谷田部店の作業記録 / 2020年

タイヤ交換からアルミホイールの取付や足廻り関係の作業などいろいろと紹介しています。

今回ご紹介するのは当店で一番人気の車高調
【テイン フレックスZ】になります!
元々社外アルミも入っててスポーティー感もありいい感じです!
こちらが取り付け前の写真です。
今回はTEINの推奨値でのローダウンになりますが
バッチリ決まりました!!!
この後アライメントも行い納車させて頂きました。
当店をご利用頂きありがとうございました!
ローダウンしたいけど乗り心地も確保したいという方にはぜひオススメしたい車高...

カテゴリ:車高調・足回り等作業 

担当者:みねお

こんにちは(^-^)
毎日暑い日が続きますね(;_;)
今回の作業はダイハツタント(L350S)になります。
オイルエレメントのオイル漏れ修理になります。
エンジンオイルが漏れているのがわかりますね。
このまま放置すると最悪車両火災にもつながり
かねない為、部品交換をさせて頂きました。
外した裏側になります。
ゴムリングが入っているのですが、硬化していました。
交換した後はオイル漏れがないか確認して終了となります
続いて...

カテゴリ:車検・一般整備等 

担当者:橋本

この度ご紹介させて頂きますのは、以前にアル
ファードでworkホイールを取り付けしましたお
客様のセカンドカーにダウンサスとホイールの
取付作業を致しました☆彡
#アルファード workホイール交換
ダウンサスは、RS★Rダウン
ホイールは、スマックヴァニッシュ
になります♫
本来はダウンサスのみの作業でしたが、急遽ホ
イールも一緒に交換してくださいました☆
セカンドカーなのでほんのり弄ってる感じが程
よく、どこでも...

カテゴリ:車高調・足回り等作業 アルミホイール取付 

今回はタイヤ交換のご紹介になります。
今回のお車はハイエースのキャンピングカー仕様のお車でした。
キャンピングカーということで普段は違うお車をお使いになっており
旅行の時などはキャンピングカーを使用するということでしたので、
タイヤは残り溝はまだまだ残っていたのですが、少しひび割れが
でている状況でした。キャンピングカーの場合、荷物を多くのせることや
車両の重量も重くなるので、タイヤに負担がかかりま...

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:永田

今回、ご紹介させていただくのは、ダイハツムーヴコンテカスタムに
車高調取付のご紹介です。
今回取付した車高調は当店でも人気No1のテイン製です。
・テイン フレックスZ
こちらの車高調は全長式で減衰調整も出来るモデルとなっており、
機能面では十分なスペックの車高調となっております。
今回は基準値より低めでセッティングさせてもらいました。
フレックスZは設定車種も多いので、初めてローダウン
される方にはオスス...

カテゴリ:車高調・足回り等作業 

担当者:永田

今回ご紹介するのはベンツV220dのタイヤ交換です!
お客様から乗り心地のいいタイヤを相談されましたのでレグノをご案内しました。
1度履いたらやめられない乗り心地!
リピーターさんも多くとてもいいタイヤですよ(*^^*)
元々履いていたタイヤは内側だけ減っていました…
画像の左側が内側になります。
やはり車体が大きい分負担も大きくなってしまいます。
今回ご成約いただいたレグノはミニバン専用設計の
タイヤになってます...

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:みねお

今回、ご紹介させいただくのはエスティマに車高調取付のご紹介です。
今回お選び頂いた車高調は
・テイン フレックスZ
こちらのサービス事例ではお馴染みのテインの車高調です。
機能は全長式車高調で減衰調整もついているモデルです。
価格もリーズナブルな価格なので、谷田部店でも非常に人気のあるモデルです。
減衰調整もついているので、ショックの硬さも変更できますので、
乗り方好みに応じて、調整ができます。
今回は...

カテゴリ:車高調・足回り等作業 

担当者:永田

この度ご紹介させて頂くのは以前にKWの車高調
を取り付けしましたヴェルファイアになります♫
純正フォグでは物足りないとのことで、今回は
fclの30アルヴェル専用のフォグランプkit
に交換です☆彡
取付はアンダーカバーを外してポン付けになりま
すのでお待ちいただいて作業ができます♫
2色切り替えになりましてフォグランプのスイッ
チをONにすると最初はホワイトに点灯し、もう
一度OFF→ONにしますとイエローに切り替...

カテゴリ:各種用品取付 

今回ご紹介させていただくのは、レクサスRC-Fに車高調取付のご紹介です。
純正状態でもバッチリ決まっているRC-Fですが、今回は車高を下げて
さらにかっこよくしていきます。
今回取付させてもらいました車高調は
・ブリッツ ZZRダンパー
こちらの車高調は全長式の車高調で減衰力も32段調整が可能で幅広い
セッティングが可能になっています。十分な機能ながら
価格も抑えた車高調となっております。
今回は基準値よりも低めで...

カテゴリ:車高調・足回り等作業 

担当者:高瀬

今回ご紹介させていただくのは、クラウンにアルミホイール取付のご紹介です。
前に326powerの車高調を取付させて頂いたお車です。
今回取付したアルミホイールはこちらです。
・SSR エグゼキューターCV01
シンプルなスポークタイプですが、いま流行りのコンケーブデザインで
迫力もあるデザインのアルミホイールです。
今回は車高調の取付後にマッチングをとりフェンダーとぴったりくるよような
サイズ設定で取付させてもらいま...

カテゴリ:アルミホイール取付 

担当者:永田

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30