皆様こんにちは。 今日はアライメント調整でジムニーが入庫。 ここ数日、お問い合わせが多い人気車種です! 自分好みにカスタム出来るのが人気の理由 今回はリフトアップ済みですがハンドリングの右流れが気になりご来店 特殊な足回りですがすんなりと調整完了。 夏のオフ&ラフロード満喫して下さい...
みなさんこんにちは! 今回は【SUZUKI】ジムニーに Deuler(デューラー)A/T001を装着! 装着前 こちらがデューラーA/T001 サイズ:175/80R16 タイヤの接地面のゴツゴツ感は抑えめですが、走破性と燃費・ライフ性能も兼ねた ⭐︎オールステージタイヤ⭐︎ 様々な道を走る方!一つの選択肢として候補に...
タイヤ館多摩センター店では“車両”12ヶ月点検を実施中〜! タイヤの点検だけじゃありませんよ〜!^_−☆ 認証工場店なので車検なども承ります! お客様が思ってた以上に劣化していたり、してなかったり(^_^;) 愛車はしっかりメンテナンスしてあげましょう! タイヤだけでなくオイルやバッテリー等の交...
今回はエスティマの足回り交換をいたしました〜 以前から乗り心地が気になっていたようで点検した所、オイル漏れ〜∑(゚Д゚) この機会に前後の足回りをリフレッシュいたしました! 車高調が取り付けられていたのでアッパーマウントなどは純正戻しで新調 ショックやバネなどはCUSCOのstreetをお取り付け...
今回はWRX S4にBBSホイールを装着 タイヤは履いていた物を再使用 ナットも新調、統一感を出していきます! ご利用ありがとうございました! 当店ではBBSホイールを11フェイス展示しています、実物を見れば質感だったりと感じれると思います! BBSに限らず色々ホイール展示してあるので機会があれ...
皆様こんにちは。 本日も沢山のお客様にご利用頂き有難う御座います。 今日も様々なご依頼がありましたが最近多いのがパンクに関連するタイヤトラブルでの入庫。 こまめなにタイヤ点検を実施しタイヤのトラブルを防止しましょう。 BMW M5(E60) タイヤ組み換え作業ご依頼。 8年ほど使っていたタイヤ...
皆様こんにちは! 本日は板金修理後のアライメント調整ご依頼で911カレラSが入庫。 右リヤの板金修理を実施したとの事でしたが幸い微小なズレがあっただけで、大きな損傷ではなかった事が予想されます。 とても綺麗なお車ですが50,000km超えで数値のバラツキがあった為、この機会に4輪共調整致しま...
みなさんこんにちは! 今回は【SUBARU】レガシィのバッテリー交換です 最近ではあまり見なくなってしまった初代レガシィ、元気に走っていただきたいです! 交換したバッテリーはパナソニックのカオス(CAOS) 規格は 100D23Lです 性能も良しで安心のロードサービス付き!!∑(゚Д゚)お買い得商品です!...
皆様こんにちは! 梅雨明けが待ち遠しい日々ですが早くもバテ気味です( T_T) さて、タイヤ館多摩センターでは夏期限定で洗車を実施しております。 梅雨の雨続きで溜まってしまった愛車の汚れもスタッフが真心込めて洗車致します。 所要時間は30分ほど。 場内洗車スペース完備。 ご予約の上ご利用頂...
みなさんこんにちは! 今回は【HONDA】アコードがアライメント調整にて入庫いたしました 早速測定から リアが大きくズレていました、この機会にフロントの調整もさせていただきました マフラーがキレイ!見ていて気持ちがイイですd(^_^o) メーカー基準値にバッチリ調整 ご利用ありがとうございました!
フロントタイヤの内側はコードが露出するほど減っていました、片減り(偏摩耗)ですね。 フロントタイヤはブリヂストン製のDAYTONタイヤに交換いたしました! 馴染みはないかもしれませんが、店頭に展示してありますので機会あればご覧ください! 〜アライメント調整〜 タイヤの接地面をリセットし...
皆様こんにちは! 本日は足回り交換。 といっても、リヤだけのちょいリフトアップです。 軽バンの積車時にありがちなリヤの尻下がりをコイルスプリング交換で解消。 普段必要な建材や工具を載せているとリヤの車高が下がりライトが上向きになったり尻下がりで格好悪く気になりますね。 最悪急勾配や...
BLITZ ZZ-R 32段減衰調整&全長調整式 作業しやすいように、カウルトップカバーやワイパーを外しました。 車高調を取り付ける前に減衰力調整ダイヤルをカウルトップカバーから出すため加工します BLITZが推奨している加工を施しました フロント取り付け完了 次はリアの交換 フロントとリアの取り付け...
前回のアライメント編では収まりきらなかったエバポレーター洗浄です! エアコンフィルターを外すと目の前にエバポレーターがあったので即洗浄! 洗浄・除菌終了後に カーエアコン用潤滑添加剤『Wako‘s パワーエアコンプラス』(R134a専用)を使用 夏にキンキンに冷えた風を送ってくれるのと同時に...
リフトアップされ、足回り交換をした為、アライメント調整で入庫いたしました〜! ジムニーのアライメントは両端にあるロックナットを緩めて、ステアリングロッドを回して調整します ステアリングロッドを動かすと 左右のアライメントの値が同時にズレて中々値が揃いませんでした(ーー;) 何回か調整し...