パンク修理 内面修理
こんにちは! 今日はパンクした際の修理についてご紹介します。 パンク修理では内面修理と外面修理がああるのですが、 当店では内面修理をしています。 こちらの部品で修理をします。 特殊なゴムであり、時間経過とともに固まる素材です。 内側のゴムを削って綺麗にしてから、特殊なゴムを塗って 穴...
2025年1月9日
よく分かる!(かも)VRX3の解説!目で見て分かるところ編!
皆様こんにちは! あけましておめでとうございます! 私の更新は今年度初です!多分! 今年は年初めに高校の生徒会の面々と テレビ電話をしていました! 社会人になってから会う機会もなかったので、 6年ぶりでしたが、 皆全く変わらない様子で、 少しホッとしました。 また昔みたいに遊びたいもの...
2025年1月9日
タイヤ館店内ご紹介!
皆さんこんにちは 今日の三条は大雪で道路が大変な事に なっています。 そんな中ですが、本日は店内をご紹介します。 まず出入り口はこのようになっています。 お客様が入りやすいように、 こまめに清掃をしています。 そして、中に入るとタイヤが種類別に 展示されています。 休憩スペースです。 ...
2025年1月9日
空気がいらないタイヤのご紹介!
皆さんこんにちは! 本日は空気がいらないタイヤをご紹介いたします。 タイヤは空気が無ければ走らないと思っていませんか。 かつてはそれが常識でしたが、 近い将来、空気がいらないタイヤを 様々な場面で目にする機会が来るかもしれません。 AirFreeは2026年に時速20km以下で走行する「グリーンス...
2025年1月7日
冬タイヤの溝確認
皆さん冬タイヤの溝は確認していますか。 冬タイヤの溝は夏タイヤの溝と違い プラットホームと呼ばれる出っ張りを元に 残溝チェックをします。 上の写真は新品なので、4.5mmあります。 上に写真にもあるように、この出っ張りが 2mm以下になったらタイヤ交換目安です。 上の写真は残溝が2.5mmまで減...
2025年1月6日
オイル交換実施中
皆様こんにちは 今回はオイル交換の記事になります。 オイル交換の目安は半年または5000kmになります。 交換の時期が来られたということなのでご来店されました。 まずは油量の確認からです。 油量は問題ないのですが汚れが少し目立ってますね。 油量が確認できた所で作業開始です。 オイルを抜いて...
2025年1月6日
新春初売セール開催です!
皆さんこんにちは(^^)/ 明けましておめでとうございます<m(__)m> 本年もどうぞよろしくお願い致します。 さて!2025年がいよいよスタートします! 今年はヘビ年です♪どんな年になるのでしょうか( *´艸`) 皆さまにとって良い一年であればいいですねぇ♪♪♪ 2025年1月5日(日)より!! 《新...
2025年1月5日
オススメホイール
明けましておめでとうございます! 2025年になりました。 今年も頑張っていきます! さて、ホイールの話をしますが 個人的にオススメのホイールを ご紹介します。 こちらの商品は現在お買い得商品となっております。 残りわずか一台分ですので、SUVの車を 乗られている方は、ぜひオススメしたいです...
2025年1月5日
こまめに点検!
皆様明けましておめでとうございます! 今年もタイヤ館三条をよろしくお願い致します! 新年度1回目の投稿は空気圧点検になります。 ちょっとそこまでや旅行などに行かれる前に 空気圧点検、タイヤ点検を行い安心したお出掛けや旅行に行かれてはいかがですか? 気圧が低いとタイヤの空気圧も減って...
2025年1月5日
2024年最後の営業日でした!
こんばんは! 今日で2024年最後の営業日でしたが、 意外にも忙しい時間帯があり、繁忙期を思い出させる一日でした。 17インチのタイヤの組み替えやオイル交換、そして、 タイヤを買いに来られたお客様など大忙しの今年最後の日でした。 やはり17インチクラスとなるとタイヤが大きいので、 組み替え...
2024年12月29日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.