皆さんこんにちは!タイヤ館多摩センターです! 夏の時期にバッテリー上がり・エアコン系・オイル等の厄介ごとって起こりがちです(−_−;) トラブルになってからだと色々とかかりますよね。 それが旅行先だとしたらもうたまったもんじゃありませんね! 本日までメンテナンス用品が値下げされてい...
皆さんこんにちは!良い天気ですね!タイヤ館多摩センター店は凄く賑わっています!ご来店ありがとうございます!! 今回はTOYOTA GR 86の足回り交換です!! 青色とホイールの色が合っていてめちゃくちゃかっこいい!こういうスポーツカーに乗ってみたいものです!! 今回取り付けたのはHKSのHIPE...
みなさんこんにちは!今日はとても暑く良い天気ですね!ゲリラ豪雨や夕立には気をつけて出かけましょう! 今回パンクでのご来店でしたが! サイド部分はボロボロ(T ^ T)内側も同じようになっています。 夏の路面で暖まったタイヤはすぐに破けてしまいます、今回の原因は中央分離帯に走行中ぶつけて...
みなさんこんにちは!今日は一段と湿気が多く、過ごしづらい1日ですね。こういう日でも水分補給を忘れずに!! 今回はTOYOTA ラクティスのブレーキパッド交換です フロントのパッドを交換したのですが 1番薄いのでこれだけしかありませんでした! 丁度いい替え時でしたね 新品の取り付けです 接着...
皆さまこんにちは。 夏休みも間近ですが遠出や帰省を予定していらっしゃる方も多いと思います。 タイヤを交換したいけど予算が、 という方に。 タイヤ館ではお求めになり易いタイヤもあります。 品質が良くて低価格 夏休みに使う予算をなるべく確保したい方 タイヤ交換をしてから安心してドライブし...
みなさんこんにちは!蝉の声が聞こえる季節になりましたね! これから夏休みが始まる人が多くいると思いますが熱中症、コロナに気をつけましょう! さて、今回はHONDA ステップワゴンの車検前整備です! 今回の整備内容は ・リアのブレーキパッド ・ブレーキフルード ・オイル・バッテリー ・エア...
細長くデカめのダンボールが届きました、中には何が入っているのでしょうか 中を見てみると細長いダンボールがいくつも出てきました! 勘の良い方は薄々気づいているかもしれません 中に入っていたのはCUSCOの補強パーツでした! アルファードに取り付けるみたいです スポーツタイプしか補強パーツ...
皆さんこんにちは!タイヤ館多摩センターです!湿気も気温も高い日が続いていますね(^^;; 熱中症にならないように水分補給をしっかりしましょう! さて、今年は冬タイヤの新品交換のご予定はございますか? 冬に入ってギリギリに交換するとなると、お客様もいつも以上にご来店されるので待ち時間は...
皆さんこんにちは!最近は天候が不安定で気圧の変化が多いですね。 体調崩さないようにしっかり食べ、身体を休めましょう! さて、今回はMAZDA CX-8のタイヤ交換でした! 取り付けたタイヤは『アレンザ LX100』です! ブリヂストンのSUV専用プレミアムタイヤであるアレンザLX100 SUVに求めるは快適...
皆さんこんにちは!タイヤ館多摩センターです! タイヤ館多摩センターでは、いつでも『無料安全点検』実施中です(*^▽^*) 安全点検の内容は・・・ ・エンジンオイル ・バッテリー ・エアコンフィルター ・ワイパーブレード ・ウォッシャー液の補充 定期的に点検をしましょう! 是非お気軽に当店の『...
皆さんこんにちは! 雨が落ち着いて出かけた方、これから出掛けるという方! 愛車でお出掛けされましたか?これからの方は愛車で行きますか? 今回はエンジン内部の洗浄剤 WAKO'S フューエル1・2のご紹介です! それぞれに役割があります フューエル1は燃焼室・吸排気バルブ・インジェクターの洗浄...
皆さんこんにちは!突然ですがバッテリーの点検はしていますか? 半年〜1年で点検しましょう!! 今の季節、車移動するにはエアコン不可欠ですよね! エアコンを動かすには結局バッテリーが必要です。 今回HONDA フィットのバッテリー交換をしたんですが 四年前のものです、バッテリー上がりしなか...
三連休どうお過ごしでしたか?(´∀`=) 雨続きだった天気も晴れてお出掛けされた方も多いと思います! しかしこうも気温が高いと『あぢぃ〜』ってダレ気味になりますよね(-.-;) 連休とは言っても最終日はお家でゆっくり疲れを癒やして次の日に備えたい気持ちです。 愛車もきっと同じ気持ちで疲れを感...
皆さんこんにちは!また厳しい暑さが戻ってきましたね 急な天候変化に身体を崩さないようにしましょう! さて、今回はMAZDA ボンゴのタイヤ交換とアライメント調整です 今回取り付けたけどタイヤは『V600』です! 小型トラックや商用バン専用で基本性能がしっかりしているのスタンダードタイヤです...
皆さんこんにちは!今日は久々に晴れですね!急な温度差で体調崩さないようにしましょう! さて、今回はBMW 1シリーズオイル交換です オイルチェンジャーでオイルを抜くと‥‥ これだけしか入っていませんでした!! エンジンには普通よりも負担がかかっていたでしょう。 今回いいオイルを入れさせて...