梅雨アイテム盛りだくさん!!
梅雨の合間の晴れた良い天気でしたねぇ。 でも湿度が半端ない・・・。 みなさまは梅雨の準備はお済ですか? えっ!? 何するの? ですよね。 例えば、おクルマで言うと【ワイパー】 【エアコンフィルター】【タイヤ】などの点検・交換です。 いつもはあまり気にならなかった事も、雨が多く降ると【...
2016年6月10日
あっ、危ない!! バッチリ記録 【ドライブレコーダー】
こんにちは!! 今日は変な天気でしたねぇ。雨が止んで晴れたと思うと 今度は大雨・・・。梅雨ってこんなもんですね。 さて、今日は今話題の【ドライブレコーダー】です。 当店オススメ機能は、【GPS対応】【LED信号対応】【地デジノイズ対策対応】 【液晶画面】ですね。 お値段も機能もピンきり...
2016年6月9日
おクルマの「サビ」大丈夫ですか?
こんにちは!! とうとう梅雨入りしましたねぇ(@@) これからジメジメした日が多くなってきますが体調管理は しっかりしておきましょう!! 今日はおクルマの【サビ】を抑えましょうって話です。 以前にもお話した通りですが、冬道だから錆びるって思っていませんか? 確かに融雪剤があるので【サビ】...
2016年6月8日
懐かしいモノが出てきましたねぇ<(^^)>
こんにちは!! 雨が上がってスッキリ晴れましたね。 今日はお客様が廃棄されたタイヤの中に大変懐かしいモノが あったので思わず載せちゃいました(^^) 写真はあの【スパイクタイヤ】です。 スパイクタイヤは舗装路で使用した場合の路面へのダメージやアスファルトを 削る事で発生する粉じんなどが...
2016年6月5日
エンジンオイル NUTEC & InterCeptor シリーズ
当店オススメの100%化学合成オイルです。 エンジンを"しっかり"保護してくれる、高性能オイルです。 おクルマに長く乗りたい・大事にしたい・走りにこだわりたい そんな皆様にピッタリのオイルです。 まずは、サーキット走行など極限状況にも対応した、NUTEC NCシリーズ。 もちろん、低粘度指定の...
2016年6月2日
本日は雨でしたね・・・。
こんにちは!! 今日は午後からまとまった雨になりましたが、皆様はいかがお過ごしでしたでしょうか? さて、今日はこんな天気でしたがこんなときには「あること」が多くなってきます。 それは・・・。 タイヤのパンクやワイパーの交換です。 雨が降ると今まで雨が降っていなっかたかのようにワイパ...
2016年5月29日
マ、マフラーから異音が!? ボボボボー!!
今回はサビにより穴が開き、折れてしまったマフラーの交換事例を投稿します。 クルマは平成19年のテリオスキッド。走行距離77000kmでした。 1枚目の写真リヤピース・タイコ部分の前でポッキリと折れていました。 2枚目3枚目写真が新品「純正社外」品での交換を行い、防錆コーティングのご用命も ...
2016年5月28日
夏タイヤの履き替え、お忘れではないですか?
5月も下旬を迎え、日中はかなり気温の上がる日が続くようになりました。 まもなく梅雨の足音が聞こえるこの時期ですが・・・ スタッドレスタイヤからの履きかえをお忘れの方、いらっしゃいませんでしょうか? まだ使えるタイヤでも暑い路面で使っていると、 すり減りが早くなったり、タイヤの劣化を...
2016年5月22日
AT・CVTマルチフルード エコダッシュ
クルマの更なる高性能・低燃費化に伴い、 要求されるのがオイル・フルード類の高性能化です。 自動車メーカーが指定する推奨油においては エンジンオイルはもちろん、AT/CVTフルードにも 更なる低粘度・低抵抗化が進んでいます。 この「エコダッシュ AT/CVTマルチフルード」は、 そんな...
2016年5月21日
アイドリングストップ対応バッテリー GSユアサ エコRレボリューション
エコカーと言えば、今やほとんどのクルマに標準装備の 〝アイドリングストップ(ISS)”機能。 ですが、ISS車には専用のバッテリーが必要なことは、あまり知られていません。 今までのクルマよりも、こまめにエンジンを〝ON→OFF”する関係上、 バッテリーにかかる負担が大きくなるためです。 そんなIS...
2016年5月19日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.