サービス事例 / ☆メンテナンス関連☆

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

皆様こんにちは!
タイヤ館浦和美園店スタッフの疋野です★
日産 セレナのオイル交換を行いました!
上抜きチェンジャーを使ってオイルを吸い上げていきます。
お車を汚さないように、傷つけないようにシートをひいています!
黒いオイルが抜けました、、、
新品のオイルはこんな色です、全然違いますね∑(゚Д゚)
使用オイルはデュアルサポートです。
新しいオイルを入れます!
入れすぎてしまうといけないので、油量を確認しながら...

カテゴリ:☆メンテナンス関連☆ 

担当者:疋野

皆様こんにちは!
タイヤ館浦和美園店スタッフの疋野です★
スズキ エブリイのオイル交換を行いました!
お仕事で使われているようで、
この日もお荷物がしっかりめにのっておりました。
オイル交換の際、座席を倒す場合は、
お荷物の移動をお願いする場合がございますm(_ _)m
さて、オイルを抜いていくわけですが、、、
だいぶ使用感たっぷりのオイルが抜けてきました(笑)
タンク内に真っ黒オイルが溜まっていきます、、、
そ...

カテゴリ:☆メンテナンス関連☆ 

担当者:疋野

皆様こんにちは!
タイヤ館浦和美園店 スタッフの疋野です★
スズキ エブリイのオイル交換をしました!
お仕事車として使っている方も多いと思います。
頻繁にオイル交換される方はぜひ、
お得なオイルメンテナンスパックをご利用ください♪
さてさて。
当店ではオイル交換は下抜き作業にて行います。
(一部の車種を除きます)
古いオイルを抜いています〜
今回はオイルエレメント交換もしました!
奥まったところにある場合もあり...

カテゴリ:☆メンテナンス関連☆ 

担当者:疋野

皆様こんにちは!
タイヤ館浦和美園店スタッフの疋野です★
日産 キャラバンのオイル交換を行いました!
オイル交換するにはエンジンルームを開ける必要がありますが、、、
キャラバンのエンジンルームは私たちが思う"いつもの場所"ではありません。
私も何も知らなかった頃、初めて見た時は驚きました(笑)
もちろん、ユーザー様はご存知でしょうが、、、
実は助手席の下にございます(`・∀・´)
ですのでオイルを注ぐ時はシー...

カテゴリ:☆メンテナンス関連☆ 

担当者:疋野

皆様こんにちは!
タイヤ館浦和美園店スタッフの疋野です★
日産 ノート e-POWERのバッテリー交換を行いました!
バッテリーのありかですが、トランクの下にあるんです。
ここにはバッテリーしかないのでなんだかちょっとさみしい、、、
最近のお車には自動車メーカー様のグローバル化に伴い、
「ENバッテリー」がついてることがあります。
「ENバッテリー」とは、欧州規格に準拠したバッテリーのことです。
一般の国産車バッテ...

カテゴリ:☆メンテナンス関連☆ 

担当者:疋野

皆様こんにちは!
タイヤ館浦和美園店 スタッフの疋野です★
スズキ エブリイのオイル交換をしました!
お仕事車として使っている方も多いと思います。
頻繁にオイル交換される方はぜひ、
お得なオイルメンテナンスパックをご利用ください♪
さてさて。
当店ではオイル交換は下抜き作業にて行います。
(一部の車種を除きます)
古いオイルを抜いています〜
今回はオイルエレメント交換もしました!
奥まったところにある場合もあり...

カテゴリ:☆メンテナンス関連☆ 

担当者:疋野

皆様こんにちは!
タイヤ館浦和美園店スタッフの疋野です★
マツダ CX-5のバッテリー交換を行いました!
以前ご紹介したオイル交換作業の時に、
一緒にバッテリー交換もさせて頂きました!
実はカーバッテリーの点検をしたらこんな結果が、、、
「「要交換」」!!!
これから寒くなってバッテリーに負担がかかる時期になるので、
このままでは心配です(ノ_<)
その旨をお伝えしたところ交換になりました。
しっかり固定されてい...

カテゴリ:☆メンテナンス関連☆ 

担当者:疋野

皆様こんにちは!
タイヤ館浦和美園店スタッフの疋野です★
マツダ CX-5のオイル交換をしました!
今回は上抜きチェンジャーを使用します。
このようにホースを入れて、中のオイルを吸い取ります!
吸い取っている間にタイヤの点検をします(`・∀・´)
エアはもちろんのこと、残り溝や外傷の確認もします!
点検している間にオイルの上抜きが完了しました〜
新しいオイルを入れていきます!!
こぼさないように慎重に!
油量の確...

カテゴリ:☆メンテナンス関連☆ 

担当者:疋野

皆様こんにちは!
タイヤ館浦和美園店スタッフの疋野です★
ホンダ グレイスのオイル交換を行いました!!
使用するオイルはワコーズのプロステージ0w-30です♪
(オイルを抜いているところは写真取れず、、、)
オイルが抜き終わったら新しいオイルの注入です!(^^)!
さすがに缶のままでは補充できませんのでジョッキに移し替えます。
こぼさないように慎重に。。。
入れ終わったら一度エンジンをかけて、
オイルを内部にいきわ...

カテゴリ:☆メンテナンス関連☆ 

担当者:疋野

皆様こんにちは!
タイヤ館浦和美園店スタッフの疋野です★
ヘッドライトのくすみ、気になりませんか??
近年のお車のレンズはほとんどが樹脂製で、
紫外線や点灯時の熱の影響による経年劣化で黄ばみやくすみが発生します。
放っておくとひび割れが発生することも、、、
さらには光量不足を招いて車検に通らないこともあります。
当店ではヘッドライトコーティングも行っていますよ!
表面のコートを剥離し、丁寧に研磨したあと...

カテゴリ:☆メンテナンス関連☆ ☆その他サービス☆ 

担当者:疋野