マツダ ロードスター バッテリー交換!
オッス!オラめんD (^o^)/ 本日はマツダ ロードスターのバッテリー交換について紹介します! 今回入れるバッテリーはこちら! パナソニックのカオス 80B24Lになります! カオスのバッテリーは普通のバッテリーよりも容量が多く、長持ちなのが特徴です! さらに音質まで良くなってしまうのでおすすめ...
2018年10月24日
スタッドレスタイヤ入荷しました。
みなさんこんにちは 今年もついに、この季節がやってきました。 スタッドレスタイヤ大量入荷です。 これだけでもたくさんあるように見えますが、 実はこれ、ほんの一部なんですよ! この他にも大量にあります^^ というわけで! スタッドレスタイヤの準備始めましょう! 11月30日まで早期購入キャン...
2018年10月24日
スタッドレスタイヤの発泡ゴムについて!
オッス!オラめんD (^o^)/ 本日はブリヂストンのスタッドレスタイヤに使われている「発泡ゴム」について紹介します! 発泡ゴムは太い水路と気泡により氷上の水膜を吸収し、除去してくれます! これにより氷路面にしっかり密着し、優れたグリップ力を発揮します! さらに「発泡ゴム」は氷上性能が低...
2018年10月22日
レクサスIS250 タイヤ交換!!!
オッス!オラめんD (^o^)/ 本日はレクサスIS250のタイヤ交換について紹介します! 今回履くタイヤはこちら! ポテンザS007Aになります! サイズはフロントが225/40R18、リアが255/40R18です! 窒素ガス、センターフィット取り付け、アライメント調整をしました! これでタイヤの性能を100%引き出せ...
2018年10月22日
タイヤワックス!!
こんにちは! こんばんは!! 最近自分の車の内装を 仕上げようと思っている うっすいです。。。 内装に手をつけ始めてからもう 2ヶ月ぐらい経ってしまいましたが 自分の車ってなかなか作業進まないんですよねー 【やる気の問題なんですけどね】 さてさて今回のブログはですね。 ブリヂストンのタ...
2018年10月21日
ステップワゴン ホイール交換!!!
オッス! オラめんD (^o^)/ 今日はステップワゴンのホイール交換について紹介します! ホイールはこちら! ウェッズスポーツ SA-72Rになります! サイズは16×7.0J +52 5/114.3になります! こちら納車したてでホイールだけ変えたいということでこちらのホイールを選んでいただきました! さらにナ...
2018年10月21日
タイヤホイールセットのホイールってどんなの?
オッス! オラめんD(^_^)/ 本日は当店のタイヤホイールセットの新ホイールについて紹介します! それはこちら! トップランM7になります! 国が定める公的基準(JWL)を10~20%上回る試験で耐久性・強度を確保されています! さらに当社従来品対比で2倍の耐腐食性を実現しています! 色はシルバーのみとな...
2018年10月20日
ステラ バッテリー交換
おはようございます☆ 本日もタイヤ館宇都宮西店は AM10時から営業いたします(*^。^*) さて今回ご紹介させていただきますのは、 バッテリー交換!\(゜ロ\)(/ロ゜)/ お車はステラ、RN1 先日はO様ありがとうございました! 今回交換させて頂いたバッテリーはこちら 日立さんのエコロングセーブ! ...
2018年10月20日
Z33オイル交換!!
こんにちは! こんばんは!! うっすいです^^ 今回はZ33のオイル交換を致しましたので ご紹介させて頂きます。。 今回使うオイルは ニューっテック 【インターセプタZZ-01】5W-35になります。 ではまず リフトであげまして 下回りの部分はアンダーカバーがあるので 今回はエレメントも交換し...
2018年10月19日
冬のスリップ事故の原因は・・・
こんにちは! みなさん冬に備えてスタッドレスタイヤの準備してますか? まだまだ雪は降らないよ~と、お思いの方もいらっしゃると思いますが! 実は、雪より路面凍結の方が危険なんですよ!! なぜ危険かというと・・・ そもそも!タイヤが滑ってしまう原因というのが、コチラ↓ こういうことなんで...
2018年10月19日
記事検索
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.