スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

お車の錆予防・錆対策に★

【メンテナンス商品 パーツ取付 > 防錆コート始めました。ハブ マフラー 下廻り全体】
2020年1月19日

甲府の冬はとにかく凍ります!!

建物の影や橋の上は特に凍りやすく

その為、塩カリを撒かれることが多いです。

その塩カリがマフラーやハブを錆びさせます。。

錆びてしまう前にコーティングするのがベストですが

錆が始まってしまってからでも大丈夫です♪

ハブの部分防錆は錆をある程度落としてから

錆止めのコーティングができます!

 

 

マフラーはコーティングのみになりますが

錆の腐食を止めることができます♪

腐食が進んでしまい、マフラーに穴が開いてしまうと

車検に通らなくなることも・・。

効果は半年~1年継続しますので

定期的に行っていただくと効果も持続します★

冬の履き替え時にもご提案させていただきますので

是非、ご検討ください。

ハブ、マフラーの部分防錆の他にも

下回り全体の施工もあります!

夏に海風のあたる場所へお出掛けされた方

この冬、スキーやスノボに行かれる方も

一度、点検にご来店くださいね!

 

 

担当者:白井