CX-8(KG2P)アライメント調整
前回タイヤ交換を行った CX-8のお客様、追加の アライメント調整です! CX-8は前後トゥ4箇所調整が 可能ですが、測定したところ 3箇所がガニ股状態でした! CX-8のような重量級のお車で ガニ股は致命的です! ただでさえ減りやすい内側が より減りやすくなります! さて現状を確認したところで 調整...
2024年4月20日
ライフ(JC1)バッテリー交換
前回タイヤ交換を行った ホンダ・ライフのお客様、 追加のバッテリー交換です! 前回も当店で交換させて いただいたバッテリー、 2017年製になります。 バッテリー点検を行った ところ、良好判定では ありましたが電圧がかなり 低く(13ボルト付近が 望ましいです)年数も 経過していましたので、 ...
2024年4月20日
CX-8(KG2P)タイヤ交換&ハブ防錆コーティング
今回はマツダ・CX-8の お客様にタイヤ交換と ハブ防錆コーティングを ご用命いただきました! 履いていた純正 タイヤは2019年製、 かなり片減りしています! 19インチなので17インチの グレードよりはサイド剛性も 高いはずなんですが、 それでもCX-8の車重の負担は 大きいようですね・・・。 そし...
2024年4月19日
ライフ(JC1)エグれたタイヤを交換
今回はホンダ・ライフの お客様にタイヤ交換を ご用命いただきました! 履いていたタイヤは 2018年製の 「エコピアNH100C」、 年数なりのひび割れも ございますが、それ以上に 目立つのがこのエグレ! どうやら縁石でやってしまった そうで、全体的な劣化も あるので4本交換となりました! お取り付...
2024年4月19日
【トヨタ・ウィッシュ(10系)】タイヤ交換作業♪
こんにちは。梅原です。 急に気温が下がる時もあって夜に寒くて起きるときがあります。 昼は暑くて汗をかくときも。 どちらかに合わせてほしいのはわがままででしょうか。 という感じで本日の作業は… トヨタ・ウィッシュ(10系)のタイヤ交換になります。 初代モデル。背の低いミニバンの代表格でした...
2024年4月18日
ビアンテ(CCEFW)ツインバッテリー交換
今回はビアンテのお客様に バッテリー交換を ご用命いただきました! タイトルにもありますように こちらのビアンテ、 バッテリーが2個 装着されています! 前回のバッテリーも当店で お買い上げいただいた ものになっております! バッテリー点検の結果 「要注意」判定だったため お客様に結果をお...
2024年4月18日
【フォルクスワーゲン・ゴルフ】タイヤ交換作業♪
タイヤ館結城店の梅原です。 花粉が落ち着いてきたのか鼻水地獄から解放されつつあります。 気温も過ごしやすくなってきましたが、夜は冷えるときもあるので注意していきましょう。 というわけで本日の作業紹介。 フォルクスワーゲン【ゴルフ】のタイヤ交換になります。 このお顔がゴルフ7ですかね...
2024年4月15日
スバルR1(RJ1)アライメント調整
前回タイヤ交換を行った スバルR1の追加作業の アライメント調整です! なんと!このスバルR1、 軽自動車でありながら リアトゥも調整できます! 今のスバルの軽自動車は ダイハツのOEMに なってしまいましたが、 昔の純スバル製軽自動車は 色々とこだわった作りに なっていますよね。 フロントトゥ...
2024年4月14日
タント(LA650S)アライメント調整
前回タイヤ交換を行ったタントの お客様に追加でアライメントも ご用命いただきました! タントはフロントトゥのみ 2箇所調整になります。 調整前データですが 助手席側が許容範囲を 超えたガニ股ですね。 逆に運転席側は許容範囲内 ではありますが、少し 内股になってます。 フロントトゥはいつも...
2024年4月14日
スバルR1(RJ1)タイヤ交換
今回はスバルR1のお客様に タイヤ交換をご用命 いただきました! 履き替えを兼ねての 新品タイヤ交換になります! 履き替え時に新品タイヤを ご購入いただくと脱着代も 浮いてお買い得ですよ! ご使用いただいていた 夏タイヤは以前に当店で お買い上げいただいた 「ポテンザアドレナリンRE003」 20...
2024年4月13日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.