タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
皆さんこんにちは^^/ イベントまでカウントダウン企画第4弾! 話題の洗車グッズ!!【ブードゥーライド】の中で今回ご紹介するのは、 水不要、速攻ケアの『MOJO(モジョ)』です!! 万能超速クリーナー『MOJO(モジョ)』は内装・外装を問わずこれ一本で洗浄&保護! ボディー、ホイール...
皆さんこんにちは^^/ イベントまでカウントダウン企画第3弾の今回は 【ウェッズ ハイエンドブランド クレンツェ】をご紹介します(≧▽≦) 【クレンツェ】は時代のニーズをキャッチし優美で独創的なデザインで人々を魅了し続ける ハイエンドブランドになります! いろいろカッコいいデザインがある...
皆さんこんにちは^^/ イベントまでカウントダウン企画第2弾の今回は 【HKS ハイパーマックス SスタイルL】をご紹介します(≧▽≦) ハイパーマックス SスタイルLはローダウンユーザー向けの全長調整式車高調です! ※PNEコートを採用しており亜鉛メッキに比べて5倍以上の耐食性を誇りま...
皆さんこんにちは^^/ 今日から9月が始まりますね!残暑厳しい中体調に気を付けながら頑張っていきまっしょいm9(≧▽≦)ノシ さて今日からイベントカウントダウン企画として関連の商品をご紹介させて頂きます! 今回ご紹介させて頂くのは【テイン STREET FLEX】です。 STREET FLEXはあらゆるシチ...
皆様いよいよ8月も最終日となりました。 8月は帰省・花火・海水浴などで思う存分満喫した方も多かったのではないでしょうか? 明日からは9月に入りますがタイヤ館しばた一大イベントがございます!! 以前から何度かHP上で告知させて頂きましたが、 9月14日(土)・15日(日)・16日(月・祝)3日間限...
皆さんこんにちは! 私は今日は9/14・15・16のイベントに向けて店頭の展示変更をしていましたヽ(・∀・)ノ しばらくしてふぅ~と一息ついていると外から 『ドォーーーーーーーーーーーーーーーーッ』 っともの凄い音が聞こえてきたので慌てて外へ出てみました(三´・ω・) そうしたらこれが俗に...
こんにちは! お久しぶりの38です。 わたくし現在修行中の身分ゆえ、お盆にも帰省できませんでした(ToT) まぁ仮にお休みだったとしても混んでいるので帰省しなかったとおもいますが(^_^;) ですので一日だけあったお盆期間中の非番の日に 友人がやっているイタリアンのレストランへランチに行ってき...
先月、東京へ嫁いで行った私のVWボーラ・・・ 納車前に起きた異変の原因が判明した為、休みを利用して遠路遥々修理に行ってきました。 故障した部品とはゴルフ4系では割とポピュラーらしいドアロックアクチュエーター不良。 ボーラで出た症状は以下の通り 1:ドアを開けてもルームランプ・カーテシ...
皆さんこんにちは^^/ 今テインの中で一番話題の商品『EDFC ACTIVE』展示中です。 『EDFC ACTIVE』はショックアブソーバに取り付けられたモーターを 車内からコントロールする事で、運転席に座ったまま減衰力が調整できるシステムです。 前回イベント時『EDFC ACTI...
好評開催中の【夏の行楽応援大総力祭】が今日8/18(日)で最終日となります! お盆は帰省・レジャーなど楽しんで今日は家でノンビリしている予定の方も多いのではないでしょうか? 猛暑が続いておりお車にとってもとても過酷な環境になっています! 頑張ってくれたお車の為にも一度リフレッシュ...
今回ご紹介するのは1DINヘッドユニットとスピーカーです。 取り付け車両はK様のカローラランクス。 【ヘッドユニット】ALPINE CDA-117Ji ドライビングサウンドを、もっと高音質に。 CDはもちろん、iPodやUSBなどにも対応。高音質のサウンドで、車室内は臨場感あふれる空間に。 【スピーカー】JBL GT...
今回は【ヴェルファイア】に乗っていらっしゃるU様のご協力を頂き車両をUPさせて頂きます!U様ご協力誠にありがとうございます! まずは車高調『テイン』 【STREET FLEX】×【EDFC ACTIVE】 今回はテインのあらゆるシチュエーションを網羅する全長調整式ストリートユース車高調 STREET FLEXと...
いよいよお盆休みに突入しますね。 タイヤ館しばたでは本日9日より『大総力祭』が始まりました。(人´∀`).☆.。.:*・° 幸いにも初日から天候に恵まれて朝から旗振りや外でのお出迎えと元気にやっております。 平日にも関わらず多くのお客様にご来店いただきありがとうございました。 売り出しは8月...
皆さんこんにちは! 梅雨も明けていよいよ夏本番ですねヽ(・∀・)ノ いろいろお盆休み等を利用して帰省・レジャーの計画を立てている方も多いでしょう!! 実は私もその一人ですw 今年はちょっと愛車を使って南下してみようかと密かに計画中です! ただ帰省・レジャーシーズンは道路がどうしても渋...
ラジエーターキャップはただの蓋だと思っていませんか? メンテナンスとして見落としがちなラジエーターキャップには以下の役割があります。 1.冷却水の注入口の水漏れを防止する役割。 ラジエーターキャップの内側にはゴムパッキンが付いていて水漏れを防止する役割があります。 2.加圧によるオー...