記事一覧
-
2023年営業日残り3日!&防サビコーティング!
クリスマスも終わり、年末年始に向けて忙しくなってきましたね(°_°) 当店では、遠出前のお客様に「下廻り防サビ」作業させていただきました! マフラーはもちろん! 細部やパーツの隅々まで施工させていただいております! 北海道は融雪剤の影響でサビが特にひどくなるので、 はやめに対策しちゃい...
2023年12月26日
-
ニッサン エクストレイルの防サビコーティング!
今週末、寒さと雪が本格的になるという予報で、 冬タイヤの本領発揮のシーズンがやってきます! タイヤはもちろん!当店では防サビコーティング作業も承っております! 特に北海道は、融雪剤の影響で下回りが気づかないうちに錆びていた! ということが多いです((((;゚Д゚))))))) 錆びついてしまう前...
2023年12月10日
-
トヨタ ハリアーの冬タイヤ新品交換作業!
12月に入り、より一層寒くなりましたね(´;ω;`) 今日は、朝一番に作業させていただいた 「トヨタ ハリアー」の新品冬タイヤ交換作業風景をお届けします! 今まで装着されていたタイヤは… タイヤの寿命は3〜4年とされており、 大きく寿命を越えている状態でした! そして、今回ご用意させていただい...
2023年12月1日
-
タイヤ交換と一緒に!防サビコーティング!
冬も本格的に始まり、すっかり路面もツルツルですね(>_<) タイヤ交換はもうお済みですか(^_^)v 当店ではタイヤ交換と一緒に防サビ対策もオススメしております! 施工風景をおみせします! タイヤの取付面、ハブのサビを落とし、防サビ施工! 北海道は融雪剤の影響でサビが出やすいので、 下廻りの防...
2023年11月27日
-
タイヤ交換と一緒にハブのサビ止めコーティング♪
連日タイヤ交換作業を たくさんお任せいただきありがとうございます! タイヤ交換作業時、 タイヤを外してみると… ハブがサビていることが多いです! サビが進行してしまう前にサビを落として… サビ止めコーティングをしてサビを防ぎましょう!! また、今日から 冬タイヤ履き替え応援フェアが開催...
2023年11月3日
-
下廻りサビ止めコーティング 2種類から選べます!
冬前のこの季節、 お問い合わせが増えるのが下廻りのサビ止めコーティングです! 北海道の冬道に撒かれる大量の融雪剤は 下廻りのサビの原因になってしまいます… 北海道のお車にはサビ止めコーティングは必須ですよね。 そんなサビ止めコーティング、 タイヤ館では2種類ご用意をしております! まず...
2023年10月27日
-
雪降る前に、防錆コーティング!
タイヤ交換の季節真っ只中、 併せて!防サビコーティングをおすすめしております! 北海道は融雪剤の影響で、錆が発生しやすく、 放置しておくと腐食の原因になります( ; ; ) タイヤを取り付ける部分のハブも ご覧の通り錆だらけです。 当店では、錆落としや防サビ剤を使って 錆を徹底的に落とし...
2023年10月22日
-
お車の下廻り、錆止めいかがですか!!ムーヴキャンバスにウルト施工!
今回は、ダイハツ ムーヴキャンバスに 下廻りの錆止めコーティング作業をさせていただきました! 夏も終わりを迎え、秋、そして冬へ突入します。 北海道の冬はもちろん厳しい寒さになります。 どうしても融雪剤の影響でお車の下廻りは錆びてしまいます。 サビが進行してしまう前に 早めの施工がオス...
2023年9月10日
-
冬前に!サビ止めコーティングしちゃいましょう!
そろそろ秋に差し掛かり、冬が控える時期になってきました。 当店では、冬前に防錆コーティングをオススメしております!! お車の種類に応じて、料金や施工時間も変わります(゚ω゚) ご希望、ご相談いつでもお待ちしております!! さらに!インターネットからでもピットへのご予約いただけますのでご...
2023年8月26日
-
マツダ アクセラスポーツ BM2FS 柿本改 ClassKR 取り付け!!
マツダ アクセラスポーツ BM2FS 柿本改 ClassKR 取り付け!! 今回K様からマフラー交換のご相談を頂き、あまり音は大きくない方がいい とのことでしたので色々なメーカーのご提案をさせていただきましたが 今回はマフラーといえばの‘‘柿本レーシング‘‘から Class KRの取り付けを承りました!! Clas...
2023年8月13日