当店では、エンジンオイル交換の目安を3,000km~5,000kmの走行ごと、 もしくは3ヶ月〜6ヶ月の期間でおすすめしています。 おクルマの使い方や使用環境などによっても劣化の度合いは異なりますが、 交換を怠るとオイルの劣化によって燃費の悪化やパワーダウンを招くことがあります。 エンジンのコン...
フィット・ヤリスにお乗りの方! ・冬にあまり乗る機会が無いから、 ・冬タイヤのコストを抑えたい ・低価格で安心なタイヤが欲しい そんな方に朗報! 氷上性能、効きの持続で評判の 《発泡ゴム》を搭載したブリヂストンの お買い得タイヤ!! アイスパートナー2! お求めやすい価格ながら ブリヂスト...
天気予報を見ると、 やっぱり冬らしくなるようで、 「冬タイヤもうちょっと頑張れるかな」? と思いがちでも、 路面に接地しているのはタイヤだけなので、 安心安全のためにも新品へ交換しませんか? 今回は【HONDAステップワゴン】の 新品スタッドレスタイヤへの交換作業事例です。 タイヤを車から...
本日ご紹介するのは スズキ ジムニーのヘッドライトコーティングです ヘッドライトの特性上だんだんとレンズが曇ってきてしまい 夜道も見えづらくなってきてしまいます レンズが綺麗になるとクルマがより一層綺麗に見えるので 洗車好きからしてもオススメです!! 1月、2月は三条店限定キャンペーン...
タイヤの新しい買い方!mobox! タイヤも4本交換するとどうしても初期費用が高く なってしまいますよね(・・;) そこで、月々の支払いを定額&低額にしてアプリの サブスク感覚で支払えるmobox【モボックス】 取り扱ってます! 因みに、軽自動車のタイヤサイズでお馴染み、 155/65R14を 一つ前の VRX2で...
こんにちは!タイヤ館三条のホームページをご覧いただきありがとうございます!冬本番!路面の凍結や、雪がちらつく日も多くなってきました、、、 本日は、そんな今オススメの「防錆コーティング」のご紹介です!! 皆様、自分のお車の下回り、ご覧になったことありますか?? 見たことない!という...
こんにちは!タイヤ館三条のホームページをご覧いただきありがとうございます。 本日は当店でのエンジンオイル交換作業をご紹介いたします! お車は ホンダ フリード です!! 作業の様子をお写真でご紹介いたします! お車をピットインしたら、ボンネットを開け、 オイルの状態を確認した後リフト...
皆さまこんにちは! なんでもかんでも値上げの時代、 欲しいと思った時が買い時! と思うもの、中々大きい買い物は 躊躇ってしまいますよね! さて、今回のご紹介は、 休み明けに注文書を見て思わず「良いねぇ…」と 言葉が漏れ、入荷の時を今か今かと待っていました POTENZA adrenalin RE004と、 W...
皆さまこんにちは! 最近、水道代節約で風呂の残り湯で、 洗濯をしています。 それ用のホースを持っていないので、 せっせとバケツで流し込んでます さて、今回のご紹介は、 見覚えのある黄色い車へ、 フロントガラス撥水コートです! 一度撥水の魅力を知ってしまうと、 もう撥水無しには戻れない中...
お車を綺麗にする為に、洗車したり、コーティングしたりと、 ケアされますが、お車の下回りってどうしてます? 「何かカーディーラーでコーティングみたいなのしたなぁ」 「確か新車で買ったときにやったけど、だいぶ経つな。」 なんて方多いですよね。 それでしたら、当店の下回りコーティングはい...
ヴェゼル・CX-3にお乗りの方! ・冬にあまり乗る機会が無いから、 ・冬タイヤのコストを抑えたい ・低価格で安心なタイヤが欲しい そんな方に朗報! 氷上性能、効きの持続で評判の 《発泡ゴム》を搭載したブリヂストンの お買い得タイヤ!! アイスパートナー2! お求めやすい価格ながら ブリヂストン...
【ホンダ フィット】のオイル交換をさせていただきました。 オイルフィラーキャップを外し、オイルを抜くドレンボルト部のオイル漏れの確認も行います。 次にドレンボルトを外し、オイルを抜きます。 当店では、ドレンパッキンは毎回交換します。 エンジンオイルは使用していると酸化し、カーボンや...
ルーミー パッソにお乗りの方! ・冬にあまり乗る機会が無いから、 ・冬タイヤのコストを抑えたい ・低価格で安心なタイヤが欲しい そんな方に朗報! 氷上性能、効きの持続で評判の 《発泡ゴム》を搭載したブリヂストンの お買い得タイヤ!! アイスパートナー2! お求めやすい価格ながら ブリヂスト...
こんにちは! いつもタイヤ館三条のホームページをご覧いただきありがとうございます! 最近ヘッドライトのくすみ・曇りが気になる…という方、いらっしゃいませんか?? ヘッドライトのくすみが酷くなると、見た目だけでなく、 夜の視界が悪くなってしまい危険なことも…! そこで本日は、当店で施工...
こんにちは! 本日ご紹介する作業は、スバル ステラ のオイル交換です!! 実際の作業の様子をご紹介いたします! まず、お車をリフトアップしたら、オイル漏れが発生していないか確認してから、 オイルを抜くドレンボルトを開け、古いオイルを排出させます。 今回交換で入れた新しいオイルは…こち...