スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

曇り撃退で気分だけでもすっきり

2019年6月10日

こんにちは~。('ω')ノ

 

 

今日も吉田は朝から

合羽を着て展示のタイヤを出していたのですが

もうびちょびちょです…。(´・ω・`)

 

「安全靴、浸水してきたのでそろそろ新しくしなくては…」

 

朝から雨だと通勤もテンションが上がりません!!!!('ω')

「上がってるじゃん!!!」

僕は今朝通勤の際車のフロントガラスがってしまいました。

ガラスの曇りでどんより倍増…。(´・ω・`)(´・ω・`)

「み!え!な!い!」

 

そこで!

 

今日は憎き曇りについて書きます!('ω')

「僕の通勤テンションを下げた罪は重いぞ…」

 

この時期は特にフロントガラスの曇り、気になりますよね。

 

そんなときに役立つのが車の扇形に向かって矢印がふよふよ出ているこのマークです

 

 

どうやらこのマーク、その名も「デフロスタ」というらしく(*'ω'*)

「実は呼び方知らなかったです」

これをポチッと押すと曇りが取れます!(´・ω・`)→(*'▽')

 

外気循環室内外の温度差にも気を付けるといいみたいですね!

「温度差ハンパないと結露出来ちゃいます」

あまりに湿度が高いときは内気で除湿もオススメのようです。(=゚ω゚)ノ

 

これは僕の感じたところなんですけれど

送風でも若干は取れてくれるのですが、やはりACがいいみたいです。

燃費は気になる所ですが視界のほうが気になります。('ω')

是非効果的にお使いください!

 

それでもなかなかとれないよ!!!!

なんて方!

内窓の清掃も曇り止めになるようですよ!

 

 

「休憩時間に僕もふきふきしてみました」

 

タバコのヤニやホコリがついていると水滴ができやすく曇りやすいです。

洗車ができないこの時期、内装の掃除も手をまわしてみては!('ω')ノ

 

皆さんも視界クリアで楽しく車に乗れますように!(´っ・ω・)っ

 

雨ネタ…多くね…?

 

読まれている皆さん、雨ネタが最近多いと感じませんか!

書いてる僕は感じています!('ω')

「なんやねん」

 

まあ、しかし最後に一個だけ。('ω')

「ほんとに…?」

 

 

新しくワイパーのPOP作ってみました!

これでわかりやすくなったでしょうか。

 

ワイパーの拭き筋に光が反射して、夜間見づらくなる前に!('ω')ノ

 

ワイパーの話多いよ…

 

そこは、「」と言えば「ワイパー」みたいなところありますからね。('ω')

「しょうがないですね!」

 

ガラスの曇りとワイパー意識でだいぶ視界良好に運転できるのでは!

それでも雨の日の特に夜は運転に気を付けてくださいね。

「僕の母も雨の日の夜は怖いと言ってます」

 

光の反射めっちゃ怖いです。

 

雨の日でも安全に運転できます事願っております!

 

「めっちゃ降ってる中走るんか…と思ってる…?」

 

次回もどうぞよしなに!(`・ω・´)ゞ

担当者:大野