タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
日産・フーガの冬タイヤを アルミホイールとセットで お取り付けしました! 今回お取り付けした アルミホイールは コチラっ!! ブリヂストンのアルミホイール バルミナシリーズから 『バルミナA12』を装着です! カラーはガンメタリックⅡ 同じデザインでブラックポリッシュカラーの バルミナAR12も...
タイヤ館しばた 2月の定休日は 下記のとおりです。 2/6(木)・2/20(木)は 木曜日ですが定休日となります。 ご来店お待ちしております。
お出かけ前にタイヤ館しばたでバッテリーなどの メンテナンス無料安全点検していきませんか そこで本日は、バッテリー交換のご紹介です! お車は【スズキ スペーシアカスタム】 今回は年数経過から予防交換となりました。 バッテリー点検は無料です!最短5分で診断します アイドリングストップ用と...
タイヤ館しばたでは 無料Wi-Fiをご用意しております。 お待ち時間はギガを気にせず お寛ぎください。
エンジンオイル交換してますか? 定期的な交換は 車の長持ち、トラブル予防に 大変重要です! こまめに点検し お出かけ前などには気持ち早めに交換する事で 安心と安全にもつながりますね! 本日は【トヨタ アルファード】 交換作業事例です エンジオイルは専用の機械で抜き取ります 使用オイルはコ...
降雪も落ち着き晴れ間も見える 新発田市内ですが、 まだまだ油断大敵!! たった一晩、 一度の寒波で雪景色に逆戻りです! 急な降雪、気温低下での凍結に備えて 「もうちょっと」と頑張らないで、 冬道で「ヒヤッ」とする前に 新しい冬タイヤへ交換しませんか? 【ダイハツ ムーヴ】の タイヤ交換作...
エアコンフィルター交換してますか? ご家庭のエアコン同様に 車のエアコンもフィルターがついてます。 このフィルターは、内気や外気を取り込むため、 ほこりや砂等が目詰まりしやすいのです。 そうすると、いや~な臭いがするもとにもなります。 定期交換タイミングは、 1年又は、1万キロ走行の...
みなさんこんにちは。 最近お車のメンテナンスされてますか? お出かけ前にタイヤ館しばたで お車の無料安全点検していきませんか! クルマの安全点検では、オイル・バッテリー・ ワイパーブレード・エアコンフィルターなど、 ついつい見落としがちな部品を無料で点検します。 エンジンオイルの交換...
このところ雪は少ないですが 油断は禁物です。 雪は無くとも路面は凍結します。 特に出勤・帰宅時など 朝晩の冷え込んだ道では 要注意!! 滑りやすい路面での冬タイヤの安心感を アライメント調整で、よりアップさせませんか? 狂いがあるとブレーキの効きなどにも影響があります 路面への接地角度...
運転前の車輛点検 皆様されいていますか? 空気圧不足は ・燃費の悪化 ・タイヤの異常摩耗 など思わぬトラブルに繋がります。 『空気圧センサー・TPMS』は 走行中の空気圧を 3色のランプでお知らせ 万が一のパンクに際にも いち早く気づくことができる 大変便利なアイテムです! ぜひお試しください。
下回り防錆コーティングで、 タイヤ交換と一緒にケアしませんか? 今回のお車は【ホンダ N-BOX】です。 タイヤ館では、 下廻り防錆コーティングをおすすめしてます。 定期的な防錆コーティングの実施は サビの進行を抑える事が出来ます! 作業で使用している溶剤は、 シフト製の塩カル防錆剤です。 ...
【ホンダ N-BOX】 タイヤ交換作業事例のご案内 皆様の夏タイヤはいかがですか? 脱着時期が来る前に一度点検しませんか? 早めのご用意で夏タイヤのご注文予約始まっています。 タイヤを一度お預かりして 組み換え作業をします タイヤをバラしたら エアバルブを交換して 新品タイヤを組み付けます。...
クルマにおける 2年に1度の一大イベントといえば そう『車検』です。 タイヤ館でも『車検』できます!! 代車も無料でご用意!! 車検台数が多い これからの時期はお早めの お問い合わせ・ご予約が大切です。 2月や3月、4月が満期という方は 特にお早めにご相談ください!! 車検は満了日の1ヶ月前...
こんにちは、いつも当店をご利用いただきましてありがとうございます。 本日は、タイヤ館でお得にメンテナンスサービスを受けることができる 「メンテナンスパック」をご紹介いたします。 唐突ですが、普段、おクルマの管理をどのようにされていますか? 当店にお越しいただくお客様にお聞きすると...