目や鼻が痒いそこのあなたへ!!!
今回ご紹介するのはエアコンフィルターです。 この時期、花粉やホコリに悩まされる方が多いと思いますが クルマのエアコンフィルターは交換はお済ですか? 家庭用のエアコンにフィルターが付いているのと一緒で クルマのエアコンにもフィルターが付いております 交換目安は一年もしくは1万Kmが推奨...
2025年3月17日
マフラー交換
今回ご紹介するのはマフラー交換です トヨタ カローラツーリングハイブリッド マフラー ニュルスペック カスタムエディション チタンカラーステンレステールセット(VSR) 純正装着の写真を撮り忘れてしまいましたが4本出しになると 見た目もがらりと変わり格好いいですね。 こちらのマフラーはテー...
2025年3月16日
アライメント調整
今回ご紹介するのはアライメント調整です。 スバル レガシィ BLE 調整箇所 6箇所 フロントトゥー フロントキャンバー リアトゥー 部品交換されたとの事でアライメント調整させていただき 部品が新しくなってる場所もあるからなのか基準値までしっかり戻すことが出来ました。 距離もだいぶ走られてま...
2025年3月15日
タイヤパンク
今回ご紹介するのはパンクの危険性です!! カーディーラーさんで定期点検中にパンクしているのを伝えられパンク修理をしてもらったみたいです 修理しても頻繁に運転するので不安なのでという事でタイヤ交換を致しました タイヤ交換前にタイヤ点検をしたらセパレーションを起こしてました タイヤを...
2025年3月14日
トラブルなく好調を維持したいなら、定期的にエンジンオイル交換を!!
当店はタイヤ交換だけでなく、おクルマのメンテナンスも得意です。もちろんエンジンオイル交換もお任せください。 交換の目安を3,000km~5,000km走行毎、もしくは3ヶ月〜6ヶ月にておすすめしています。クルマの使用状況により劣化の度合いは異なりますので、エンジンのコンディションを良好に保つた...
2025年3月13日
まだまだ寒いです
こんにちは! 先日会社の出張で都内に行ってきました 寒いと思っていたら品川は雪が降ってきました 3月とはいえ異常気象でいつ降雪があるかわかりません(^^; 夏タイヤへの履き替えは天気予報を確認して計画的にお願いします 突然暖かくなると作業が集中する恐れがあります 早めのご予約お待ちしてお...
2025年3月12日
タイヤ点検のオススメ
今回ご紹介させていただくのはタイヤの偏摩耗によるタイヤのパンク・バーストです ご来店されるお客様の車両の中では割合は低いのですが なんらかの原因でタイヤの内側&外側だけがワイヤーが出るほど タイヤのすり減りが早かったりすることがあります。 タイヤの偏摩耗の原因は複数存在します ・タ...
2025年3月11日
防錆コーティング
ハブの防錆コーティング タイヤホイールと密接するハブ周辺は錆が進行してしまうと タイヤ交換の際やパンクなどしたときにタイヤホイールを外すのが困難になってしまいます。 そのほかにもサビすぎてしまうとタイヤホイールを装着する際、車両側ときっちり密着せず ハンドルのブレや車両の微振動に...
2025年3月10日
異音点検
今回ご紹介する事例はお客様からの点検のご依頼です ご自身でスタッドレスタイヤに交換したらタイヤの周辺から異音がするとの事でした とりあえず車を上げてタイヤを回してみると微かに甲高い音がしており まずはタイヤを外しブレーキパットを確認……問題なし ブレーキのバックプレートの曲がりを確...
2025年3月9日
アルファード タイヤ交換 GR-XⅢ TYPE RV
今回はこちらのお車 TOYOTA アルファード 今回はこちらのお車の作業をさせていただきました!! アルファード大人気ですよね! お取付けはこちら 今年の新商品 GR-XⅢ TYPE RV GR-XIII TYPE RV 製品特徴:空間品質と走行性能、サステナビリティ性能を高次元で両立。REGNOは新しい次元へ。 - レグノ(...
2025年3月8日
記事検索
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.