一人暮らしを初め、もう少しで二ヶ月が過ぎようとしております。 十和田の体感気温は津軽より寒く、仕事中は毎日、ユニクロの暖パンで過ごしてきましたが、ようやく脱皮する事ができて、部屋に帰る度にエアコンとストーブの二重暖房とキッチンでのブロッコリーを茹でた熱気で暖をとって、震えながら...
弘前店から十和田店に転勤してきて、2週間ちょっとになろうとしてます。 まだ道も分からないし、炊事、洗濯と大変な毎日を送っています。 親のありがたさを、しみじみ感じている今日この頃です。
--------------------------------- こんにちわ!小笠原です。 1/31から雪がすごくなりそうなので、お気を付けを! 来月の2/6から3/1まで『十和田湖冬物語』が今年もあるみたいですね! 日中は子供が遊べる滑り台や、夜は大人も楽しめる花火・イルミネーションもあるみたいなので 時間がある方は是...
時が経つのは早いもので、十和田店に配属から10年が過ぎようとしています。 今回久しぶりの人事異動となりまして、2月より別なお店への配属が決まりました。 地域の皆様には長年に渡り、ご愛顧いただき誠にありがとうございました。 今後とも、十和田店を御引き立てくださいます様お願い申し上げ...
今年当店でスタッドレスをご購入して頂いたお客様、ありがとうございます! 新品タイヤは100km程走行すると、タイヤがなじんで空気圧が若干下がったり ばらつきが出る場合がありますので、タイヤ館では100km点検を無料で行っております! その際、『空気圧の調整』と『ナットの締め付け』の確認...
2013年も、もうすぐ終わりますね。 今年もケガ、病気無く過ごすことが出来ました。 そして、たくさんのお客様と出会えました。 多くの方々にご来店頂きありがとうございました。 2014年も宜しくお願いします。 福村
昨日の休みに家族全員の冬タイヤを倉庫から出してタイヤチェックしながら冬の準備をしました。 チェックした全てのタイヤは問題ありませんでした。 皆様も冬タイヤの使用に不安を感じましたら当店の無料タイヤ点検にお気軽にお越し下さい。
新品の冬タイヤは、装着初期でも効くようになってますが 慣らし運転を約200km程度して頂くと、スタッドレスの性能をフルに発揮できます! あまり走らない方は、早い時期に装着して慣らしをしておくとベストですよ! それに、交換時期が遅くなると作業時間が長くなると予想されますので 早めの交換...
ココ最近、夜が段々と冷え込んできましたねぇ。 でも僕は仕事のときも寝るときもまだ半袖です。 この季節でも長袖を着ると汗をいっぱいかいてしまいます。(苦笑) こんな僕が言うのもなんですが、風邪を引かぬよう寒さ対策をしっかりとしてください。
去年冬道で『ヒヤッ!』としたことがあったり、 『年数が経って不安・・・・・』とお悩みでしたら、 冬タイヤの点検は無料で行っていますので 是非、お使いのタイヤをご持参の上ご来店下さい! 冬タイヤは、残り溝・柔らかさが重要なんですよ!
農家のみなさまへ! トラクターのタイヤもタイヤ館にお任せください。 当店では、軽トラック用タイヤはもちろん、農耕用タイヤの販売までしております。 農繁期 真っ最中のタイヤトラブルは作業効率が落ちイヤなものです。 タイヤ点検はいつでも無料ですので、お気軽にお立ち寄りください。
季節の変わり目、体調にはお気お付けくださいね! 人が衣替えをする季節になると、私たちのお仕事も活発になってきます。 そうです! クルマの衣替え『スタッドレスタイヤ』の準備時期ですね 今年は、ブリヂストンから四年振りの新作が発表になりました! ブリザック史上、最高峰『VRX』の誕生です...
身に染みる季節になってきました。 数日前までの暑さがウソのようですね。 風邪などには十分お気を付けくださいね! 今日は、ちょっと趣味のお話を・・・・・・ つい先日、岩手県早池峰山周辺で渓流釣りを楽しんで来ました。 実は昨年 50オーバーを惜しくも手元でバラし その再チャレンジに! 昨年...
僕がいつも通勤で使っている道は、周りが田んぼだらけ。 あちらこちらで稲刈りが始まってきました。 今年もおいしいお米が獲れるといいですねぇ。
店長の佐藤です。 今年9月より、十和田店のHPを立ち上げました。 お客様のお役に立つ色々な情報を発信していきたいと考えております。 今後とも宜しくお願いいたします。