夏タイヤ、冬タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ!オイル交換もお任せください!
スペアタイヤ再び
軽トラックのお客様でした。 山に行ってパンクしたらしいのですが・・・・・ 滅多に使わないスペアタイヤ。いざ使おうと思ったらエアがない・・・・ 空気は自然と漏れます。非常食と同じです。 日ごろからタイヤはスペアも含めて点検しましょう。
2013年9月8日
私事ですが・・・・
岩谷です。 この間の休みにゴルフに行きました。苦手意識ありありのところです。 去年行ったときより・・・・75縮めました。 75も縮めるとこができるのは僕ぐらいのもんでしょう! またゴルフが好きになりました。
2013年8月29日
スペアタイヤありますか?
パンクのお客様でした。お車はFIT。スペアタイヤは最初からつんでいません。 大きな釘穴にパンク修理剤を注入してもダダもれでとまりません。 事前に空気圧の低下がわかっていたら対応も変わっていたかもしれません。 タイヤの空気圧を事前にお知らせしてくれる TPMSをつけていたら・・・・...
2013年8月24日
横手おくり盆
8/16は横手のおくり盆でした。 もちろん営業していたんですが外では花火が・・・ 夏の風情ですね ※もっと「ばぁぁぁん」って感じで撮りたかったんですが メインカメラが修理中の為サブカメラでの撮影でした。
2013年8月18日
暑さにお疲れのようすです。355ベルリネッタ
晴れた早朝のみ走るという355です。 朝日が流れるようにボディに映るんじゃないでしょうか? 赤が鮮烈にきれいだと思います。 今日はオイル交換でご来店でした。
2013年8月17日
梅雨はなかなか明けませんね。レインボー
長雨が続きます。たまに晴れると心も晴れます。 きれいな出だしから始まりましたスタッフ日記です。 画像見えますか? 虹です。 レインボーです。 忙しい中虹を見たら癒されました。
2013年8月2日
工藤という男
いま8/11までフェア開催中ですがこのチラシをタイヤ館秋田の工藤店長が作ってくれました。 この工藤という男(乱暴な言い方ですいません)ペンを握らせたら スラスラと書く・・・・描いていきます。 しかも似顔絵も上手なんです。 以前は秋田地区の似顔絵カレンダーを作ってくれていました。 こんな...
2013年7月28日
mc前コルトにmc後のインタークーラー取り付けです。
コルトのお客様です。 価格が安めで前置きのmc前のインタークーラーってなかなかないんですよね。 って思ったら後期用を買ったんで持ち込みで・・・・ わかりました。やりましょうって・・・・取り付けできませんね・・・ だって取り付け不可って書いてます。 切って、貼って、伸ばして、捏ねて・...
2013年7月28日
納車直前 GOLF Ⅶ !!
ゴルフⅦの納車が始まりましたね! タイヤ館横手にも 2台入庫です。 中をのぞくと・・・・・あれ ナビ 難しそうですね(ー_ー)!! このオーディオのパネルこれなんですか?CDどこ入るんですか? ってグローブBOXに・・・ なるほどこれじゃ オンダッシュナビになるわけですな・・・ とりあえずレー...
2013年7月22日
N-ONE祭り!!
タイヤ館横手ではどうやら N-ONE祭り炸裂中です。 ナビ取り付けからホイール交換まで結構ノウハウ貯まりました。 ノウハウでウハウハです。(ゴロがいいから入れた言葉でした)
2013年7月19日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.