タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
髙橋日記('ω')洗車道具編
どうも~レンでございます('ω') かなりあったかくなってきて洗車される方も多くなってきたかと思いますが、みなさんはどんな洗車道具使われていますか? 洗車にこだわりをお持ちの方もいれば、洗車機だけ、なんて方もいらっしゃるかと思いますが 僕は手洗い洗車派なのでいろいろ道具を揃えています ...
2025年6月8日
手遅れになる前に!!!
こんにちは!タイヤ館新発寒店の遠藤です! 最近は気温も上がってきて過ごしやすい日が続いていますね! ドライブにも最適!!窓を開けて走行すると本当に気持ちがいいです! 明日は自分はお休みなのでちょっと遠くまで行っちゃおうかなぁ(^O^)/ さて!突然ですが!錆が進行するのは冬だけじゃない...
2025年6月7日
エアコンの季節到来!!
こんにちは(^o^)丿 今日は日差しが出ていないのに何だか蒸し暑いですね~(>_<) 店内の空調を切っているのに、店内より外の方が暑い・・・(・.・;) さて、本格的な夏が来る前にメンテナンスしておきたいのが『エアコン』ですね!! 自宅のエアコンもですが、車のエアコンもメンテナンスが必要ですよ...
2025年6月6日
おクルマ長持ち!防錆もタイヤ館におまかせ!
皆さん、おクルマの『錆』対策できていますか? 安心して、おクルマを長く使っていただくために錆止めの施工がオススメです。 まずはおクルマを下から見てみませんか? 特におクルマの下回りはむき出しになっていることも多く、雨や湿気、冬時期の融雪剤、 海が近い方だと、海風による塩分で錆が出...
2025年6月6日
高橋日記('ω')
あ、どうもレンでございます('ω') またラーメンです 今日はあえてザンギ、むしろザンギなお店に行って参りました とある企業さんとのコラボでザンギに旨辛味がありましたので旨辛ザンギにしてみました さっぱりした塩、醤油のザンギも好きですが、このザンギはビビっと来ました…… 程よく舌にくる辛...
2025年6月5日
高橋日記('ω')タワーバー編
どうも、最近金欠でラーメンに行けていないレンです('ω') タワーバーなんて買ってるから金欠になるんです… とりあえずうちのアルテッツァにタワーバー付けたので記事にしていきます CUSCO ALC OS まずは取り付けから 簡単です サスペンションのナットを外して、上から乗せてネジを締めるだけです。(...
2025年6月2日
〇〇〇の点検をするだけで燃費UP!?
こんにちは!タイヤ館新発寒の遠藤です! 気温も上がってきてやっと気持ちよくドライブが出来る時期が来ましたね~ 週末、ちょっと遠くまで買い物やドライブする方も多いはずです! でも、遠くまで車を走らせるとどうしても沢山消費してしまうガソリン・・・ 最近は少し落ち着いてきましたが、依然...
2025年6月1日
タイヤ交換シーズンもついに終盤!?交換後には必ず100km点検を!!
皆様お久しぶりです!タイヤ館新発寒店の遠藤です!! タイヤ交換シーズンも終盤!! 再来週以降は予約の空も多くなっているので、まだ交換していない方はチャンスですよ~!! タイヤ館新発寒店では空気圧、トルクのチェックは無料です!! ご自身でタイヤ交換された方も大歓迎!!! お気軽にご来...
2025年5月31日
高橋日記('ω')夜景っていいよね編
どうも、本当に久しぶりな気がします レンでございます('ω') やーっとタイヤ交換落ち着いて片付けなども終わってきました 突然ですが夜景っていいですよね とある場所に行ってまいりまして写真もパシャっと撮ってきました ロマンチックな風景ではあるのですが、ぼっちで見に行きました……泣 友達でも...
2025年5月30日
梅雨直前!雨に備えたカーメンテナンス情報のご案内
雨の日でも安全にお出かけいただくために、事前の点検やメンテナンスをオススメしたい 3つのカーメンテナンスポイントをお伝えいたします。 【梅雨前メンテナンスポイント3選!】 ■ワイパー ワイパーが劣化すると、雨の日の視界が悪くなります。 梅雨に入ると雨の日が長くつづくこともしばしば。 年...
2025年5月23日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.