サービス事例 / 2017年9月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

本日はオイル交換と
エアコンフィルター交換です。
エアコンフィルターは2年ほど交換されて
いなかったもようでこんな状態でした。。。
みなさまも秋の行楽シーズン前に
お車のメンテナンスはいかがですか??
コスモ石油並びのタイヤ館新松戸までお越し下さい。
スタッフ一同お待ちしております!!

本日はアウディのタイヤ交換とアライメント調節を実施しました。
アライメントのズレは普段の運転でも徐々に生じるものです。
ご購入していただいたタイヤをより長く使って頂くために・・・
新品タイヤ交換時にはご一緒にアライメント測定と調整をオススメします!

本日はバッテリーの交換です。
今クルマに付いているバッテリーがどのような状態になっているかわかりますか?
普通に見ただけではなかなかわかりずらいと思います・・・
でも!ご安心を!
当店ではオイル、バッテリーの無料点検をやらせていただいてます!
点検だけでもお気軽に御来店下さい!
(一部バッテリーが点検できない車種もあります)

本日はヴィッツのお客様が
数年使用している残り溝とタイヤの細かなヒビなどが
心配だということでプレイズPX-Cへ交換させていただきました。
またエアコンフィルターも2年程交換していないとのこと
写真でも判るように、ホコリとゴミが付着していましたので
新品へと交換させていただきました。
ありがとうございます!!
タイヤ館新松戸では只今『愛車リフレッシュフェア』を開催していますので、
タイヤ・オイル・エアコンフ...

本日は防錆コーテイングをやらせていただきました!
防錆コーティング施工をすると錆の出ているところは進行を抑え!
錆のないところは錆の発生を防ぎます!!

本日はプジョーの
アライメント測定と調整をさせていただきました!
アライメントのズレは普段の運転でも徐々に生じるものです、
運転していてハンドリングに違和感などを感じたらアライメント測定と調整をオススメします!!

本日はタイヤ交換とアライメント調整です。
アライメントのズレは普段の運転でも徐々に生じるものです。
新品タイヤ交換時にはご一緒にアライメント測定と調整をオススメします!!
(当店はマツモトキヨシ本社ビル近くにあります!目印にしてご来店してください!)

今日はアライメント調節の実施です。
アライメントがずれていると、燃費の悪化やタイヤの偏摩耗にも繋がってしまいます・・・
せっかく新しいタイヤに替えても寿命を短くしてしまうのは、非常にもったいないですよね?
これから新品タイヤの交換をご検討している方がいましたら
アライメント調節も!

本日はタイヤ交換の実施です!
今装着されているタイヤはどのような状態になっていますか?
横にヒビや、スリップサインが出できてるタイヤは交換がオススメですよ!
問診や見積もりだけでも!お気軽に御来店下さい!!

本日は、ハブ防錆のご紹介です。
ハブの防錆はタイヤを外した際に一緒にできてしまう作業なので
お時間もあまりかかりません、お値段もそこそこリーズナブルなので
ためしに一度、お試してみてはいかがですか?
ブレーキまわりのリフレッシュにもなりますよ(^^)

カレンダー

2017年 9
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930