皆さまこんにちは! 久々に高速道路を走らせたら、 フロントバンパーからボンネットまで、 虫だらけになってしまいました。 おまけに駐車中に鳥のフン爆劇をくらう始末… うーん洗車がしたくてたまりません! さて、今回ご紹介の作業は、 雨の日が増えるこれからの季節 最早必須作業! フロントガラ...
皆さまこんにちは! こちらの記事で紹介した、 エバポレーター洗浄をして、 数日が経ちましたが、 車内に新車特有の独特のニオイが 帰ってきたので驚きました。 さて、今回ご紹介の作業は、 スズキ ハスラーのタイヤ交換です 最近ハスラーの事例が多い気がしますが、 そういう流れ何でしょうか… そ...
こんにちは! いつもタイヤ館三条のホームページをご覧いただきありがとうございます! 最近ヘッドライトのくすみ・曇りが気になる…という方、いらっしゃいませんか?? ヘッドライトのくすみが酷くなると、見た目だけでなく、 夜や悪天候の時には視界が悪くなってしまい危険なことも…! そこで本日...
こんにちは!!いつもタイヤ館三条のホームページをご覧いただきありがとうございます。 本日は、当店で作業させていただいた トヨタ ヴォクシー のエンジンオイル交換のご紹介です! 作業の模様をご紹介いたします! まずは、お車をリフトアップして、 エンジンの下にあるドレンボルトから古いオイ...
皆さまこんにちは! 今回は在庫状況のお知らせです! 新型プリウスのサイズの冬タイヤ 195/60R17 入荷致しました! 発表からしばらく経ち、 最近街中でも見かける機会の多くなってきた 新型プリウスですが、 タイヤが中々独特なサイズ設定をしていますので、 値上げ前や冬本番直前、といった際々を...
【ニッサン エルグランド】エアコンフィルター交換 お車にマスクのかわりになるエアコンフィルターが 付いているのはご存知ですかぁ? お車にも家庭用のエアコンのようにフィルターが装着されております。 ※車種によってはエアコンフィルターの無いお車もあります。 外のホコリや大きいものだと葉っ...
【スバル レガシィ】のオイル交換をさせていただきました。 オイルフィラーキャップを外し、オイルを抜くドレンボルト部のオイル漏れの確認も行います。 次にドレンボルトを外し、オイルを抜きます。 当店では、ドレンパッキンは毎回交換します。 エンジンオイルは使用していると酸化し、カーボンや...
皆さまこんにちは! 最近、家に蔓延るクモ対策に レモンを去年から育てているのですが、 春になって新芽や蕾などが出て来て、 成長の喜びを感じています。 さて、今回ご紹介の作業は、 日産 ノートの新品タイヤ交換と、 アライメント作業です! 新品タイヤを買ったこのタイミングが、 新しいタイヤ...
皆さまこんにちは! テレビを見ていたら、スコーン特集をしていて、 新潟に無いもんかなあと調べて見たら、 思いの外近くにスコーン屋さんが あったので、お休みの日に行って来ました! 結構人気のお店らしいのですが、 評判に違わぬ美味しさでした。 さて、今回ご紹介の作業は スズキ ハスラーのタ...
こんにちは! 本日も当店で施工させていただいた作業をご紹介いたします! 本日ご紹介するのは、 ダイハツ ロッキー のオイル交換です! それでは、実際の作業の様子をご紹介していきます! お車をリフトアップしたら、オイル漏れが発生していないか確認してから、 オイルを抜くドレンボルトを開け...
こんにちは!タイヤ館三条のホームページをご覧いただきありがとうございます。 本日ご紹介する作業は、マツダ CX-5 のオイル交換です! それでは、実際の作業の様子をお見せいたします! お車をリフトアップしたら、オイル漏れが発生していないか確認してから、 オイルを抜くドレンボルトを開け、...
お車を綺麗にする為に、洗車したり、コーティングしたりと、 ケアされますが、お車の下回りってどうしてます? 「何かカーディーラーでコーティングみたいなのしたなぁ」 「確か新車で買ったときにやったけど、だいぶ経つな。」 なんて方多いですよね。 それでしたら、当店の下回りコーティングはい...
「オイル交換したいのだけれど、忙しくて店頭や電話でいろいろ相談する時間すら惜しい」 そんなお客様もいらっしゃるのではないでしょうか。 そこで当店では「サービスWEB予約」を行っています。 お電話でお問い合わせをされなくても、ご覧いただいている当店のホームページ、 スマホですと画面の下...
こんにちは!タイヤ館三条のホームページをご覧いただきありがとうございます! 本日は、ブリヂストンの低燃費タイヤ、「エコピアNH200C」のご紹介です! 今回のお車はスズキ イグニスです。 それでは、作業の様子をご紹介していきます! 今回組み替える新品タイヤがコチラ! 「エコピア NH200C」 ...
こんにちは!タイヤ館三条のホームページをご覧いただきありがとうございます。 本日は、レクサス NX のオイル交換作業のご紹介です! それでは、作業の模様をお見せします! まずは、古いオイルを抜いていきます! 車をリフトアップし、オイルパンにあるドレンボルトを開けてオイルを排出させます...