タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
10/20(日)までの期間 『今だけ数量限定スペシャルプライスセール』 を開催しております! 期間中は軽・コンパクトカー主要8サイズの エコピアNH200シリーズとNEWNOが 特別プライスでのご提供となります。 各サイズ限定3台です! 秋雨の季節です。 残り溝の少ないタイヤは 雨の日のブレーキ性能が...
マツダ・デミオの 夏タイヤを交換しました! 今回お取り付けした 夏タイヤは コチラっ!! ブリヂストンのニューノーマル 『NEWNO(ニューノ)』です! 今までのタイヤは 残り溝がほぼ使用限界 パンク修理もされてることから 今回新品交換となりました。 では作業開始 まだまだ夏タイヤで過ごされる...
足元のホイール交換で、 お車をよりおしゃれに!! ホイール事例のご紹介。 お車は【マツダ アテンザ】 ホイールは 【Weds Kranze Weaval】19inch さらに今回は、 ホイールキャップとバルブキャップを 初期選べるオプションでカラー変更!! お車のボディーカラーに合わせて アクセントを付けまし...
みなさんこんにちは! 気温も少しずつ下がってきて 過ごしやすくなってきましたね。 夏お出かけしたお車のメンテナンスを お得にしませんか! メンテパックでお得にエンジンオイル交換 出来ちゃうんです! お車は【トヨタ ノア】です。 ではエンジンオイル交換開始です。 専用の機械を使用してエン...
クルマにおける2年に1度の一大イベント そう『車検』! タイヤ館も『車検』やってます!! トヨタ・ハリアーの 車検を実施しました。 車検は満了日の1ヶ月前より取得できます。 当店の車検は、 提携の整備工場に依頼をしています。 価格だけの車検ではなく、しっかり点検し 交換が必要な個所、交換...
当店のホームページをご覧いただき ありがとうございます! お車のメンテナンスや 夏・冬タイヤのご相談等 ぜひ当店にお越しくださいませ! そこで今回は当店の店内を ご紹介します! ウェイティングスペースです ここでは作業完了までお待ちいただけます。 フリードリンクや自動販売機もご用意して...
今お持ちのスタッドレスタイヤ 何年くらいお使いですか? タイヤの主成分は 『ゴム』 年数経過とともに 固くなってしまいます。 固くなったタイヤでは 凍った路面 雪が積もった路面で 充分なブレーキ性能が 得られません。 使用年数が 『4年』以上のタイヤは 要注意!! タイヤ館しばたでは 無料に...
通勤や、お出かけでの 運転をより安心にするために ドライブレコーダー取り付けませんか? もしもの時、 頼もしい証拠となる事も。 また、常時録画にすることで、 ドライブ中の景色を録画するなんて 楽しみもできたりします。 今回はそんな、 ドライブレコーダーの 取付作業事例です。 お車は【TOYO...
みなさまこんにちは! 涼しくなってきましたので タイヤを変えて快適にしませんか! 気分転換にお車で快適に 走行するためにタイヤを かえてみてはいかがでしょうか? 今回は快適な性能の オススメのタイヤ『レグノ』 をご購入いただきました! 新しいタイヤに組み替えます。 タイヤの空気圧を お車...
タイヤ空気圧 点検してますか? タイヤの空気は1か月で 約5~10%ほど自然低下します。 行楽、お出かけの前に タイヤ点検しませんか? タイヤ館しばたでは 窒素ガスの補充を 無料にて実施しております。 当店で充填された方はもちろん 他店にて充填された方も 無料にて補充します!! ※抜き替え...
今年の夏も暑かったですね。 カーエアコンをつければ 快適に運転できますが、 その為に頑張ったバッテリーは、 お疲れかもしれません。 これからの秋の行楽の為にも、 点検交換で、楽しいお出かけしませんか? バッテリー作業事例です。 お車は【トヨタ/ルーミー】です! 点検してみると 性能の低下...
クルマにおける 2年に1度の一大イベントといえば そう『車検』です。 タイヤ館でも『車検』できます!! 車検は満了日の1ヶ月前から 取得することができます。 車検満了日は 車検証の左下部に 記載されています。 大まかな流れとして ①お車お預かりで、車検前点検&お見積り(約1〜2日) ②車検日のご希...
みなさまこんにちは! ご使用のタイヤ溝や状態などいかがですか? タイヤ館しばたではご使用のタイヤを いつでも無料点検しております! お気軽にスタッフへお声かけください! 今回交換するタイヤは、 運転中の疲れにくさと 雨の日も安心で、疲れにくい おススメのタイヤ 『プレイズ PX-RVII』紹介...
今回はお車のメンテナンスとして、 エンジンオイル交換作業事例のご紹介です。 当店では、エンジンオイルの 交換目安を5,000km走行毎、 又は、6ヶ月毎の早いタイミングをおすすめしています。 クルマの使用状況により エンジンオイルの劣化度合いは異なりますので、 早めの交換を推奨しています。 ...
みなさんこんにちは! ようやく涼しくなってきたので そろそろ冬タイヤのご準備進めませんか! お気に入りのホイールを スタッドレスタイヤとセットへ!! オススメ商品のご紹介します! 今回オススメする アルミホイールセットは コチラです!! ベースモデルのSE-23にガンメタリックや ブラックを...