タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
ダイハツ・ハイゼットの 夏タイヤを 交換しました! 今回使用した 夏タイヤは コチラっ! ライフ性能と 燃費性能に配慮した 商用バン・小型トラック用タイヤ 『エコピアR710』です。 バン用タイヤにも ラインナップが豊富にあります。 畑や田んぼなど 未舗装路の使用が多い方は 『604V』という タイ...
クルマにおける2年に1度の一大イベント そう『車検』! タイヤ館は『車検』もやってます!! ホンダ・N-BOXの 車検を実施しました。 令和7年4月1日より 車検満了日の2ヶ月前から取得可能になりました。 当店の車検は、 提携の整備工場に依頼をしています。 価格だけの車検ではなく、しっかり点検し ...
タイヤ館では 車のキズや凹みの修理 『鈑金・塗装』も行っています。 ※提携店での作業になります。 今回はホンダ・パートナーの 鈑金修理をご紹介です。 今回はボディのみの修理で バンパーはそのまま使用します。 約5日間のお預かりで キレイになりました。 ついうっかりありがちな、 バンパーのこ...
ダイハツ・ムーヴコンテの エンジンオイルを 交換しました! 今回使用した エンジンオイルは コチラっ!! 「デュアルサポート」です! オイルの漏れ・にじみを 抑えてくれる添加剤配合! 5万キロ以上走行のお車には 特にオススメです! では作業開始 さらに今回は エンジンオイルの滲み対策として ...
タイヤ館しばたでは 無料Wi-Fiをご用意しております。 お待ち時間はギガを気にせず お寛ぎください。
スバル・フォレスターの 夏タイヤを交換しました! 今回お取り付けした 夏タイヤは コチラっ!! お買得タイヤ 『デイトンDT30』です! サイズが大きく 価格も大きくなりがちなSUVですが お買得なモデルもございます! では作業開始 SUV専用タイヤはもちろん サイズによっては ミニバン専用タイヤも...
タイヤ館しばたでは 5/31(土)までの期間 『ライツレーキャンペーン』を 開催しております! アルミホイールメーカー“ウェッズ”の ホイールブランド『ライツレー』 お手頃価格でカッコイイ!が 人気のアルミホイールです。 こちらのライツレーシリーズを 5/31(土)まで 特別価格にて販売...
いつもの何気ないエンジン始動も、 バッテリーが劣化するとかかりにくくなります。 もしそんな状態で、 出かけた先でバッテリー上がりになると 時間や予算のロスになるかも・・・ アイドリングストップ車は、 交換目安が2年なので、その前に点検をお勧めします。 今回はそんなバッテリー交換作業事...
CUVの夏タイヤ選びで お悩みのみなさまへ。 オススメのタイヤを紹介いたします! CUVとは “クロスオーバーユーティリティビークル” または “クロスオーバーSUV” の略です。 SUVと呼ばれるカテゴリーの中で 細分化された分類の一つです。 SUVとは 一般的な乗用車と比べて 車高が高いので 多少の悪路...
トヨタ・VOXYに 夏タイヤと アルミホイールをセットして お取り付けしました。 今回お取り付けした アルミホイールは コチラっ!! ホイールメーカー『ウェッズ』さんの 『レオニス』シリーズから 2025年の新商品 『レオニス JG』を装着です! カラーはBMCMC (ブラックメタルコート/ミラーカット)...
これからのレジャーなどのお出かけに向けて お車のメンテナンスはいかがでしょうか! 当店オススメパックで お得にメンテナンスができる オススメの商品です! 本日は《スズキ ワゴンRスマイル》の エンジンオイル交換作業です! 今回はオイル交換を紹介します! メンテナンスパックは 通常のオイル...
お買い得なタイヤから高性能なタイヤまでお客様にピッタリなタイヤをタイヤ専門店のタイヤ館スタッフがお客様と一緒にタイヤ選びをお手伝いさせて頂きます! タイヤ館では輸入車SUVから国産コンパクトSUVの様々なタイヤサイズを数多く在庫していますので現物を見てタイヤ選びをして頂けます(^_-)-☆ ...
タイヤ館しばたの ホームページをご覧いただき ありがとうございます。 5月7日は定休日です。 5月の定休日は 下記のとおりです。 ご迷惑をおかけしますが よろしくお願いいたします。
日産・スカイラインのオーナーに アルミホイールセットを お買い上げいただきました! 今回お買い上げいただいた アルミホイールは コチラっ! ホイールメーカー『ウェッズ』さんの 『ノヴァリス』シリーズから 『アセットM1』をチョイスです! カラーはブラック/リムポリッシュ ワンピースながら ...
タイヤ館しばたでは『タイヤクローク』 タイヤお預かりサービスを行ってます! ご自宅に置くスペースがある方も多いですが ①タイヤの持ち運びをしなくていい ※車も汚れないし、腰も痛めません。 ②盗難の心配がない ③タイヤが傷まない(屋内保管) ※倉庫で大切に保管いたします。 ④場所をとらない ※...