サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

【タイヤ交換】ホンダ:N-VAN ピンチカット!

【ホンダ N-VAN ホイール タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2023年6月9日

今回はオイル交換に来店のN-VANの…ピンチカット( 'ᾥ' )

オイル交換にお越しのお客様!一緒にお車の安全点検を実施です!

タイヤ館の安全点検はエンジンオイル点検、バッテリー点検、ワイパー点検、LLC点検、タイヤ点検…実は色々見ております。なんと無料です。(無料って当たり前じゃないんですヨ)

そこで発見したのがタイヤのピンチカット( 'ᾥ' )

 

さて、ピンチカットとはなんぞや?

タイヤの表面にできた、膨らみのこと…

タイヤ内部の骨格にあたる繊維(カーカスコート)が何らかの原因で切れてしまうと、空気の圧力によって膨らんでしまいます。

タイヤの角にパンク修理痕があります。車検のときに修理したとのこと。

(タイヤ館では修理不可。交換をご案内する場所です。)

そのパンク修理痕から直線状にタイヤが膨らみヒビ…というより圧力で裂けてきています(゚Д゚;)

このまま放置して走行しているとバーストする危険性が非常に高い。それだけ危険な状態。

 

サイドに近い部分の修理をNGにするのは、サイドウォールは衝撃吸収のためにたわむので、修理しても空気がまた漏れる可能性が高いため。

今回のピンチカットは修理した箇所がタイヤの補強(ベルト)が入っていない部分に非常に近く、負荷がかかりカーカスが切れてしまったのだと思われます。(空気圧も少なかったのも要因か…!)

もしかしたら補強のない箇所だったかもしれませんが…(;´・ω・)

 

ピンチカットしていたタイヤは新品交換。同軸上を2本交換、タイヤローテーションをし作業完了です。

 

タイヤの膨らみは要交換!縁石にぶつけた衝撃で起こることもありますので「ぶつけてしまった!」なんて時は注意が必要です。

 

愛車の良い状態を維持することはお客様の安全にも繋がります。

日々の点検から、タイヤ以外のカーメンテナンスもタイヤ館新松戸までお気軽にどーぞ!

ネット予約は24時間受付中ですヨ(∩´∀`)∩

タイヤ館 新松戸
住所:270-0034千葉県松戸市新松戸1-150
電話番号: 047-341-8851
タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

カテゴリ:夏タイヤ交換 ローテーション 

カレンダー

2024年 5
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031