記事一覧
-
ハブ防錆やってます!
タイヤを外した際にハブの部分がサビてる事があります。サビを落としてから防錆処理しておくと、約半年くらい良い状態が続きます。 タイヤ履き替えの際にもオススメです(^^)
2019年5月19日
-
シエンタのアライメント調整!
トヨタのシエンタのアライメント調整させて頂きました!ありがとうございます(^^) トヨタのシエンタはフロントのトー2箇所調整できます。 ハンドル真っ直ぐなのに、左右どちらかに流れてしまう、タイヤが片減りするなど、気になる事がありましたら是非ご相談ください( ̄^ ̄)ゞ
2019年5月19日
-
X-トレイル 下廻りの防錆コーティング
本日の作業 X-トレイル 下廻りの防錆コーティングです! 下廻りはあまり見ることがないと思いますが、結構錆びていたりします"(-""-)" 冬に雪道に行ったりした方・よく海に行かれる方には 定期的に防錆コーティングをおススメします!
2019年5月18日
-
アルファードバッテリー交換
本日、アルファードのタイヤ交換と一緒にバッテリー交換も一緒にしました。 上の矢印の留め具を取るために下のねじを外さなければなりません。 その為に下の写真の用にカバーをまず外してからの作業となります。 取り付け致しましたのは GSユアサ 充電制御車対応バッテリーです。 いい色ですね!(^...
2019年5月18日
-
エンジン内部も綺麗にしてあげましょう!
エンジンオイルの交換と一緒におススメ(^^♪ エンジン内部の洗浄もたまに愛車の為にしてみませんか? こちらのエコキープのフラッシングオイルは、 即効性効果と遅効性効果の2種類のエンジン内部洗浄性能をもっており、 すぐに綺麗にしたい方は、10分から20分アイドリングをしてオイルとエレメントを...
2019年5月17日
-
モコ アライメント調整
本日はモコのタイヤ交換とアライメント調整を致しましたヽ(^。^)ノ 溝が無いタイヤは危険なので、梅雨前に交換をおススメします!(^^)! タイヤを交換したら一緒の作業でおススメなのがアライメント調整です! お車の車軸の調整で、 ズレているとタイヤが均等に減らない、ハンドルのセンターがズレて...
2019年5月17日
-
大好評のメンテナンスパックヽ(^。^)ノ
タイヤ館ではメンテナンスパックという メンテナンスをお得に行えるパックがございます。 内容は下記の通りです! メンテナンスパックの内容は… メンテナンスパックAコース ■Aコース ~パック内容~ ・エンジンオイル交換 2回 ・エンジンオイル交換工賃(1台1回分) ・オイルフィルター交換 1...
2019年5月16日
-
梅雨準備始めましょう!
そろそろジメジメ・ジトジトのイヤ~な梅雨がやってきますね"(-""-)" 溝の無いタイヤでの雨の日の走行は危険です(;_:) 忘れがちなワイパーも1年の交換がおススメです。 雨で拭き取りが悪くて視界が悪い・・・等も危険ですよ(;´д`) 梅雨に入る前に、無料の安全点検にいらっしゃって下さいね(●^o...
2019年5月16日
-
タービュランス入荷しました!
お待たせ致しました! 知る人ぞ知る!? ガソリン添加剤 タービュランスが入荷しました! リピーター様が多い商品で、探しに探してタイヤ館四街道店にたどり着くようです( ^^) _U~~
2019年5月14日
-
レジェーラ装着!
ワゴンRスティングレーにGRレジェーラを装着させて頂きました!ご購入ありがとうございます!(^。^) 軽自動車専用レグノオススメですよ。
2019年5月13日