タイヤがこんな減り方をしていたらぜひご相談を。
タイヤを新品に交換されたときに、それまで履いていたタイヤが「偏摩耗」しているとご指摘を受けたことはありませんか? タイヤのもったいない減り方、つまり「偏摩耗」という言葉は聞いたことがあるけれど、どんなふうに減るの?という方もいらっしゃると思います。 「偏摩耗」とは、タイヤのトレ...
2023年2月26日
車内空間をリフレッシュ☆
この時期、ウイルスが気になる方多くいらっしゃるのではないでしょうか? そんな方に今、オススメしているのが車両用クレベリンです! 二酸化塩素分子の力でウイルス・菌・ニオイを除去してくれます! お車のニオイが気になる方、喫煙される方にもオススメですよ♪
2023年2月25日
サビは大敵!クルマのために「防錆コーティング」がおすすめです!!
当店のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。さて今回は、良好なコンディションを保ち、愛車を長持ちさせるためにおすすめの作業、「防錆(ぼうせい)コーティング」をご紹介します。おクルマの下回りがどんな状態か、たびたび確認されているという方は少ないと思いますが、ナンバー...
2023年2月25日
【ダークカラーのホイールならブラックがおススメ!バランスウェイトは快適な走行に欠かせません!!】
タイヤとホイールの接合部分やホイールのリム部分などに、四角いおもりのようなものが取り付けられているのをご覧になったことはありませんか。これがバランスウェイトです。 タイヤ・ホイールは高速で回転するので、きちんとバランスがとれていないと走行時にハンドルがぶれたり振動を感じたりしま...
2023年2月24日
タイヤの空気圧、点検していますか?
皆さんこんにちは! タイヤ館四街道では定期的なタイヤの空気圧の点検を オススメさせていただいております! 目安は大体1ヶ月に一度、 抜けにくいチッ素ガスを入れている方は3ヶ月に一度が目安です♪ 空気圧が少ない状態が続くと、 タイヤがもったいない減り方をしてしまったり、 パンクの原因にな...
2023年2月24日
アライメント作業 【スズキ MRワゴン】
本日はタイヤ館でおススメしているアライメント作業をご紹介いたします。 お車はスズキのMRワゴンです。 上の写真のように専用の機械を取り付け、レントゲンのような形でタイヤの角度が ずれていないか測定をします。 測定後の結果がこちらです。 緑の枠内が許容範囲なのですが、メーターが振り切っ...
2023年2月23日
くすみや黄ばみが気になったら、ヘッドライトコーティングで新車のような美しさに!!
使い込むほどに味のある風合いが加わり、愛着も増していく。そんなふうに、エイジングが楽しめる“お気に入りの道具やモノ”に囲まれた生活ってとてもあこがれます。でも、クルマに関しては、これって当てはまりませんよね。いつも調子よく、内外装もパリッと新車のようであってほしいものです。 とは...
2023年2月23日
レクサス/RX タイヤ交換
お得なサブスク購入はこちら 簡単ネットショップはこちら Amazonからでも購入できます!こちら 本日は、【レクサス/RX】の夏タイヤ交換作業です。 パンクでご来店頂きましたが修理不可だった為のと 他のタイヤも交換時期だったので交換となりました! というわけで!今回お取付けのタイヤは、アレ...
2023年2月22日
当店をご利用のお客様へ【ブリヂストンタイヤ価格改定のお知らせ】
いつもご利用頂き、ありがとうございます。 近年、タイヤ原材料価格に加え、生産・供給に関わる製造コストの高騰を吸収するべく企業努力を重ねてまいりましたが、相次ぐ原材料の値上げ等により従来の価格を維持することが困難な状況となりました。 つきましては、以下の通り、商品の価格を改定させ...
2023年2月22日
トヨタ/ノア バッテリー交換
今回のご紹介は、ノアのバッテリー交換!! 普通車用バッテリーはこちら アイドリングストップ車用バッテリーはこちら タイヤ交換を実施した際にバッテリーが弱ってきておりバッテリー新品交換です! 装着するのはコチラ 交換させていただくのはエコロングセーブです!! 今回装着させて頂いたのは...
2023年2月21日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.