サービス事例 / 2021年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

今回は僕らの主軸の商品「タイヤ」の交換手順をご紹介して参ります。
まずは在庫を確認し、取り付けるタイヤが間違っていないか確認します。
リフトで車を上げてタイヤホイールを車体から外します。
タイヤからエアーを抜いたらいざチェンジャーへ。
ホイールのハンプまでタイヤのビード部を落としていきます。
表側も同様に。
終わったらチェンジャーへ乗せてチャッキング
ホイールを固定したらマウントヘッドをホイールにセッ...

担当者:中山

今回取り付けるバッテリーはコチラ
GSユアサのエコRレボリューションのQ-85
老舗バッテリーメーカーのアイドリングストップ機能付き車両専用バッテリーです。
いざ交換開始!!
まずはバッテリーを外すと電気系統が全て絶たれてしまうのでバックアッップを取ります。
この子をOBDⅡ車両診断コネクターに差し込みバックアップ終了。
ここですね。
※年式によって車両診断コネクターの無い車種もあります。
続いて古いバッテリーを...

カテゴリ:☆メンテナンス関連☆ 

担当者:中山

年季の入ったヘッドライトですね。
最近のヘッドライトはガラス製ではなく樹脂製なので年数と共に劣化をしてしまいます。
白くなっちゃうのは仕方がないですね。
でもあきらめちゃいけません。
「諦めたらそこでゲームは終了ですよ。」
そこで最近、勢いでぽちったこいつの登場です。
本当は開封からてってれ~♪ってやりたかったんですけど・・・。
「あ。開けちゃった。」て言われました。
そんな事はさておき磨きます!!
専...

カテゴリ:☆その他サービス☆ 

担当者:中山

タイヤの空気圧点検、普段していますか?
つい忘れてしまうことや、なかなか都合が合わずに長く見れていないという方も多いかと思います。
たとえあまりお車を使わないという場合でも、空気圧は一定量自然と抜けていってしまうので、定期的な空気圧点検が必要です。
窒素ガスを入れているという方でも、通常の空気圧よりは抜けにくくなってはいますが同様に定期的な点検をオススメしています。
当店では、これらの点検をいつで...

今回、お客様がご来店頂いた経緯を少し。
昨日、ガソリンスタンドでエンジンオイルの点検をしたそうです。
店員より「油量が減っていてエンジンが焼き付くからすぐ交換しなきゃだめですよ」
と言われたそうです。
疑念があり当店で改めて確認したところ確かに油量は減っていましたが、
車両メーカーがオイルのレベルゲージにここからここまでの間にオイルの量を調節してください。
という目印をつけていてくれるのですが、ちょ...

カテゴリ:☆メンテナンス関連☆ 

担当者:中山

今回は人気SUVトヨタノ7ランドクルーザープラドにシートカバーを
取付いたしました。
今回取り付けるのはクラッツィオのプライム。
カラーはブラックです。
お客様はかなり悩んでいましたが結局、ブラックに落ち着きました。
いざ開封!!
ツケルノガタクサンアルヨ。。。
取付へGO!!
2列目のヘッドレストですね。
毎回思うのですが、正確すぎて入れるのがきっついです。
店舗人員総出で取付に当たりました。
いざ完成!!
今...

カテゴリ:☆その他カー用品☆ 

担当者:中山

梅雨の時期ですね。
エアコンも多用する季節になりました。
エアコン、ニオイは大丈夫ですか?
エアコンフィルターが汚れているとニオイも臭くなることがあります。
新品と汚れたエアコンフィルターを見比べてみました。
もう一目瞭然ですね。
だいぶばっちいですね。
なので交換しました。
まずは車両からエアコンフィルターを外します。
大体の日本車はグローブボックスの裏にいる事が多いですね。
※車両によって異なります。
...

カテゴリ:☆メンテナンス関連☆ ☆その他カー用品☆ 

担当者:中山

ご覧の皆様こんにちはタイヤ館浦和美園店です。
本日アルミホイールの交換をさせて頂きました。
今回交換させて頂いたアルミホイールは共豊コーポレーションさんの
「カワイイデコルカヌレ」です。その名の通りとても可愛く
オシャレなデザインに仕上がっております。
軽自動車にピッタリのサイズなので交換ご検討の
際は是非当店をご利用ください。

先日ご紹介させていただきました【GYEON】洗車グッズですが
このあいにくの天気の中、結構な勢いでお買い求めいただきました。
中でもスターターキット2種と撥水カーシャンプーが人気です。
即、売り切れになってしまいご迷惑をおかけいたしました。
やっとのことで欠品の続いた物が入荷いたしました。
今回は欠品に極力ならないように少し多めに在庫いたしました。
洗車の際は是非【GYEON】を御利用下さい。

担当者:中山

タイヤの取付角度は日々変化していきます。
放っておくと片減りや偏摩耗が進んでタイヤがもったいない減り方をしていきます。
最悪、ブレーキの停まる距離が伸びてしまって危険です。
ですので、定期的な測定を推奨しております。
タイヤ交換と一緒にアライメント調整を行うと
アライメント長持ちプランに加入できるのですが、
それは1年後より3回測定ができる優れもののサービスです。
今回はその3回目の測定でした。
専用のリ...

担当者:中山