しっかりと汚れ、水アカを落としたい方にオススメ!
皆さまこんにちは! 今回は洗車&コーティングのご紹介です! 当店では洗車グッズはもちろん、 カーコーティングも承っております! 数あるコーティングの中でも、 比較的安価ながらも高い品質の KeePerコーティングを行なっております 毎年冬を越すと、ボディに付いた 鉄粉や水あかが気になってしょ...
2024年12月24日
冬場のボディの塩害、水あか対策のコーティングにオススメ!
皆さまこんにちは! 最近は風が強かったり、 雨や雪、消雪パイプの水を食らったりと、 まあまあ車が汚れている方も 多いのではないでしょうか? 今回は私オススメの コーティング剤をご紹介です! アダムスポリッシュの、 グラフェンCS3と、ブリリアントグレイズ! この二つで愛車もトゥルントゥル...
2024年12月24日
下回りの塩害対策が出来て、遮音性も向上する一石二鳥なウルト防錆、オススメです!
こんにちは!タイヤ館三条のホームページを ご覧いただきありがとうございます! 本日は、当店でも人気メニューのひとつ、 「ウルト防錆アンダーコーティング」のご紹介です!! ウルト社製「アンダーボディーシールエクストラ」は、 車の下回りに吹きつけることで分厚い塗膜を形成し、 錆を物理的...
2024年12月23日
寒い時期のバッテリートラブルは、致命的なので定期交換がオススメです!
皆さまこんにちは! 最近、朝起きるのがつらくてつらくて しょうがないです。 毎日10時間くらい寝たい… さて、今回ご紹介の作業は、 ホンダ オデッセイのバッテリー交換です! 先日にオイル交換で点検させて頂いた際、 バッテリーの性能が低下気味でしたので、 バッテリーご注文頂き、今回お取り付...
2024年12月22日
お出かけ前の空気圧点検、オススメです!
皆様こんにちは! 寒い時期はついつい 『辛』と書いてあるものに 手が伸びがちです。 ただ、うちの奥様があまり辛いものは 得意ではないので、 しっかり辛いやつを作ろうものなら、 まあまあ怒られます。 さて、今回のご紹介の作業は、 スイフトスポーツの 空気圧点検とナットの増し締め点検です! ...
2024年12月22日
エンジンオイル交換作業
今回はエコクリア0LEVのオイルを使います。 エンジンオイルは車の血液のような役割です。 定期的な交換をオススメします。 エンジンオイルは種類によって交換するタイミングが異なり、 このオイルは半年か5000キロに達した時に交換します。 皆さんの車も運転席の横にディーラーや カー用品店が貼っ...
2024年12月21日
ホイールのこだわりチョイスで冬用セットもオシャレがオススメです!
皆様こんにちは! 遅くに上がると、スーパーが閉まってしまうので、 今回は休みの日に餃子を100個作り溜めしてあります。 帰ってからの晩御飯のことを考えなくて済むのは 良いですね。 買い物に寄らないので、空腹に任せた ついで買いも防げるので 一石二鳥です。 さて、今回ご紹介の作業は、 60プ...
2024年12月21日
タイヤの減り方に違和感を感じたらアライメントがオススメです!
皆様こんにちは! さて、今回ご紹介の作業は、 ダイハツ アトレーのアライメント作業です! 軽トラ、軽バンのアライメントも もちろん承っております! 今回は、タイヤが ひどく内ベリするとのことで、 ご依頼頂きました! こちらが外した夏タイヤです。 内部のコードが 露出する程に減っていますね...
2024年12月20日
REGNO『GR-XⅢ』より、待望のミニバン専用モデル 『GR-XⅢ TYPE RV』発表!!
2024年春に登場した、 REGNOの新モデル『GR-XⅢ』より、 ミニバン専用設計モデルが 公式サイトより発表されました! GRVⅡでは、静粛性、乗り心地の良さに、 たくさんの感動の声を頂けていた 名タイヤでしたが、 『ENLITEN』技術を搭載して、 どのような進化を遂げてやってくるのか 今から楽しみです!
2024年12月20日
ホイールのご相談も大歓迎です!
皆さまこんにちは! ここ最近、鍛造ホイールのカタログをあれこれ 見ていましたが、我々タイヤ館の主力鍛造ホイールの ポテンザRWシリーズと、プロドライブシリーズは、 結構お買い得なのでは…?と今、 車に割ける予算とかかる金額を絶賛試算中です。 さて、今回のご紹介の作業は、 シビック(FL1)...
2024年12月19日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ

Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.


