サービス事例 / 2014年9月30日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

アライメント調整 【スバル フォレスター】

2014年9月30日

タイヤ4本交換と一緒にアライメント調整をさせていただきました。

側溝にタイヤを落としてしまいパンクでのご来店でした。

パンクしていないタイヤも交換時期を迎えていたので4本とも交換

させていただきました。

タイヤを側溝に落としたことで車軸がずれいる可能性がありましたので

アライメント測定。

…やはり数値は崩れていましたので調整を実施させていただきました。

オールシーズンタイヤ!

2014年9月30日

知る人ぞ知るオールシーズンタイヤのご案内です。

=============================

ブリヂストン 【NEXTRY TYPE-S】(ネクストリー タイプS)

=============================

浅い雪とシャーベット路で通常の夏タイヤより走行できるタイヤです。

ただし、ある程度積もった雪道や凍った道は対応していません…。

<オールシーズンのタイヤの位置付イメージ>

【浅い雪道】

スタッドレスタイヤ>オールシーズンタイヤ>サマータイヤ

【シャーベット路面】

スタッドレスタイヤ>オールシーズンタイヤ>サマータイヤ

【凍結路面】

スタッドレス≫オールシーズンタイヤ≧サマータイヤ

アライメント調整 【トヨタ ヴィッツ】

2014年9月30日

タイヤ4本交換と一緒にアライメント調整をさせていただきました。

以前、別のおクルマでアライメント調整をさせていただいたお客様で、

ご自宅のもう一台のおクルマもアライメント調整させていただきました。

アライメント調整お任せください!

2014年9月30日

タイヤ4本交換と同時のアライメント調整いかがですか?

タイヤの取り付け角度は決まってます。当たり前ですが新車時はそれが

きっちり調整されてユーザーの元へ納車されますが、車両の使用年数や

走行距離が多くなるほどその角度はズレがち。ズレたまま走行すると、

タイヤが早く減ったり、片側だけ極端に減ったり(偏摩耗)、運転に

違和感(安定感に欠けたり、まっすぐ走らなくなったり)、燃費が

悪くなったりする症状が出ます。それらを改善させるためのアライメント

調整です。

専用の機器、専用のリフト、様々な工具、経験豊富なスタッフのよって

大切なおクルマを調整させていただきます。

アライメント調整自体は特殊は作業ではありません。自動車先進国の

欧米では一般的に実施されている作業です。

詳しくはスタッフまでお問い合わせください。

カレンダー

2014年 9
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930