記事一覧
-
ラクティスタイヤ交換!!
今回の作業はトヨタのラクティスのタイヤ交換です。 以前から当店をご利用頂いているユーザー様で、 普段からクルマを毎日使用されていて走行距離も 年間で約2万キロ走られる方でした。 交換する前のタイヤはファイアーストーンでしたが、 もう少し燃費が・・・・ということでしたのでランクアップ...
2016年5月26日
-
防錆コーティング実験
当店で施工開始した防錆コーティングの効きめの実験です。 鉄ホイールの塗装を剥がし、地金むき出しにして半分だけコーティング剤を吹きつけます。 雨ざらしにして今日で5日目。その差は一目瞭然ですね。 この錆びが、車の下周りで日に日に進行しているのです。 錆びが原因で、よくある話は、マフ...
2016年5月25日
-
冷え冷えです
毎年エアコンガスクリーニングを施工しているオッデッセイです。 施工前の噴出し温度は約4度。けっこう冷えてますが、クリーニングすると、なんと!噴出し温度が0度まで落ちました。 エアコンの冷却効率が上がると、燃費も良くなります。 一年に1回はガスクリーニングしましょう。
2016年5月25日
-
ヘッドライトコーティング好評実施中!!
本日の作業はプログレのヘッドライトコーティングです。 ワンコインでこんなに綺麗になります。 汚れが気になっている方には是非オススメです。 表面の汚れは落ちますが内側の汚れは落ちません。 ワンコインなので是非1度お試しください。
2016年5月24日
-
エアコン効いてますか?
だいぶ気温も高くなりエアコンを使う時期になりました。 そんな時エアコンの効きが悪いと暑くて耐えられません。 夏に突入する前にエアコンガスのクリーニングをして見ませんか? 快適な夏を迎えられると思いますよ! 車種によって料金が異なりますので詳しいことは店舗まで お尋ねください。
2016年5月24日
-
梅雨に向けてタイヤ交換しましょう(=^・^=)
本日もたくさんのお客様にご来店頂いております。 有難うございます(^^♪ 溝が少ないタイヤだと、雨の日にとまりにくくなり安全とは言えません(>_
2016年5月22日
-
『梅雨準備 安全運転応援フェア』 初日!!
『梅雨準備 安全運転応援フェア』始まりましたっ!! 梅雨と言えば??? 雨、湿気、ジメジメ・・・といったところでしょうか そんな梅雨に向けて愛車のメンテナンスのお手伝いをいたします!! ★梅雨に対する備え★ ☆タイヤの溝は大丈夫!? すり減ったタイヤは雨の日とても危険! ミゾが減ったタ...
2016年5月21日
-
エコフォルム ECO FORME
いつまでも気に入ってもらえるものを。 それがわたしたちのまっすぐな想いです。 デザインはちょこっと誇らしげ。 つくりはシンプルで丈夫なものを。 無駄を抑え、エコの事も考えて。 ほかにも目指すものはたくさん。 人とつながるものづくり。ECO FORMEです。 タイヤと一緒にホイールも交換しませ...
2016年5月21日
-
間もなく梅雨時期がやってきます!!
今年も間もなく梅雨の時期になりますね。 雨の日にワイパーの拭き取りが悪くて見えずらい事ってありませんか? 交換される時に撥水ワイパーに取り替えるのオススメです。 ワイパーを動かすだけで撥水効果を発揮してくれる優れものです!! 他にはスプレーするだけで簡単に雨をはじいてくれる優れもの...
2016年5月20日
-
5/21(土)~5/29(日)梅雨準備安全運転応援フェア開催致します(^^♪
5/21(土)~5/29(日)梅雨準備安全運転応援フェア開催致します(^^♪ 磨り減ったタイヤは雨の日とっても危険です! 溝が減ったタイヤは雨に日に止まりにくくなります(@_@。 雨の日でも安心感が違うタイヤがありますので是非ご相談にいらっしゃって下さい(=^・^=) もちろん梅雨時期のメンテナンスもお...
2016年5月19日