ノアHV(ZWR95W)わずかでもニューホイールを楽しみたい!
今回はノアハイブリッドのお客様に 夏タイヤホイールセットのお取り付けと、 純正ホイールへのスタッドレスタイヤの 組み込みをご用命頂きました! まず純正ホイールに組み込んだ スタッドレスタイヤは「ブリザックVRX3」! サイズは「205/60R16」になります。 時期的には慣らし・皮むきも考えると ...
2024年12月8日
ミライース(LA300S)本当に今期は人気です!オールシーズンタイヤ!
今回はミライースのお客様に オールシーズンタイヤへの交換を ご用命頂きました! 元々履いていたタイヤは 2019年製のネクストリーでした。 残溝はまだ若干残っていますが ひび割れがだいぶ目立ちますね。 更にタイヤ交換と並行して ハブ面の状態もチェック! まずタイヤを外したハブ面を タブレッ...
2024年12月7日
スイフトスポーツ(ZC33S)純正と同じ6.5Jがオススメですよ!
今回はこの型が最後!?と噂される スイフトスポーツのお客様に スタッドレスタイヤセットを お取り付け致しました! 早速完成写真ですが、お取り付けした タイヤは「ブリザックVRX3」! サイズは「195/45R17」になります! スイスポでスタッドレスを履く場合、 17インチのままだと高額になるため ...
2024年12月6日
ウェイティングスペースのご紹介! その①
今回はタイヤ館結城店の ウェイティングスペースの ご紹介をいたします! まずご紹介するのは、皆様に お座りいただく1人掛けの ソファー!深く腰掛けられるので 非常に快適ですよ! またフリーWi-Fiも完備! 待ち時間中もパケットを気にせず お気に入りの動画やゲームを プレイいただけます! 次回...
2024年12月5日
毎週木曜日はレディースデイですよ!
本日は木曜日、ということは レディースデイですねッ! オイル交換をはじめとした メンテナンス品がお買い得に ご利用いただけます! (バッテリー・ワイパー エアコンフィルターなどなど) またお買い上げ回数3回ごとに 生活応援グッズがもらえる スタンプカードも配布中! メンテナンス品の交換時...
2024年12月5日
実際ホイールの腐食ってどんな感じ?こんな感じです!
最近スタッドレスタイヤに適した ホイールのご紹介をしていますが、 適している理由の一つとして 「塩害による腐食に強い」という事が ございますが、実際腐食すると どんな状態になるの?とお思いの方も いらっしゃるでしょう。 そこで!今回は実際に腐食が 進行したホイールを 見て頂きたいと思い...
2024年12月2日
スカイライン400R(RV37)超々ジュラルミンホイールついに装着!
早いものでもう12月ですね! 今回はついに!あの!超高級 ホイールを実車に装着です! お取り付けするお車は、400馬力を 発揮する3リッターV6ツインターボ エンジン「VR30DDTT」を搭載する 日産が誇るスーパーセダン、 「スカイライン400R」です! タイヤとホイールは既に組み込み済み でしたのでサ...
2024年12月1日
ミラージュ(A03A)バリ山ですがタイヤ交換しちゃいます!
今回はミラージュのお客様に ブリヂストンのサブスクプラン 「mobox(モボックス)」での タイヤ交換をご用命頂きました! 装着されていたタイヤは 2022年製でまだ新しく、 溝もバリ山です!が、 交換しちゃいます! 更にタイヤ交換と並行して ハブ面の状態もチェック! まずタイヤを外したハブ面を...
2024年11月30日
マークⅡ(JZX100)引っ張りに引っ張ってついに交換!
今回は100系マークⅡのお客様に バッテリー交換をご用命頂きました! 装着されていたバッテリーは 前回もタイヤ館でご購入頂いた 2019年製のバッテリーです。 オイル交換のついでで毎回点検して おりましたが、点検する度にどんどん 弱っていき、いよいよ今回は 年貢の納め時で交換となりました。 交...
2024年11月30日
お持ちのスタッドレスタイヤ、今年も安心して使用出来ますか?
この度タイヤ館結城店では スタッドレスタイヤのゴムの硬さを 測定出来る「硬度計」を新調しました! スタッドレスタイヤの溝部分に 下部の針を押し当てる事で、 ゴムの硬さを正確に測れます。 メーター内の針が2つあるのは、 一番ピークの数値を記憶してくれる (ピークホールド)ためで、 タイヤ...
2024年11月29日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.