スタッフ日記 / 作業・商品情報

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

いよいよ 今週末の土曜日より新しいリフトの稼働が始まります(何事もなければ)
それに合わせて2/24(土)からアライメントキャンペーン始まります!!!
キャンペーンと合わせて「タイヤ長持ちプラン」加入のお客様への特典もありますので、ぜひお問い合わせください!
万が一 リフト設置が遅れた時はご容赦ください><

カテゴリ:作業・商品情報 

担当者:ふくなが

本日は、スタッドレスタイヤ交換をご希望のお客様がご来店されました。
聞けば中古車で買ったばかりとの事で、納車前に車検整備をされている状態でしたが
当店の「安全点検」を実施させていただきました。
お車の年式や、季節柄の塩化カルシウムなどの塩害を考慮して
お車の裏側(下廻り)を点検してみると・・・
継ぎ目などを中心にマフラー全体の錆が目立ちます。
錆の進行は止まることはないため、このまま放っておくと
継ぎ...

カテゴリ:作業・商品情報 

担当者:岡島

本日もご覧いただき誠にありがとうございます。
アライメント?と思われる方も多いかと思います。
当店では、タイヤのご購入時やサスペンション、ダンパーの交換されたお客様に
オススメしているサービスです。
簡単に言いますとタイヤを立体的に見た時の角度(前、横、上)です。
すごく繊細で、もし1mmのズレがあるとすると、人間では誤差だと思いますが車にしてみると
大差です。ですので精度が求められます。テスターで...

カテゴリ:作業・商品情報 

担当者:きのむら

本日の紹介はワコーズの自転車用ケミカル商品です。
WAKO’S フォーミングマルチクリーナー(水溶性簡単仕上げ洗浄剤)
チェーンクリーナー(生分解洗浄剤)
チェーンルブ(浸透性チェーン用防錆潤滑剤)
各種取扱いあります。(取り寄せ)=価格は店頭にて。
マウンテンバイク&ロードバイクのメンテナンスに最適です^^私もこれから愛用します!!!
気になる方はぜひ福永までお問い合わせください。自転車でのご来店もお気軽...

カテゴリ:作業・商品情報 

担当者:ふくなが

年も明けて落ち着いたのもつかの間、今週 北名古屋市は降雪の予報がでております。最低気温もマイナスと凍結の恐れもあり、夏タイヤのままですと大変危険です。当店も大量ではありませんが、在庫まだあります!!!
プリウス・フィット・フリード・ノア・VOXY・軽自動車各種・・・などなど
通勤などでどうしてもお車をお使いになられる方は、この機会にぜひスタッドレスタイヤの装着をおススします!!
少し倉庫の画像をアップ...

カテゴリ:作業・商品情報 

担当者:ふくなが

つい先日までスタッドレスタイヤで倉庫がパンパンだったのですが、北陸などでの冷え込みがありかなり隙間が目立ってきました。サイズによっては長期欠品も出てきております。スタッドレスタイヤお求めのお客様は、早めに購入をおすすめさせていただきます!降ってしまうとさらに在庫が少なくなりますので要注意!!!
ちなみに窓近辺はスペースあけてありますよ。緊急時に開けれないと危険ですからね。高さも制限あります。

カテゴリ:作業・商品情報 

担当者:ふくなが

タイトル通り あまりご存知ないと思いますが、車につけるキャリア取り扱ってます!!
主なメーカーは
*RV INNO
*TERZO
*THULE
の3メーカーですね。先日わたくしの店を古くからご愛顧頂いているお客様に取り付けさせていただきました。ボディ色と同色でおしゃれな感じにまとまってま~す。
〇〇様 お買い上げいつもありがとうございます^^
昔と違い冬のスキーやボードだけでなく、夏のキャンプに自転車を積むのになど用途...

カテゴリ:作業・商品情報 

担当者:ふくなが

ここ最近のお客様ご来店理由が特に多いのがバッテリー上がりとタイヤのパンクです。
バッテリーはともかく、パンクはなぜこの時期に多いか不明ですが、とにかく急増しております。
バッテリーしばらく交換してないなぁ・・・と思う方は早めにバッテリー点検を!
パンクが心配な方は、マメなエアーチェックもしくは空気圧センサーがおすすめです!!
夏休み 出先でトラブル・・・なんてことになったらせっかくの休みが台無しです...

カテゴリ:作業・商品情報 

担当者:ふくなが

いつもご覧いただき、誠にありがとうございます。
梅雨も、もうすぐ明けると思います。
最近、良くパンクのお客様が多くご来店されます。
中には修理不可能なお客様も多く、折角のタイヤが使えなくなってしまいます。
なので、パンクは早期発見がとても大事で、早ければ修理で終わる可能性も高くなります。
当店では、空気圧センサーを取り扱っています。早期発見が可能になります。
特にスペアタイヤのない車には有効です。
ご...

カテゴリ:作業・商品情報 

担当者:きのむら

ここ最近 パンクでのお客様の来店が非常に増えております。
やはり雨が多くて視界が悪いせいか、縁石や輪止めなどでタイヤのサイドを擦ってしまった・・・というのが多いみたいですね。
タイヤの側面は非常にゴムが薄く破れやすくなっています。それは新しくても古くても同じです。せっかく新しく交換したのに・・・>< なんてことにならないようにお気を付けください。そして気を付けるのは運転だけでなく、こまめなエアーチ...

カテゴリ:作業・商品情報 

担当者:ふくなが