明石市・稲美町・播磨町・加古川市・神戸市西区でタイヤのことならタイヤ館土山へ
ご覧頂きありがとうございます。 主任のとべっちです(^^♪ 今日はこちらの作業のご紹介です♪ 車種 NV100 クリッパー(DR17V) 取付するのは、 ダウンサスです♪ RS★R Ti2000 ダウンサス RSRのサスはTi2000がやっぱりおすすめ♪ 取付は手慣れておりますのでさくさく進みます♪ 取り外し前(ノーマル状態) ...
ご覧頂きありがとうございます。 主任のとべっちです(^^♪ 足回り交換させて頂いたのでさっそくご紹介!! 車種 ラパンSS HE21S 取付部品 ストリートライド TYPE-K2 実はすでに車高調取付済みなのですが、 ずいぶん長くご使用頂いたので、 リフレッシュを兼ねて交換となりました。 お...
ご覧いただきありがとうございます。 主任のとべっちです(^^♪ 久しぶりの登場・・・ はい、気を取り直して日記を更新していきます・・・。 ではさっそく、 ALPINE (アルパイン) BIGX EX11Z をまたまた取付させて頂きましたので ご紹介!! 車種 エスクァイア ハイブリッド はい、新車です(^^♪ 取...
スタッフ日記をご覧いただき有難うございます! スタッフのワタナベです(^^) 私事で非常に恐縮ですが、この場を借りてご報告させて頂きます。 私 「渡邉治樹」は、10月18日付けで<タイヤ館西脇>へ異動となりました。 タイヤ館土山に赴任してあっという間の約3年間でした。本当にたくさんのお...
10月20日(土)~28日(日)の8日間 リニューアル感謝セールを開催! はやくもリニューアルさせて頂いてから3か月・・・ 日頃からの感謝の気持ちを込めて開催いたします。 を同時開催致します!! 夏タイヤ、スタッドレスタイヤなど在庫一掃大放出! 皆様のご来店お待ちしております!!
ご覧頂きありがとうございます! 主任のとべっちです♪ それでは、カーナビ取り付けのご紹介♪ 車種はノア ハイブリッド(ZWR80G) 新車です~ そして取り付けるのは アルパイン BIGX EX11Z-NO アルパイン ETC2.0 HCE-B110 アルパイン バックカメラ HCE-C2000RD-NVE (あえてブラックにしてます) こ...
いつもご覧頂きありがとうございます!! 主任のとべっちです♪ 今回はタイヤとアルミホイールセット取付のご紹介!! 車種はメルセデス・ベンツCクラス(W205) すでにお洒落なクルマですが、 さらにかっこよくなっていきます。。 取り付けるホイールは、、、 ちらり。 ちらり。 BBS RI-A です♪ カ...
10月5日より NUTECオイル ご購入のお客様 先着9名様にNUTECオリジナルタオルをプレゼント! 無くなり次第終了になりますので いつもNUTECをご利用の方はお急ぎください! 興味があった方はこの機会にぜひ!
いつもタイヤ館土山をご利用いただきましてまことにありがとうございます。 10月の定休日は以下の通りとなります。 2日 (火) 9日 (火) 16日 (火) 23日 (火) 30日 (火) 営業時間は 10:00 ~ 19:00 となります。 ご来店心よりお待ちしております。
ご覧頂きありがとうございます! 主任のとべっちです♪ 当店ではタイヤだけではなく、クルマの修理のご相談も 行っています。 今日はそんな事例をひとつご紹介します♪ 車種はミラジーノ(L700S)ですね。 こちらのお車、パワーウィンドウのスイッチが パッカパカになってしまって非常に使いにくい状...
ご覧頂きありがとうございます!! 主任のとべっちです♪ 今日はこちらのご紹介です♪ 車種:MOVE(L152S) みんな大好き4気筒ターボエンジン搭載車ですね♪ 交換する部品は フロントのショックアブソーバーです。 純正品を取り寄せさせて頂きました。 まったく見えませんがカヤバ製です。 そして、取...
ご覧頂きありがとうございます! 主任のとべっちです♪ またまたカーナビの取り付けです♪ では、ご紹介っ! 車種:エスティマ(ACR50W) もういっちょエスティマです♪ 取り付けのナビは、 パイオニア carrozeria (カロッツェリア) AVIC-RW301 純正のバックカメラはそのまま活用し、 ナビの取り付けは...
ご覧頂きありがとうございます! 主任のとべっちです! 今日はこちらのご紹介っ!! 車種:エスティマHV (AHR20W) 楽ナビ carrozzeria(カロッツェリア) AVIC-RW901 フリップダウン carrozzeria(カロッツェリア) TVM-FW1020-B フリップダウンは実はメーカー適合NGですが、がんばって装着します。 ...
いつもご覧頂きありがとうございます!! 今日は足回り交換のご紹介~ 車種は シビックタイプR(FD2) TEIN FLEX ZにEDFC2を併せて取り付けさせて頂きました! EDFCはアクティブに目が行きがちですが、 EDFC2はシンプルに車内から減衰力が変更できるのでオススメです♪ フロントはアッパーマウント...