夏タイヤ、冬タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ!オイル交換もお任せください!
ハイペース!!な為ご注意ください。
今冬の雪はハイペースです。 雪山どっさり、除雪ローダー大活躍です。 オペレーターは太田です。 屋根の雪も多くなってきました。 当店へご来店の際は頭上にご注意ください。 雪が落ちてくる時がありますので上を見ながら店内へお入りください。 スタッフもお客様のご来店時には誘導等、できるだけ...
2013年1月6日
サンバーTOサンバー!!
今回は2012年をラストを飾る作業でした。 お題は軽運送様の箱パネルの載せ換えです。 画像1枚目くつろいでいる岩谷がいますが、ふざけているわけではありません。 パネル内のルームライト作業中に視線もらいました。 2枚目も表情は緩んでいるように見えますが伝わる熱気は本物です。 サンバー...
2012年12月30日
パジェロクリーンディーゼルにガナドールマフラー取付
今回はパジェロクリーンディーゼルにガナドールマフラー取付です。 昨今マフラーの音に関する規制は厳しく静かにパワーアップができる ガナドールのマフラーは静かなブームとなっています。 作りもよく顔がいい。しっかり主張しています。
2012年12月24日
N ONE再び入庫です。
今回は赤いN ONEの入庫です。 パイオニアのFH-770DVDの取付でした。 2台目となると少し手馴れた感じの太田がいました。 PITのジェットヒーターが壊れた為、鼻歌は出ませんでしたが 順調です。
2012年12月15日
N ONE入庫でした。
ホンダのN ONEにナビの取付でした。 ナビはパイオニアのMRZ-009でした。 キットはKJ-H40DEと純正金具でピッタンコ!! MRZ-009は触れずにふれる!!のキャッチが目を引く商品です。 画面に触れず手をかざすと・・・・ソースや、画面が変わります。
2012年12月15日
ムーヴ、エンジンスターターの注意点!!
最近現行ムーヴのプッシュスタートのスターターの動きが出てきました。 エンジン始動ができる鍵が必要なんですが・・・ 画像一枚目、このキーをディーラーで作ってもらわないといけません。 画像2枚目はキーフリーです。このキーフリーについている横の鍵・・・・ このキーをしまう訳(隠す)には...
2012年12月8日
年代物のタイヤが入庫です。
今季の年代物のタイヤが入庫です。 ブリヂストンのVM-11 製造は2000年です。 聞けばほとんど乗らないんで購入12年目で交換とか・・・・ W965に交換していただきました。 2000年と言えば自分は30歳でした。 その頃は確かオペルのアストラGSIに乗っていました。 目の覚めるようなブルー...
2012年11月25日
雪ですね・・☃
今年も雪が降りました。 天気予報通りですね! もう皆さんはスタッドレスタイヤに交換しましたか? 明日から月曜日・・・ タイヤの在庫と体力、気力がある限りタイヤ交換いたします。
2012年11月18日
J・スパロー??
今回はライフのお客様に 共豊(ホイールメーカーです)のスマック、スパローの取付でした。 失礼ながら価格の割に・・・イイ! とてもイイですね(^v^)! 仕上がりも綺麗でお客様も大満足でした。 タイトルとの関連性はスパローつながりです。
2012年10月20日
kuma,くま
なんて愛らしいんでしょう! くま復活です。 個人的にはくまって聞くと鉄拳を思いだします。 くま使いでした。 話は戻ってホイールです。 くまホイールが保育園にとまっていたら子供達の人気的に違いありません。 いかがでしょう?
2012年10月18日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.