
2024年4月7日
一気にアメリカンな雰囲気に!
またまた!マルカサービスさんで 新作ホイールをお披露目に 来てくださいました! 今回はマルカさんの中でも アメリカンな雰囲気の ホイールが多い 「ガルシア」ブランドから 「Dallas(ダラス)6」です! こちらのカラーは 「ポリッシュ/ライングレー」で 天面がポリッシュ仕上げで スポークサイド...
2024年4月7日
ハイゼットトラック(S200P)ワイパー交換
前回タイヤ交換を行った ハイゼットトラックの 続きになります!今回は ワイパー交換です! ワタクシ永井の元同僚が 自分でワイパーの適合表を 見て交換したというワイパー。 左右で長さが違いますね。 「ワイパーを使うと窓から はみ出しちゃうん ですよね~」との事。 それ絶対違うやつ~ サイズ...
2024年4月6日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.