皆さまこんにちは! インチダウンで肉厚になった上、 乗り心地静粛性に優れた、 VRX3に履き替えてからというもの、 やはりどうしても運転がまったりしてしまいます。 安全運転で良いことなんですがね、 身体がこう、横Gを求めるんですよ さて、今回ご紹介の作業は、 ヘッドライトコーティングです!...
こんにちは!タイヤ館三条のホームページを ご覧いただきありがとうございます! 季節はすっかり冬本番! お車の暖房は欠かせませんね、、、 本日は、そんなエアコンを多用する季節に オススメの「エバポレーター洗浄」のご紹介です! そもそも「エバポレーター」 って何?? という方も多いのでは...
皆様こんにちは! 私の生命線の粒あんの串団子が、 突如スーパーの陳列から消えていたので、 串団子ロスが著しいです。 私の冬時期のお供の食べ物が、 いつもいきなり根絶やしになるのは 何なのだろうと毎年思います。 さて、今回ご紹介の作業は、 LBXのタイヤホイールセットのお取り付けです! 今...
皆様こんにちは! 最近、運転中の妄想サッカー漫画も、 大分佳境に入ってきたので、 忘れない内にそろそろ 書き起こしをしたいと思うものの、 しばらく絵を描いてないので、 ちょっと現実見るのが怖いです さて、今回ご紹介の作業は、 ゴルフ6のホイール交換です! ゴルフ5からホイールを使い続けて...
こんにちは!タイヤ館三条のホームページをご覧いただきありがとうございます! 本日は、冬タイヤとホイールのセット品のお取り付け作業のご紹介です! 今回ご購入いただき、お取り付けさせていただいたのは、 高い氷上性能が魅力の最新モデル、「BLIZZAK VRX3」& お求めやすい価格でどんな似合うデ...
皆様こんにちは! 最近あまりの寒さに家の中でも、 息が白くなります。 夜なんかはもうあとご飯食べて寝るだけなので、 暖房点けるのを躊躇ってしまいます。 食べてるご飯見る見る内に冷めてきますからね。 どうなってんだ我が家 さて、今回ご紹介の作業は、 ステップワゴンの新品セット品の お取り...
皆様こんにちは! 昨日のお休みで以前にオススメされていた、 さぎの湯へ行ってきました! 思いの他遠いな…と思いつつも、 お値段お手頃でお風呂が広いので、 てまりの湯と交代で通うのもアリだな…と 思いました。 惜しむらくはサウナが無いのが残念ですが、 そもそも300円でサウナもあるてまりの湯...
皆様こんにちは! 今年はどうしようかなー帰省は泊りにしようかなー、 と悩んでいたらも12月も10日が過ぎました。 早めに実家に連絡を入れなければなんですが、 何とも悩みますね。 さて、今回のご紹介の作業は、 スイフトスポーツの 空気圧点検とナットの増し締め点検です! まだクリスマス、年末...
皆様こんにちは! 冬タイヤはインチダウンをして、 16インチになっているので、 自然とバネ下重量の軽量化もされているので、 夏から冬へ変更してからというもの、 走り出しが軽くて運転がしやすいので、 夏タイヤも17インチの鍛造欲しーいと 予想外の角度から物欲が降ってきました。 さて、今回の...
皆様こんにちは! ZC33Sのファイナルエディションが どうやら発表されたそうですね。 これは遂に東京オートサロンで 発表された、黄黒ツートン出るか…⁉︎と 期待をしていたのですが、 残念ながら無いみたいですね さて、今回は当店の アウトレットホイールのご紹介です! 商品に欠陥があるわけではな...
いつも当店をご利用いただきましてありがとうございます。 当店をご利用いただく際、事前に予約をするために店舗へ電話して、 定休日だったり、営業時間外だったり、営業中のはずなのに電話がつながらない という経験をされた方もいらっしゃるのではないでしょうか。 ご不便、ご迷惑をおかけして申...
皆様こんにちは! 宮田家のご飯当番は 誰が決めたわけでもなく、 自然と私が作っていたので、 自動的に私ですが、 ペペロンチーノに限り、奥さんが作ってくれます。 美味しいんですよね。単純に。 さて、今回ご紹介の作業は、 MAZDA6の履き替え作業です! マツダは魂動コンセプトのモデルが至高、 ...
皆様こんにちは! 布団乾燥機を買い直してからというもの、 ここ数日ふかふかぬくぬくで 眠りにつけるので、 中々良い買い物をしました。 さて、今回ご紹介の作業は、 ハスラーのタイヤ交換です! ハスラーは軽SUVとして、 発売当初からずっと人気なモデルですが、 その独特のタイヤサイズもあり、 ...
皆さまこんにちは! 冬タイヤに履き替えてからというものの、 乗り心地があまりにも良いので、 自然とアクセルを踏む力もマイルドになります。 さて、本日ご紹介の作業は、 他店作業事例のご紹介! 車を動かす時いつも思わずニッコリ楽しい車 トヨタ GRヤリス の下回り防錆施工と、 冬タイヤセット...
皆様こんにちは! 今日はついにというべきか、 雪が降りましたね。 さて、今回ご紹介の作業は、 エクシーガの冬タイヤセット品の装着です! ホイールはアウトレットの在庫品を 使用してお得に纏めました! それでは早速作業開始です! 純正17インチから、 一つインチを落としての選択です VRX3とバ...