タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
ホイールナットの種類と向き、本当に合っていますか?
こんにちは!タイヤ館新発寒店の遠藤です!! 一気に気温が上がりましたね~ 午前中は駐車場の雪割をしていたのですが、暑くて上着を一枚脱ぎました(-_-;) 春も近いですね~!! 春が近いという事はタイヤ交換の時期ですが、ご自分で交換される方も多いと思います! そこで気を付けて頂きたいのがナ...
2025年3月11日
バッテリーが超特価!!!(゜o゜)
こんにちは(^o^)丿 なんだか春の匂いがしてきましたね~明日、明後日も気温が上がりそうで嬉しいです(*^_^*) タイヤ交換のご予約や、夏タイヤをご購入される方も増えてきました! ご予約はお早めにお願い致しますm(__)m さて、本日はとってもお得なバッテリーのご紹介です(^_-)-☆ 在庫限りにはな...
2025年3月10日
タイヤ交換は専門店に任せて安心!!
こんにちは!タイヤ館新発寒店の遠藤です!! 寒暖差は激しいですが、どんどん気温も上がってきましたね〜٩( 'ω' )و 春ももう近くまでやってきています♪ 春が近いということは、タイヤ交換シーズンも近いという事! 皆様はタイヤ交換はどこでされていますか? タイヤ交換と言っても、タイヤ館のタイ...
2025年3月9日
髙橋日記:アライメント編('ω')
どうも~レンでございます('ω') ま~た雪が降りましたね、もう降らないでほしいです 今日はちょっぴりアライメントについてお話します まずアライメントとはタイヤの向き、角度の要素を言います これがズレてしまうと車が真っ直ぐ走らなかったり、タイヤの消耗が早くなったり、良いことがないんです...
2025年3月8日
タイヤ館新発寒にあるものとは・・・(゜-゜)
こんにちは(^o^)丿 雪結構降りましたね・・・思ったほどではなかったですが、吹雪いたり晴れたり(T_T) 早く春になって欲しいですね<(_ _)> さて、本日は『タイヤ館ってタイヤだけでしょ???』と思われてる方も多いかなぁと思いまして、タイヤ館新発寒においてある代表的なものをご紹介したいと思...
2025年3月7日
夏タイヤへの履き替え予約は、早めがおすすめです!
早めの履き替え予約のメリットは? 春休みやゴールデンウィーク期間が近づきますと、ご予約が混み合う傾向がございます。 早めのご予約ですと、 メリット①選べる日時が多いので、予約が取りやすい! メリット②混雑を避けて、待ち時間を節約できる! お客様のご予定&天気予報に合わせて、履き替えの...
2025年3月7日
とってもお得なタイヤのテイクアウトやってます!!
こんにちは!タイヤ館新発寒店です!! またまた雪が降りましたね~ 春かと思いきやまた冬に逆戻りです(T_T) べちゃべちゃの雪ですので、跳ねた雪が歩行者にかからないように注意してくださいね!(^_-)-☆ もうすでに新発寒店の窓ガラスは被害にあいました・・・・(T_T) では!今日の本題!!!超お...
2025年3月6日
髙橋日記:夏タイヤ展示編('ω')(腰ぶち壊れ編)
どうも、一日中中腰で作業して腰がぶち壊れそうなレンです... タイヤ館はそろそろ展示を夏タイヤに変える時期になっておりまして、同時に早期予約夏タイヤ商談会も始めさせて頂いております('ω') 外展示、店内展示もそうなんですが、タイヤに〇レラップのようなラップを巻いて展示させていただいて...
2025年3月4日
髙橋スタッフに1日密着!(^_-)-☆
こんにちは(^o^)丿 なんだか一気に冬に逆戻りしたみたいに寒いですね~(゜o゜) 気温変化が大きいので、体調管理には気をつけましょうね!! さて今日は、髙橋スタッフのあとを1日追いかけまわして写真を撮りまくったので、その様子をお届けします(笑) 髙橋スタッフはいい迷惑だったでしょうね・・...
2025年3月3日
春のお出かけに向けた、メンテナンスポイントのご紹介!
気温の低い冬は、おクルマやタイヤにも負担がかかりやすい季節でした。 より安全・安心に春のお出かけを楽しんでいただくためには、 事前のおクルマのメンテナンスが大事です! 春のお出かけに向けた、メンテナンスポイントのご紹介! ■ バッテリー点検・交換 エンジンのかかり方がいつもと違う、ラ...
2025年3月3日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.