スタッフ日記 / 2017年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

こんにちは!!
タイヤ館豊橋の加藤です!!
梅雨に入ったはずなのに暑く晴れた日が続きますね!!
なのでこの前のお休みに「とんかつ」を食べに行きました!!!!!(笑)
行ったお店は浜松市中区連尺に在ります『とん兵衛』さんです!!
こちらのお店は自分が浜松に住んでいる頃からよく行っていたお店です!!
3、4年程、前までは浜松駅のもう少し近くにあったんですけど
今はお店を移転されて東海道沿いにあります!!
...

担当者:加藤

こんにちは!
タイヤ館豊橋の加藤です!!
とうとう東海地方も梅雨入りですね(泣)
雨が続くとなかなか自分のモチベーションが上がりません!!
早く梅雨が明けるのを願うばかりです!!
タイヤ館豊橋では只今「店長のここだけ得市」を開催しております!!
雨の日はワイパーを使う事が多いと思います!!
皆さんはワイパーの点検などはしていますか?
気がついたらワイパーが劣化していたり切れているなんて事もあります!!
...

担当者:加藤

お世話になっております、
タイヤ館豊橋の平尾です!!
今月の6/10(土)・6/11(日)の二日間『店長のここだけ得市』を開催します!!
梅雨の時季に突入し雨の日が続きます!!
雨の日にミゾの少ないタイヤで走行すると水性能が追いつかなくなり、
タイヤが路面から浮きスリップの原因なる可能性があります。
タイヤ館豊橋ではタイヤの点検を無料で行なっております!!!
ミゾが少なくて心配な方、最近空気圧を見ていない方、...

担当者:平尾

こんにちは!
豊橋市新栄町にあります、タイヤ館豊橋です。
今までずっと空地だったお隣にお店が建つということで
ちょうど一ヶ月前に地鎮祭をやってたのですが・・・
(一ヶ月前)
↓ ↓ ↓
(一ヶ月後)
早いですね!
徐々に完成に近づいてく姿を見てるとワクワクしてきます。
オープンは7月か8月だったはずなので楽しみですっ!!
当店が道路側から見えにくくなりますがタイヤ館を忘れないでくださ~~~い・゚・(ノД`;)・゚・

担当者:鈴木

こんいちは!!
タイヤ館豊橋の加藤です(^O^)
先週、出した問題の答え合わせをしたいと思います!!
答えは↓










1の伊勢神宮でした!(^^)!
(逆光ですみません。)
4月の月末に行きましたけどまたまた行ってしまいましたね(^_^;)
お昼頃に着きましてまず「かわあげ」を食べました!!
なかなか味が濃いので食べる前に飲み物の用意を忘れずに!!!
次に伊勢の「伊勢抹茶」を飲みました!!
その後またまた「...

担当者:加藤

こんにちは!
タイヤ館豊橋の加藤です!!
先日のお休みを利用しお出掛けをして来ました!!
ここで問題です!
自分は何処に行ったでしょうか??
1 伊勢神宮
2 平安神宮
3 明治神宮
4 熱田神宮
答えは次回の日記更新をお楽しみに!!!
※正解しても賞品などがあるわけではありません。
ご了承お願い致します!!

担当者:加藤

こんにちは!
タイヤ館豊橋の加藤です!!
最近、タイヤ館豊橋にはツバメが巣を造りに来ています!!
しかも五羽程、来てます!
ただまだ何処に造るか決め兼ねているのかいろんな場所を
散策している感じです!!
無事に巣を造れる事を祈ってます!!
もしかしたらタイヤ館豊橋に来れば皆様にも幸運が訪れるかも!!!

担当者:加藤

お世話になっております、
タイヤ館豊橋の平尾です!!!
5/20(土)から本日まで開催しておりました、
集中得市セール、無事終了いたしました!!!
期間中多くの来店ありがとうございました!!!
・・・タイヤのお話し・・・
6月といえば梅雨の時季です。
タイヤのミゾが少なくなっていると、排水性能が下がり
ハイドロプレーニング現象など起こす危険性がございます。
当店ではタイヤの無料点検行なっておりますので、
雨の...

担当者:平尾

こんにちは!!
タイヤ館豊橋の加藤です!(^^)!
そろそろ5月も終わりに近付いてきましたね!!
6月に入るといよいよ梅雨に突入です(-_-;)
皆様は車の点検はどの程度やってますか??
自分は一ヶ月に一度は確認してます<(`^´)>
特に梅雨の時季は雨が多いのでワイパーが傷みやすいです!!
更に劣化したワイパーを付けたまま使用しますと
しっかりと雨が拭き取れず視界も悪くなり非常に危険です!!!
タイヤ館豊橋ではいつでも...

担当者:加藤

こんいちは!
タイヤ館豊橋の加藤です!!
梅雨の時季も近付き暑くなってきましたね!!
なのでタイヤ館豊橋では扇風機を出しました!!!
暑すぎる日が続くと扇風機の首振りと一緒に動いてしまいます(笑)
皆様も熱中症や脱水症状には十分気を付けて下さい!!

担当者:加藤