記事一覧
-
蘇我の竜巻
1ヶ月前、家のすぐ横を竜巻が通過しました。 ニュースでも結構やってたので覚えている人も多いでしょう。 幸い家は被害無でしたが駅前は凄かった! 何もかもぐちゃぐちゃでした。 家の屋根も飛ばされてました。 先日も爆弾低気圧で風が強かったですよね。 皆さんも天災には気をつけましょう! 今日...
2015年10月6日
-
新車のタントカスタム LA600S
今日は新車のタントカスタムにナビ、ETCの取付けです。 この車はオーディオレスでアップグレードパックでした。 まずはETCを取付け、小物入れに付けてみました。 この車はMC後みたいで、シフトパネルの形状が若干変更されていました。 バラスのにちょっとだけ悩みましたが無事に外すことが...
2015年10月6日
-
タイヤの天敵(ToT)/~~~
この写真の釘達と、釘ではないでっかい破片は全てタイヤの天敵です(ーー;) 釘が刺さってパンクの原因となります(+o+) しかし、なんかの破片はものすごく大きくて度肝を抜かれました(笑) まさかこんな物がタイヤを貫通するなんて…。 あっ!ボールペンは大きさをわかって頂くために置いたもので、 ...
2015年10月5日
-
タイヤの保管について
スタッドレスタイヤをお持ちの皆様はタイヤはどうされてますか? 今年スタッドレスタイヤを買おうかな?と思っている方 保管スペースがない・・・ 持ち運びが大変・・・ 盗難が心配・・・ 痛まないか心配・・・ 1つでも当てはまる方は是非当店のタイヤ保管サービスをお勧め致します(*^_^*) 専用倉庫...
2015年10月5日
-
モモタロウ
先日、近所の蘇我駅でピンクのクラウンを発見! 横には五井自動車教習所の文字が! 送迎車??? 今はこんな車で送迎してもらえるんですね!羨ましい。 先日クラウンがマイナーチェンジしましたね! 2リッターターボ。 ハイブリットかダウンサイジングターボどっちが良いのでしょうか? ボディカラ...
2015年10月4日
-
SAI アライメント
今日はトヨタのSAIのタイヤ交換とアライメントです。 タイヤはREGNO GR-XI 205/60R16 左のフロントをぶつけた!ので調整です。 測定してみると左のフロントがトーイン、1度オーバー。 リアとフロントのトーを調整して作業終了です。 アライメントの狂いは目で見てもわかり...
2015年10月4日
-
音質向上
今日はベンツにアンプの取り付けです。 現状「ソニックデザイン」のスピーカーを付けているのですが、アンプはナビに内蔵のもので鳴らしていました。しかし、「ソニックデザイン」のポテンシャルを活かし切れておらず、音質に不満とのことでした。 そこで、アルパインの「MRV-F300」をチョイス。 そ...
2015年10月3日
-
ETC取り付け
ラウムにETC取り付けです。 ケーブルはなるべく見えないように・・・ Aピラーガーニッシュを外して純正配線とまとめていきます。 電源はキーシリンダー裏からいただきます。ここは、(ほとんどの車は)車室内で一番電源供給が大きく安定しており尚且つ取り出しが容易な場所です。この3つの条件が揃...
2015年10月3日
-
お出掛け(*^。^*)
昨日、久しぶり(約1ヶ月ぶり?)にウチの犬を引き連れて出掛けてきました。 出掛けたと言っても千葉県内ですが…(゜_゜) 目的地は鴨川にあるお寿司屋さん♪ 途中の市原パーキングで休憩。 ここのパーキングにはドッグランがあるのでウチの犬を遊ばせてやる事に…でも、ウチのお犬様はビビリなので、ドッ...
2015年10月2日
-
FT86 アライメント
本日は業者様のご依頼で、納車前のFT86のアライメントを実施しました。 まだナンバーができていない納車前のおクルマですが、車高調を取り付けしたので…とのご依頼で入庫。 フロント・リア共に調整し、納車させていただきました。
2015年10月2日