サービス事例 / メンテナンス

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

皆様、エンジンオイルの交換はしていますよね?
オイル交換と同時にお勧めの施工はフラッシングです。
オイル交換の前に一度
エンジン内部洗浄してから
キレイなオイルを入れませんか?
エンジン内部は複雑な構造になっている為
オイルが全部抜き切る事はなかなか難しいです。
当店にあるフラッシングは、即効性効果も遅行性効果もあるので
オイルフィルターを交換する、しないにも左右されません。
オイル交換毎施工して頂いて...

カテゴリ:メンテナンス 

こんにちは!
今回は巷で話題の
ワコーズ パワーエアコンプラス PAC+
の実験してみました!
エアコン使用時のパワーロスが減り、加速時や上り坂でのパワー感が違うのはエアコン添加剤にて体感済みでしたが、
本当にエアコンの効き、冷え方がが変わるのでしょうか??施工後の効果の程は??
己で確かめてみることにしました。
実験車両はこちらです。
自分の車で実験してみました!!
ちなみに、
最近はエアコンを使用して走る...

カテゴリ:メンテナンス 

担当者:吉田

車種 アルファード
商品 ワコーズ パワーエアコン プラス
4年経って、エアコンの冷えが気になり、燃料が高くなっているので燃費を
気になり出したので注入しました。
ボンネット開けて
◯印の部分から、添加剤を入れます。
注入している所です。
数秒で注入完了です。
エアコンを使う機会が多い、今こそオススメです!

カテゴリ:メンテナンス 

こんにちは♪
車種 ラパン
商品 ボッシュ アエリストエコ AE-S01
オイル交換で来店。
作業中に、無料安全点検を実施。
交換前
新品取付
エアコン使う機会が多くなっています。
匂いの原因にもなりますので、交換しましょう!

カテゴリ:メンテナンス 

こんにちは!
本日は、30系 プリウスのバッテリー交換をご紹介します。
ハイブリッド車のプリウスですが、
実は、ハイブリッド車も定期的なバッテリー交換が必要です。
プリウスには駆動用の大型バッテリーと補機用のバッテリーが搭載されています。
補機用バッテリーはおよそ3年程で交換時期となりますので、定期的な交換が必要です。
補機用バッテリーが寿命を迎えると、電装品の不具合が出たりします。
『ここ2~3年以上、バ...

カテゴリ:メンテナンス 

こんにちは♪
意外と忘れがちなエアコンフィルター交換。
1年に一度の交換が目安になります。
エアコンフィルターは、グローブボックスの裏にあります。
グローブボックスを外し、エアコンフィルターを外した状態です。
1年以上使用したエアコンフィルター
少しですが、汚れています。
これが、匂いの原因になったりしていきます。
今回、交換した商品は、BOSCH アエリストエコにしました。
新しいエアコンフィルターに交換。
交...

カテゴリ:メンテナンス 

皆様 こんにちは(^^♪
もうすぐ 梅雨の時期がやってきますね。
愛車のワイパーのふき取り具合は万全でしょうか?
ワイパーの交換だけでも、お気軽にご来店下さい♪
フリーサイズなど長さ合せて調整したりと
自分でやるには
少し面倒くさいワイパーもありますが
丁寧にお取り付け致します(^O^)
皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ち致しております。

カテゴリ:メンテナンス 

皆様 こんにちは(^O^)
タイヤ館ですがオイル交換ももちろん行っておりますよ♪
写真は下抜きですが、上抜きの機械もございます。
お車にあった抜き方でオイルを抜かせてもらってます。
オイルを入れて
油量をしっかりチェック。
最終確認は別のスタッフが行う
安心のダブルチェック体制です。
皆様の大切な愛車のオイル交換を
是非、当店にお任せ下さい。
お得なメンテナンスパックも販売中。
詳しい内容は、スタッフまでお気軽...

カテゴリ:メンテナンス 

こんにちは♪
お仕事で使用している、ディアスのデフオイル交換をしました。
走行距離も7万キロくらい走られていました。
長くお乗りいただく為におすすめし、交換にいたりました。
オイル交換を始めていきます。
抜き終わったら、オイル注入していきます。
適量入れて終わりとなります。
意外と交換されていない方、多いのではないでしょうか?
当店でこうかんできます。
オイルはガルフをざいこしています。
各メーカー、お取...

カテゴリ:メンテナンス 

こんにちは♪
レガシィのバッテリー交換をしました。
約7年使用したバッテリー。
マイナス端子に白い粉が溜まっていました。
弱っている証拠です。
新品に交換してので、あんしんしてお乗りいただく事ができます。
点検は、いつでも無料実施中です。
お気軽にお越しください。
お買い上げありがとうございました。

カテゴリ:メンテナンス 

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30