スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

バッテリー交換してますか?

【メンテナンス商品 その他 > 無料安全点検】
2020年1月13日

朝晩が冷え込むこの時期・・

昨日までは問題なかったのに

朝、車のエンジンがかからない。。

エンジンチェックランプが点灯している。。

というトラブルが起きやすくなります!

今、付いているバッテリーは何年ご使用ですか?

3年間交換していない場合は要注意です!

最近のバッテリーは性能も上がっていて

バッテリーが上がる直前まで性能が落ちないため

急なバッテリー上がりが起きてしまいます。

また、ハイブリッドカーには

2つのバッテリーが搭載されています。

走行やエアコン、ヘッドライトなどの電力は

駆動用メインバッテリーが行い

車両の起動(メインシステムの起動)は

補機用バッテリーが行っています。

補器用バッテリーが劣化してしまうと

メイン電源が立ち上がらず、車両が起動しません。

※2回~3回目の車検の方は要注意※

 

アイドリングストップ車で

ちょい乗りが多い方も注意が必要です!

信号待ちなどで頻繁にエンジンの停止と始動を

繰り返すため、アイドリングストップに対応した

バッテリーが必要になります。

アイドリングストップしなくなった・・

なら交換時期かもしれません。

点検をおススメ致します!

当店では無料点検を行っておりますので

気軽にお声掛けください♪

 

 

 

 

 

担当者:白井