サービス事例 / 2022年9月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

皆様こんにちは!
タイヤ館浦和美園店スタッフの中山です★
ダイハツ タントのタイヤ交換を行いました!
交換する前のタイヤを見てみると、、、
ミゾが少なくなっていました(;´・ω・)
少ないミゾのまま走行すると、特に雨の日の排水性能が低くなり、
ハイドロプレーニング現象が発生しやすくなります。
新しいタイヤに交換するために
今まで頑張ってくれた純正タイヤを剥がしていきます!
お取り付けするのは純正タイヤと同グレー...

担当者:牧野

皆様こんにちは!
タイヤ館浦和美園店です。
トヨタ シエンタのオイル交換を行いました!
よくご利用いただいているお客様で、
お得なメンテナンスパックをご購入いただいていました!
久しぶりのオイル交換だったので、フラッシングも一緒に行いました!
フラッシングはあまりなじみがないかもしれません。
ただ古いオイルを抜いて新しいオイルを入れる、ではなく、
専用の洗剤を混ぜて、頑固な汚れを溶かしてから交換します。...

担当者:牧野

皆様こんにちは!
タイヤ館浦和美園店です。
トヨタ アルファードのタイヤ交換をしました!
サイズは225/60R17です!
今まで使っていたタイヤはこちら。
だいぶ残り溝がなくなってきていました、、、
さて、作業にうつります!
と言ってもタイヤ交換作業はあまり写真を撮れなかったのです( ; ; )
組みつけたタイヤのバランス調整をします。
バランスをとる時は、センターキャップを外して機械にかけるんです。
ですから、バ...

担当者:牧野

皆様こんにちは!
タイヤ館浦和美園店です。
マツダ AZワゴンのヘッドライトコートを行いました!
履き替えでご来店いただいたお客様。
ヘッドライトがくすんでいるんだよね、とご相談いただきました。
要因は多々ありますが、、、
一番は太陽からの紫外線を受けてヘッドライトの表面が劣化してしまうためです。
もちろん外側だけでなく、内側からも劣化します。
その場合はどんなに外側から磨いてもキレイにはなりません(ノ_<...

担当者:牧野

タイヤ館のホームページをご覧いただき誠にありがとうございます!
本日は、タイヤ館のおすすめメニュー【下回り防錆コーティング】をご紹介致します!
当店の防錆コーティングのポイントは、
塩分に反応して被膜をつくりサビにくくするのが特徴で、熱に強いのでマフラーにも施工が出来るんです!!
ハブは磨いてから施工しますし、液剤が透明なので仕上がりがキレイです♪
効果は半年から1年のため、1年に1回の施工がオススメで...

担当者:中山

皆様こんにちは
タイヤ館浦和美園です。
トヨタ VOXYのタイヤ交換を行いました!
交換の原因はパンクです( ; ; )
ねじが刺さっていました。
タイヤにヒビが入っていたこともあり交換に至りました。
前回フロント2本交換していましたので、
今回はパンクしたリアのタイヤを2本交換します!
お取り付けはフロントへ。
フロントは舵取りの影響でタイヤが減りやすいので、
溝のあるものを取り付けます(`・ω・´)
ご来店ありがと...

担当者:牧野

皆様こんにちは!
タイヤ館浦和美園店です。
スズキ エブリイのタイヤ交換を行いました!
まずはビードを落としていきます!
ホイールとタイヤの間に隙間ができたら
上のテーブルに移動させてバラしていきます。
エアバルブもゴム製品なので経年劣化します。
エア漏れの原因にもなるので新しいものに交換します!
組み付け前には必ずサイズと銘柄を確認します!
下のテーブルが回るので
手でタイヤを押しながら足元のペダルでテ...

担当者:牧野

皆様こんにちは!
タイヤ館浦和美園店です。
三菱 eKワゴンのバッテリー交換を行いました!
週に1、2回くらいしか動かさないようで、
変えてから2年経っていないけど、点検で「交換ですよ」と。
お客様も「乗らないから仕方ないよね、でも車がないと困るからね」と。
55B19Lというサイズのバッテリーがついていましたが、
なるべく充電量の多いバッテリーが良いとのことでしたので、
容量が大きめのものをお取り付けします!
お...

担当者:牧野

皆様こんにちは
タイヤ館浦和美園店です。
マツダ CX-5のオイル交換をしました!
今回は上抜きチェンジャーを使用します。
このようにホースを入れて、中のオイルを吸い取ります!
吸い取っている間にタイヤの点検をします(`・∀・´)
エアはもちろんのこと、残り溝や外傷の確認もします!
点検している間にオイルの上抜きが完了しました〜
新しいオイルを入れていきます!!
こぼさないように慎重に!
油量の確認はオイルレベル...

担当者:牧野

皆様こんにちは
タイヤ館浦和美園店です。
マツダ CX-5のオイル交換をしました!
今回は上抜きチェンジャーを使用します。
このようにホースを入れて、中のオイルを吸い取ります!
吸い取っている間にタイヤの点検をします(`・∀・´)
エアはもちろんのこと、残り溝や外傷の確認もします!
点検している間にオイルの上抜きが完了しました〜
新しいオイルを入れていきます!!
こぼさないように慎重に!
油量の確認はオイルレベル...

担当者:牧野