スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

新作ホイールもりだくさん

【ホイール】
2019年12月16日

こんにちは~!('ω')ノ

 

今日は暖かくなりましたね。

どうやら水曜日には気温が20度まで上がるようで。

 

お出かけ日和かと思いきや、日曜日にはかなり寒くなりそうです

雪予報はまだ出ていないのですが

 

今年はホワイトになるのでしょうか。(*'▽')

 

さてさて、本日のPITさんぽは

新作ホイールのご紹介です。

 

といっても各社新作が結構あったりするので

それぞれ気になったものを見ていきます!

 

まずはRAYSから

 

https://www.rayswheels.co.jp/products/brand_detail.php?lang=ja&brand=VOLK

RAYSの人気シリーズのVOLKです。(*'▽')

 

個人的にはTE37SONICSLが気になります。

TE37SL、周りにも履いている人がちらほらいて気になっていたホイールの一つです。

 

TE37SONICとTE37SLは以前からあるホイールですが

軽量化とスポークステッカーのデザインやレイアウトが変更となっています。

 

より走りを追求したつくりになっているようですね。

またデザインもTE37SLを彷彿とさせます。(^^♪

 

赤と黒が際だっており、走りだけでなくデザインもいいですね…。

 

僕の友人がTE37SLを履かせているのですが

ボディカラーと相まってとてもオトナに仕上がっております。('ω')

 

お次はこちら。

https://www.rayswheels.co.jp/products/wheel.php?lang=ja&wheel=57Transcend_REV

gram lightsの新作です。

 

なぜこれをピックアップしたかと言いますと。

こちら早くもお客様から注文を頂きました!

 

届く日が楽しみです!!!('ω')ノ

 

カラーリングも新しいようで

お客様、黒のレヴォーグに乗られているようで

とても似合いそうです。

 

装着こちらももとって楽しみの新作になってます。

 

https://www.rayswheels.co.jp/index.php?lang=ja

ほかにも新作が沢山ありますのでよろしければ覗いてみて下さい!

 

お次はWedsです

 

https://www.weds.co.jp/leonis/index.html

当店でも装着されている方も多いleonisにも新作が。

 

ミニバンやセダンのドレスアップにいかがでしょうか。

leonisのシリーズは高級感がありますね。

 

履かせた後はバチっと車高を決めて

エアロをちょろっと触るときれいに仕上がるかな

なんて思いながら見ております。('ω')ノ

 

さて、当店車高調も注文取り付け(外注)アライメント調整もできますので

ぜひぜひleonisを装着、車高調整にいらっしゃいませんか?

 

https://www.weds.co.jp/kranze/index.html

Kranzeにも新作です。

 

アウディに装着という事で

当店でも取り扱ったことのあるKranzeですが

 

新作もこれまた高級感抜群です。( *´艸`)

 

セダンにホイールならWedsかなあ

なんて僕は考えますね…。('ω')

 

そこらへんはあまり詳しくないので

下手なことは言えませんが…。

 

最後はみんな大好きworkです

 

え…みんな好きじゃないって…?

まあそれぞれお好みはありますが。

 

僕は結構好きですworkのホイール

 

しかしながら新作が出たのは僕の好きな

kiwamiではないのですが…。(´;ω;`)

 

seekerとCRAGの二つに新作です。

 

https://www.work-wheels.co.jp/search/products/

こちら、workのサイトになってますのでぜひぜひ。

 

seekerはいわゆる「シャコタン」とまではいかずとも

薄めのタイヤを履かせて車高をバッチリ決めるなんて言うのは

いかがでしょうか。(^^♪

 

国産車のみならずイメージ画像にもあるように

外国車にも似合うホイールになってますね…。

 

一方でCRAGはオフロード系。

ランクルやジムニーはもちろんデリカの装着画像があります。

 

ジムニーにもなかなか似合いそうです。(*'▽')

刑部スタッフからもかっこいいなんて言葉を頂きました。

 

個人的にはCRAG GALVATREの艶消しブラックアルマイトリムがお気に入りです。

 

これ、なかなか渋くてカッコいいですよね!!(/・ω・)/

 

さてさて、紹介しすぎてとっても長くなってしまいました…。

そろそろ読むのも疲れたところだと思います…

ぜひサイトの方も覗いてみて下さい!!

 

それでは次回もよしなに!(`・ω・´)ゞ

 

 

 

 

 

 

 

担当者:大野