サービス事例 / 2014年9月20日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

アライメント調整 【ホンダ ステップワゴン】

2014年9月20日

タイヤ4本交換と一緒にアライメント調整をさせていただきました。

非常に距離を乗るお客様で、18万5000km走破。

前回のタイヤ交換時にもアライメントをさせていただいておりましたが、

今回も実施させていただきました。やはり、ズレはありました。

普通に乗っているだけでもアライメントの数値はズレてしまいますので

アライメント調整はタイヤ新品交換毎の調整をオススメしております。

パンクです!

2014年9月20日

パンクで空気が抜けて、走行中ゴトゴトと音がし始めて

ようやくパンクと気付く…というのが一般的ですが、

実はそういった場合タイヤは大きなダメージを受けて

すでに手遅れ(使えない状態)になっている場合が多く

見受けられます。空気圧ゼロになって走行すると、

タイヤが潰れてタイヤの骨格を形成しているワイヤ等が

破壊され、修理も不可となり新品交換となります。

釘が刺さり、見た目は普通でもタイヤ内部は破損している

場合があります。(画像参照)

タイヤの空気圧がゼロになる前、徐々に減ってきているタイミングで

パンクに気付いた場合、修理が可能だったですね。

カレンダー

2014年 9
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930