こんな物も交換できます。
こんにちは、川原です。 何度か登場している、私の父のクルマですが、今回交換するのはコチラ。 ドアミラーのウインカーレンズです。 「狭い道を走っていて、軽く接触してしまった」とのこと。 当たり方が上手かったのか?レンズ部分だけが割れています。 と言う事で早速、純正部品を取寄せ交換に・・...
2016年9月15日
タイヤ館和田山式 マド掃除!?
こんにちは。タイヤ館和田山の川原です。 9月に入り、暑さも落ち着いてきましたね。 昼間と朝・晩の気温差が大きくなってきていますので、 体調管理にもしっかり気をつけていきたいと思います。 さて、今日は(暑過ぎて)8月には出来なかったこと・・・ 外マドの掃除をしてみました。 かなり大きい...
2016年9月12日
フォルクスワーゲン・ポロ に BBS RE-L2をお取り付け!
今回ご紹介するのは、フォルクスワーゲン・ポロ。 コンパクトカーの中でも、ドアの閉まる音など、 クルマ全体のカッチリとした感じはさすがドイツ車! しかも、日本のエコカーと趣きの異なる「ヨーロッパのエコカー」 として、燃費性能にも優れているそうです。 そして、コチラの ポロ にお取り付...
2016年9月10日
模様替え中のとある出来事・・・
前回から引き続き、店頭を冬バージョンへと模様替え中の出来事・・・ いつも使用している、ノボリの竿。 少し反っていたので、軽く力を加えて真直ぐにしてみようと思ったのですが・・・ なんと・・・ パンッ!!という音と共に真っ二つに折れちゃいました! 中を良く見ると、内部にサビが・・・・ ...
2016年9月9日
ホンダ ジェイド 車高調に交換 その2
お待たせしました。先日の続きです。 例によって、作業中の写真は撮り忘れております・・・・ 通常、足回りの交換といえば、メーカー推奨のまま取り付けても、 クルマの個体差などによって多少の車高のバラツキが生じる為、 必ず再調整が必要になるのですが・・・ (ショック+ダウンスプリングでも...
2016年9月3日
ホンダ ジェイドRSに、HKS車高調を取付~
今回は車高調のご紹介。 お取り付けしたおクルマは、ホンダ ジェイド。 美しいスタイリングを持つコチラのおクルマですが、 「車高の高さが少々気になる・・・・」とのことで、車高調を装着!! VTECターボを搭載し、ノーマルでもしっかりした乗り味の 「RS」グレードですので、車高調にも拘...
2016年9月2日
新型プリウス専用ホイールあります!!
今いちばん売れているクルマ、といえば「新型プリウス」ですよね~。 納車待ちの方もたくさんいらっしゃると思います。 そんな新型プリウス専用のホイールがあることをご存知ですか?? それがコチラ!! ブリヂストン エコフォルムSE-15/CRS15(写真はSE-15)です。 以前までのプ...
2016年8月29日
タイヤのパンクに要注意!!
こちらは一見何の問題もなさそうなタイヤ・・・ ですが、実はパンクが原因で交換したタイヤです。 一体どこがパンクしているのでしょうか??? パンク箇所をアップした写真が2枚目、こんなところに釘の頭が(XX) 裏側を見てみると、しっかりと釘が刺さってます。。。 しかしこんな細~い釘、パッと見...
2016年8月28日
夏場によく起こること・・・。
こんにちは!! こんなに暑かったら涼しい所でボーっとしておきたいものです よねぇ(^^) 移動手段はクルマが多いかと思いますが、やはり「クーラー」は欠かせません!! あれ? 夏になった頃はなんとも思わなかったのにココ最近エンジンの掛かり具合が・・・。 ってことはないでしょうか?? そんなあ...
2016年8月24日
その瞬間は突然に・・・・
今日は久しぶりの雨・・ しかも、降ったり止んだりの”ゲリラ豪雨”でした。 関東地方の台風とも合わさったのか、かなり強烈な天候でしたね~ ところで・・・ クルマで、雨 といえばワイパーですよね。 しかし今日のような豪雨ともなると、 「ワイパーを全速力で動かしても前が雨でにじんで見えない...
2016年8月22日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.