コクピット・タイヤ館で「アライメント測定・調整」しませんか?
いつもコクピット・タイヤ館のご利用誠にありがとうございます。 皆さん、おクルマを運転していて、フラフラしてまっすぐ走らない、ハンドルがぶれる、 まっすぐ走っている時でもハンドルが左右どちらかに傾いている、 カーブで曲がりにくいなどの ご経験はございませんか? その症状、おクルマの「...
2025年9月25日
スイスポあるある!!引っ張りタイヤ改善策!
皆さまこんにちは! 新潟競馬場の奥に、 オフトという地方競馬の馬券が買える施設があると知り、 そんな隠しダンジョンみたいな…!とウキウキで 行ってみましたが、流石、JRAの競馬場と違い、 アングラ感が強くてドキドキしました。 これで水曜休みの行き場が無くなった時の 最終手段が出来たな、と...
2025年9月23日
新しいディーゼル車にお乗りの方はオイルの選別が要注意!
皆様こんにちは! 夏にやった健康診断の結果が来たので、 どれどれとみていたのですが、 健康優良な肥満という内容だったので、 とりあえず良しです。 さて、今回はエンジンオイルの選別についての ご紹介です! MAZDAさんより出ています、 人気のSUV CX-60ですが、 ディーゼルエンジンの設定があ...
2025年9月23日
バッテリーは年数経過でも交換がオススメです!
皆さまこんにちは! さて、今回ご紹介の作業は、 エクストレイルのバッテリー交換! お車には昨今のエコカーには、 最早必須装備とも言える、 アイドリングストップ機能が付いています。 信号待ちなどの停車中にエンジンがオフになり、 また走り出す時にエンジンがかかる機能なわけですが、 これが...
2025年9月20日
『錆』の種類を『転換』させる錆対策もオススメです!
皆様こんにちは! 今回ご紹介の作業は、 ロッキーの下回り防錆作業です! いつも行う、シフト、ウルトとはまた違う、 『第三』の防錆作業です! その名も『錆転換』! 錆には赤サビ、黒サビと2種類ありまして、 一般的に部品に付いているのが、 前者の『赤サビ』です。 赤サビはそのままにしておく...
2025年9月20日
ホイール展示のニューカマーをご紹介!
皆様こんにちは! 昨日はトイレで腹痛に耐えながら、 高校サッカーのスーパーゴール集を見ていたのですが、 高校生の今しかないからこその必死な様は、 プロでは見れない良さがありますね。 あと当然ながらみんなすごく上手い。 さて、今回はホイール展示の追加商品のご案内です! 先日紹介したポテ...
2025年9月19日
期間限定!!『タイヤスペシャルプライスデー』開催!!
こんにちは、いつも当店をご利用いただきましてありがとうございます。 本日より、コクピット・タイヤ館におきまして、 期間限定! サイズ限定!! 数量限定!!! お得にお買い求めいただける、「タイヤスペシャルプライスデー」がスタートします! お得なタイヤのご紹介!! ワゴンR、N-BOX、タン...
2025年9月19日
費用が嵩みやすい冬タイヤセットは、お買い得ホイールで高品質なものをお手頃価格で!
皆様こんにちは! 昨日の夜は思いの外寒く、 いつもの夏の格好で寝ていたら寒くて目が覚めました。 朝飲んでいるカフェオレもアイスからホットへの 移行も近そうです。 さて、今回ご紹介の作業は、 冬タイヤセット品のご案内です! 9月へ入り、冬タイヤの早期注文の 問い合わせも増えて参りました。...
2025年9月19日
しっかり止まる、曲がる スタッドレスタイヤ「ブリザック WZ-1」発売中!
いつもコクピット・タイヤ館のご利用誠にありがとうございます。 今回は、9月より発売となった、商品設計基盤技術「ENLITEN」を搭載した, 乗用車用スタッドレスタイヤ「BLIZZAK WZ-1」についてご紹介いたします。 冬道の安心・安全を支える3つの特徴 しっかり止まる、曲がる「ブリザックWZ-1」の製...
2025年9月18日
低燃費タイヤで安価な価格帯のNEWNOはサイズラインナップも優秀です!
皆様こんにちは! 今回ご紹介の作業は、 トヨタ タンクのタイヤ交換です! タンク/ルーミーは抜群の居住性が なんと言っても魅力ですよね。 そのボディ故の揺られやすさはありますが、 そこは足回りのカスタム次第で、 如何様にも固められるので、 実に夢のあるお車です。 それでは早速作業開始です...
2025年9月16日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.