クラウンアスリート(GRS200)スポーツセダンならやっぱりこのタイヤ!
今回は200系クラウンアスリートのお客様に タイヤ交換をご用命頂きました! 装着されていたタイヤは当店でお買い上げ 頂いたプレミアムスポーツ「ポテンザS001」、 2018年製なので約7年の使用ですね。 溝は十分にありますが、年数経過による ひび割れが見受けられます・・・。 最初は同じプレミアム...
2025年3月28日
ウェイティングスペースのご紹介! その④
タイヤ館結城店の ウェイティングスペースのご紹介! 最後はドリンクコーナーです! 当店ではフリードリンクサーバーと 自販機がございます。 フリードリンクの方は定番のお茶・ コーヒーの他にりんごジュースと 梅昆布茶といった変わり種も! 待ち時間の間、お好きなドリンクで のどを潤して快適に...
2025年3月27日
毎週木曜日はレディースデイです!
本日は木曜日、ということは レディースデイですねッ! オイル交換をはじめとした メンテナンス品がお買い得に ご利用いただけます! (バッテリー・ワイパー エアコンフィルターなどなど) またお買い上げ回数3回ごとに 生活応援グッズがもらえる スタンプカードも配布中! メンテナンス品の交換時...
2025年3月27日
アルファード(AGH30W)後日の調整ももちろんウェルカムです!
今回は以前にタイヤ交換をした30アルファードの お客様が、100キロ点検でご来店下さって 一緒にアライメント調整をご用命頂きました! こちらは調整前のデータになります。 大きなズレはありませんが、左前と右後が ガニ股になっています。アルファードのような 重量級ミニバンでのガニ股は致命的で...
2025年3月24日
セレナ(C25)ブースターケーブルで掛けてからのご来店です
今回は25セレナのお客様に バッテリー交換をご用命頂きました! ガッツリバッテリーが上がってしまい、 ブースターケーブルでエンジンを掛け 息も絶え絶えの瀕死の状態でご来店w 点検するまでも無く「換えて下さい!」 という事で早速交換作業に入ります。 点検はしませんでしたが、外したバッテリ...
2025年3月23日
タイヤ館では標準作業です!【チューブレスバルブ交換編】
昨日はゴムカス落としの様子をご紹介 しましたが、今回はチューブレスバルブの 交換の手順をご紹介致します! まずは古いチューブレスバルブを 切除して撤去します。バルブで隠れていた 汚れが堆積していますね。 この汚れが原因でエア漏れや腐食の原因に なる場合もございますので、丁寧に汚れを ...
2025年3月22日
タイヤ館では標準作業です!【ゴムカス清掃編】
今回はタイヤ交換時に行う大事な作業を ご紹介したいと思います!ホイールのフチに 付着したゴムカスを磨いてキレイにします! この黒いスジになっているのがゴムカスです。 このカスを落とさずにタイヤを組んでしまうと タイヤとホイールの密着が悪くなり、最悪 エア漏れの原因にもなりかねません...
2025年3月21日
ウェイティングスペースのご紹介! その③
タイヤ館結城店の ウェイティングスペースのご紹介! 次はキッズスペースです! キッズスペースの前のローソファーで お子様を見守りながら、お待ち頂く 親御様が非常に多いです! 空気清浄機も設置してありますので、 安心してご利用頂けますよ! 次回最後は暑くても寒くても うれしい設備をご案内...
2025年3月20日
毎週木曜日はレディースデイです!
本日は木曜日、ということは レディースデイですねッ! オイル交換をはじめとした メンテナンス品がお買い得に ご利用いただけます! (バッテリー・ワイパー エアコンフィルターなどなど) またお買い上げ回数3回ごとに 生活応援グッズがもらえる スタンプカードも配布中! メンテナンス品の交換時...
2025年3月20日
コクピット・タイヤ館 コラム【バッテリー】
コクピット・タイヤ館のサイトに【コラム】があるのはご存知でしょうか? みなさんのおクルマのお悩みやタイヤに関するコラム記事を掲載しております。 この度は、今の時期にトラブルが多い、『バッテリー』に関して、記事を掲載いたしました。 点検や交換のタイミング、基礎的な知識まで、幅広く掲...
2025年3月19日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.